12月2021

メリークリスマス!

今日はクリスマスですね。

子どもたちの枕元にはサンタさんからのプレゼントが届いていましたか?

プレゼントのお話が聞けることを楽しみにしています。

さぁ、12月1日から始まった『アドベント☆カレンダー』はどうなったでしょうか?

各クラス、25日にみんなで開けることができないので、24日に開けました。

それぞれの完成した様子をご覧ください。

つくし組、おうちの窓が全部開きました!
子どもたちの笑顔がいっぱいです。
25日はみんな集まった~、わーい!!
ひよこ組ツリーが子どもたちの笑顔のツリーに変身!
かわいい扮装も見えるかな?
もも組キラキラ星にはちびっこサンタさんが「ヤッホー!」
はい。左にZOOM!
右にもZOOM!
ちゅうりっぷ組のサンタさんが持っているのは?
ひとりひとりが描いたプレゼントの絵ですよ。
プレゼント、ちゃんと持って来てくれたかな?
ちょうちょ組の自然派ツリーも華やかになりました!
ツリーには、サンタ帽を被ったぼくやわたしの絵。
本当に被れるおしゃれな三角帽子も作って、賑やかに楽しいクリスマスを迎えました。
さくら組は真っ黒なアドベントカレンダーが
ジャジャーン!こんなにキラキラになりました。
クリスマスや冬にちなんだ絵や柄などいっぱい描いています。
ひとつひとつが教会のステンドグラスのようで、とっても綺麗でした。

「イエス様が誕生された日」を祝い、

「サンタさんがやってくる日」を楽しみ、

どちらも心に残る12月でした。

ちゅうりっぷぐみ パン作り

クリスマス会も終わり、お楽しみクッキング!パン作り~!!!

子どもたちも楽しみにしていたようで、朝からニコニコ。

前の日に生地作り。ぬるま湯、砂糖、ドライイーストを入れて混ぜて、塩、油を入れて混ぜて、強力粉を加えてよく混ぜてもんで、ひとまとめに。

どんなにおい?くんくんくん「パンのにおいがする~」

つんつん「やわらか~い」

「爪が長かったら切ってきてね」爪を確認する子どもたち。

発酵させて冷蔵庫で一晩ねせて・・・  次の日・・・

発酵してボウルから出そうなくらい膨らみました。子どもたちに見せると

「わぁ~」目を大きくして驚いていました。

10等分に分けるのが難しい。。なかなか伸びない生地を一生懸命のばしていると「がんばれ!がんばれ!」と応援してくれました!「じょうず~」とほめてもくれました! 

生地を10分休ませている間に、マスクをつけて準備完了

生地をコロコロ棒状に・・・伸ばしても縮むのでなかなか棒状にならい。何とか棒状に・・・

ウインナー巻くのもなかなか難しい・・・でも頑張って巻いたよ!

次は、チョコパン! 生地を丸めて伸ばしてチョコチップを入れて、たたんで、入れて。チョコチップがポロポロ落ちてたいへん

チョコパン完成!

ウインナーパン完成!

お皿に乗せていただきます!

おいし~い♡ 口の周りがチョコだらけ チョコひげの子どもたち♡

大人でも2つ食べただけで、おなかが膨れたのに、ペロリとたいらげおかわりをする子どもたちにビックリ!  おかわりは、給食のパンです。

園長先生に、「どうぞ」と持って行きました。 お台所の先生、グループでお世話になっている先生、来年度から絵画でお世話になる赤川先生にもパンを持って行きました。「おいしかったよ!」と言ってもらい、とても嬉しそうでした!   子どもたちもとっても喜んでいました。次のお楽しみは何にしようかな~!

ほしグループ☆クリスマス制作

先月、園だよりでお伝えしていましたクリスマス制作の様子です。

みんなで何か1つのことをして楽しみたいなと思い、降園礼拝を早くに終わらせ何日もかけて頑張って作り可愛いクリスマスツリーがでました!

部屋の前に飾っていたのを見ていただけましたか?

まずは、指先を使って画用紙をビリビリ夜空作り☆

ペタペタ貼って夜空作りスタート!子どもたちの貼るスピードが速くボンドを塗る私たちは大忙し。

夜空の次は、お花紙をギュッギュッと丸めてツリーに

」画用紙で、ツリーの幹づくり。画用紙は、固いのでさくら組におまかせ!

「かた~い」と言いながらも頑張って丸めてくれました!

ちょうちょ組には、ツリーのてっぺんにつける星づくりをお願いしました。黄色いお花紙を丸めてもらいました。

水色、黄色、赤、紫、オレンジ、ピンクのお花紙から好きな色を選んでツリーの飾り作り!

ツリーを作る前に、みんながわかりやすいようにさくら組に縁どってもらいました

丸めたお花紙を貼って、どんなツリーが出来るかな?


ツリーは、こんな感じに仕上がりました。「わぁ~すごーい」とうれしそうでした。幹の画用紙も貼り、星も貼ってツリーの完成!

綿で雪を貼って、ポンピングで雪を降らしました。好きなだけ雪を降らすと大雪になってしまいそうなので、1人3回トントンしました。

完成!  かわいいツリーが出来ました♡

羽釜でご飯を炊こう!

9日(木)にクッキングをする為、前日の“ツメを切っておきましょう”の宿題をきちんと守ってきた子どもたち。

8合のお米を2合ずつボールに分けて、さぁ!といでみよう!!

手のひら全体で「おいしくなぁ~れ」と心をこめて・・・。

お米の粒の感触がおもしろい!

最初はカルピス?牛乳?みたいなとぎ汁が少しずつ透明に近づいて・・・

OK~~~~~~~~~~~~~~~!!

羽釜にお米と

水を入れて・・・

しばらく園庭であそぼう!

カセットコンロ着火!!

少し蓋をずらして、沸騰したら、ハイ弱火!

10分待って、最後に強火。あと15分はそーっと待ちましょう。

給食のおかずも配膳完了。

さぁ、蓋を開けてみよう!

「わぁ~!」「キラキラしてる!」


炊き立てのご飯を園長先生によそってもらって熱々を

「いただきまーす!!」

「めちゃめちゃ・・・おいしい!」

「あまい!」

「もちもちしと~ぉ」

おかわり用のご飯も、あっという間にからっぽに。

自分たちでといだお米のご飯は「最高!!」だったようです。

あぁ~楽しかった。

お腹も心もポッカポカでした。

『ごはんは、日本の心やでぇ~!』

さくらぐみ 手巻きパーティー

クリスマス会が終わり、初めてのお楽しみパーティーがありました♡ 

 前日にパーティーがある事を伝えると、「やったぁ~‼」と、見たことのない目の輝きで喜んでいました!その報告を聞いた後は、グループの先生や友だちに大自慢をしていたようです…♪

ではさっそく今日の様子を見て頂きましょう~!

⇒園長先生からの手巻き講座中のみんな…真剣そのものです。

⇒山盛りのおかわりにみんな、大興奮でした。

⇒ご飯は少なめに、具は多めに…。

⇒たくさん食べて、お腹いっぱいになったね!

ご飯より”海苔”のおかわりが多くて、先生達はびっくり!

あっという間の時間でしたが、お腹も心も満たされ、

楽しいパーティーとなりました。