わっしょい!わっしょい!ミカエルまつり!!
待ちに待ったミカエルまつり。
ミカエルまつりまであと〇にち…そして…

『まつりだ!わっしょい!』
さあ、オープニングはみんなで盆踊り♬



さあ、ホールにいこう!



〇つくし組(0歳児)
ハイ、チーズ!

盆踊りが終わって一番にホールに駆け付けました。
先生たちに囲まれて “ひっぱれ、やー!!” に挑戦!


涙あり、笑いありのひとときでしたが、初めてのミカエルまつり!
あ~楽しかった!!
〇ひよこ組(1歳児)
わっしょい!わっしょい!と言いながら向かったお祭り。

さくら組に手を繋いでもらってゲームやお買い物をする姿がほほえましい…

「あ~イモムシに食べられちゃった!」
チラッ!お腹から出てきたーー!お菓子をもらったよ!

「パクっと モグっと おかしゲッと!」
お腹を空かせた動物たちにパクっ!
お礼にお菓子をまたまたもらったよ!
〇もも組(2歳児)
もも組もさくら組に手を繋いでもらってお祭り!お祭り!

「ごはんをどーぞ!」
動物さんの箱にボールをポーンと投げ入れるとごほうびのお菓子を
もらってニッコリ!

千本引きは「どのおもちゃがあがってくるかな?」

出口で最後のお菓子取り。
「えいっ!」と頑張ってお菓子をゲット!やった~!
〇ちゅうりっぷ組(3歳児)
朝からワクワクの子どもたち。
お祭り会場につくと楽しそうなゲームやおもちゃに興味津々!

「ボールコロコロ」どの動物のところに転がるかなー?

「よいしょ!手が届くかな?」

「うわ~!ええもんひいたねえ!」

おもちゃも「どれにしようかな…」
色々なお菓子やおもちゃをもらえてよかったね!
〇ちょうちょ組(4歳児)

「コップ イン ボール!」の段ボールは
みんなで画用紙を貼ってカラフルにしたよ!
ボールを3つ持って…それっ!何個入ったかな?

千本引き、なにがでるかな?
「きょうりゅう大当たり~!」「やった~!」

ぜんぶ回った後は、園長先生とターッチ!
いい笑顔♬
〇さくら組(5歳児)
楽しみにしていた一日の始まりで朝から大盛り上がり!


ひよこ組、もも組のお手伝いをする姿はいつにも増して
たくましく、頼りになるお兄さんお姉さんの表情でした!
お手伝いが終わったらいよいよ…僕たちの番だー!!!

「とばせ とばせ フリスビー!」
この日の為に練習してきたよ!動物の的に当てて、お菓子をゲット♪

おかし釣りは真剣!難しかったけど…釣れた!やった~!

さくら組も千本引きでねらいを定めて…おもちゃゲット!
おまつりランチはな~にかな?

今年もお台所の先生がおいしい特別ランチをつくって下さいました。





たくさん食べておかわりがあっという間に空っぽでした。
3時のおやつもかき氷。
お昼寝の後の着替えもがんばった!

今日は暑いから氷が美味しい~!
今年も園内でのお祭りとなりましたが、
「せんせい、おもちゃうれしかったよ」
「すごくたのしかった!」の笑顔で職員たちも幸せな気持ちになりました。
たくさんのお菓子を保護者会から提供していただいたので、
魚釣り、お菓子引きを楽しむことができました。
さくら組はひよこ・もも組のお世話を優しくしてくれましたね。ありがとう。

みんなが嬉しい気持ちになった一日でした。感謝です。
来年こそは “夕涼み会” で保護者の方も一緒に、
ワッショイ!ワッショイ!楽しみましょう。
2023年7月15日 3:41 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:michael