たまねぎ収穫!
新年度が始まってもうすぐ1か月が経とうとしています。
園庭には大きな鯉のぼりが風に吹かれて元気に泳いでいます。
新入園児の子どもたちの泣き声がだんだんと小さくなり、寂しいやら嬉しいやら・・・。
大きくなった喜びを身体いっぱい感じながら過ごしている子どもたちのすぐ傍で、ゆっくりゆっくり大きくなっていたのは・・・?

『たまねぎ』です!
昨年の秋に、今の1年生とさくら組が植え、じっくりじっくり土の中で栄養を蓄えていました。
「一年生のみんな~!元気かな~?たまねぎできたよ~!!」

農業部の先生たちより。(今年も部活は続きます)

さくら組、ちょうちょ組のみんなと、もも組も見学。
「うーーーーーーーーーん、うーーーーーーーーーーん」
みんなで力を入れる練習をして、さぁ!抜くぞ!!



みんなで抜いたらプランターまで持ち上がってしまう程
しっかりと根がはっていましたよ。


抜けた!やったね!!
ちょっと小さめだけど、たくさん採れました。
「ももぐみさんもさわってみて~」「・・・。(興味津々☆)」


「はい、どうぞ~」
最後はみんなで「とったぞぉ~~~~~~~!!」

みんなで育てた「たまねぎ」は、明日の給食のカレーライスの具になるみたいですよ。
楽しみです♡
2021年4月22日 3:44 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:michael