神童ブログが新しくなりました。
新しくなったブログは、スマートフォンのサイズに最適化しています。
また、今後は画像をクリック(タッチ)するとより見やすく表示されるようになりました。
2019年8月22日 2:01 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ad-shindoblog
新しくなったブログは、スマートフォンのサイズに最適化しています。
また、今後は画像をクリック(タッチ)するとより見やすく表示されるようになりました。
2019年8月22日 2:01 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ad-shindoblog
2023年11月24日(金)
11月の誕生会がありました。
先生たちからのプレゼントはマジックショー。子どもたちは、息をのんで楽しんでいました。「びりびりに破いた新聞が、どうして元に戻ったの??」「からっぽのはずの袋から、ケーキやプレゼントがでてきたよ。なんで~??」誕生会のあとの自由遊びの時間に、早速マジックを試してみる子どもがいました。やってみたくなったのですね。
2023年11月24日 2:50 PM | カテゴリー:年中行事 | 投稿者名:monkey
朝、のびのび広場の時間に避難訓練を行いました。
子どもたちは、放送をよく聞いていて、揺れている最中は頭を守りながらじっとしており、揺れがおさまってから園庭に集まりました。
いろいろな所に分かれて遊んでいた子どもたちですが、いざという時は、緊迫感を持って行動できていました。
ミチルクラブの子どもたちが「お家にかえりたいよ~。」と泣いていると、「大丈夫だよ。」と慰めている年少児が、とてもかっこよかったです。
2023年11月22日 11:40 AM | カテゴリー:年中行事 | 投稿者名:monkey
今日の給食は、「ポークカレーライス、切り干し大根の棒棒鶏風サラダ、梨、煮干し」でした。カレーとサラダ、梨は人気のメニュー。煮干しは、好きな子も多いけれど、ちょっと苦手な子も・・。
でも、友だちと一緒に食べることは楽しそうです。
園庭のラデッシュ、畑の大根もちょっと大きくなってきています。少し、先ではありますが収穫できたらどんな料理をするのかな??サラダかな?おでんかな??楽しみですね。食べることを楽しめる子どもになって欲しいです。
2023年11月21日 3:27 PM | カテゴリー:園での生活 | 投稿者名:monkey
それぞれのクラスのそれぞれのアート。
ひたすら転がすクラス、こねて・丸めて・ぬりぬりするクラス。 作りたいものを作ろうとして、「あれ??うまく くっつかないよ。」と、相談しながら接着方法を考えている子どもたちの顔、「楽しすぎるよ~。」と笑い合う子どもの顔。
どれもアートだな・・・。子どもっておもしろいな・・・。子どもの感性って無限大だな・・・。乳幼児期ににいっぱい感じて欲しいな・・・。
アートで遊ぼうは、まだまだ続きそうです。
2023年11月17日 1:07 PM | カテゴリー:年中行事 | 投稿者名:monkey
子どもたちの気持ちがだんだん乗ってきた様子。
いい表情で楽しんでいる姿がたくさん。子どもの心と体が開放されて、のびのびと喜んでいるのを感じました。
2023年11月16日 12:02 PM | カテゴリー:年中行事 | 投稿者名:monkey