綺麗な色ができたよ
プヨプヨボールを使い遊んでみました♪
すりこぎ・すり鉢を使って潰してみると不思議な感触が!!
手で潰してみても面白い事がわかりました
少し水を入れて光に当ててみると綺麗な色ができたよ
「中に小さな星がたくさんあるみたい!!」との声も聞こえてきました
他にどのような色が出来るのか楽しみです☆
2023年1月26日 12:06 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
プヨプヨボールを使い遊んでみました♪
すりこぎ・すり鉢を使って潰してみると不思議な感触が!!
手で潰してみても面白い事がわかりました
少し水を入れて光に当ててみると綺麗な色ができたよ
「中に小さな星がたくさんあるみたい!!」との声も聞こえてきました
他にどのような色が出来るのか楽しみです☆
2023年1月26日 12:06 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
鏡を持って外に出てきたよ!!!
キラキラ光って綺麗だな♪
大きくなったり小さくなって見えて不思議
みんなで集めてみると大きな鏡になったよ!!
「みんな集まってー!!」と呼び込む姿も見られました
「見てみて!!!」
鏡を曲げてみるとびよーんって伸びてみえるよ(*_*)
と教えてくれました!
これからどのような遊びに広がっていくのかとても楽しみです♪
2023年1月19日 11:58 AM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も子ども達みんなが知りたい!!やってみよう!!と思えるような保育を
行っていきたいと思っています(^^)/
1月は冷たい風が吹いていることから、風を使って遊ぶ遊びを見せてもらいました!
クルクル回って落ちていく姿にみんな拍手喝采♪
どういう風に落ちていくのか?真剣に見つめている年長組さんもみられました!
2023年1月12日 10:41 AM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
もし幼稚園で火事があれば???
ということを想定し避難訓練を行いました!
しっかり口を押さえ大きい運動場に避難を行いました。
消防士さんからのお話があり、上手に避難できたと褒めてくださいました☆
例年はコロナ渦という事もあり、消防車見学は控えていましたが
久しぶりに幼稚園に消防車が来てくれたので見学を行うことができました!!
消防士さんから消防車にどういった設備が載っているのかどうか説明をしてもらい、子ども達みんな消防車の事が大好きになりました☆彡
2022年12月16日 1:55 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
長居にある大阪市立自然史博物館に行ってきました!
子ども達が気になっている蝶や化石・恐竜を見ました。
色鮮やかな蝶々を見てみんな大興奮な子ども達でした(^^)/
恐竜の足跡があり、みんなで足比べをし大きさに驚きの声がありました!
園に帰ってからクラスみんなで、気になった事・気付いた事などの会話が盛り上がっていました♪
これからも子ども達の興味がどのように広がっていくか楽しみです(^^)/
2022年12月13日 10:21 AM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
大泉緑地に行ってきました!!!
クラスの友だちと初めての遠足にワクワク
「あと〇〇回でバスに乗っていくねん!」などとお話を聞かせてくれていました。大泉緑地についたらハイチーズ☆みんなの素敵な顔が撮れました!
ピンクや緑など綺麗な色の布と一緒に遊びます。
風と一緒に走ってみたり、フワフワとした布をお友達と持って楽しみました♪
広い原っぱでよーいドンをしたり、だるまさんがころんだを思い切り楽しんでいる様子がありました!
いつもとは違い、外で食べるおにぎりの味はまた違うようで
「めちゃめちゃ美味しい」「あと〇〇個あるねん!」「〇〇ちゃんのも美味しいようやな!」の声があちらこちらから聞こえてきました。
音楽に合わせて「ポポポポポーズ」を踊っている姿もありました(みんなまだ完璧に覚えているんです!!)
その後はパラバル―ンをみんなで楽しみました!!
大きな虹色の中を走って触ろうとしたり、大きなお山を登ったりしました☆
朝からおいしいおにぎりをありがとうございました。
子ども達の「ありがとう♪」の声は届きましたか?
次は年中さんになってから!どこに行くのか楽しみですね☆
2022年12月7日 1:45 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
京都鉄道博物館に行ってきました!!
遠足に行くまで各お部屋で、博物館にはどんな電車があるのか?!
蒸気機関車って?どうやって動いているのか?の話をしており
「もうすぐしたら蒸気機関車乗るねん!」「楽しみ!」との声がたくさん上がっていました(^^♪
鉄道博物館に到着すると、たくさんの電車があり、みんな大興奮!!!
切符を自分で買い、透明な改札機に通る経験もできる場所では、切符が不思議な動きをしていることに気付いている姿もありました。
その他のスペースにはジオラマがあり、その迫力に圧倒され子ども達は見入ってしまっていました(^^)/
待ちにまったSLスチーム号では、蒸気機関車のとても大きな音に驚いていた子ども達!!いざ乗り込むとすれ違う電車に手を振ったり、進む方向に見える景色をお友だちと楽しみました(^^♪
鉄道博物館で気になったもの・好きな所などをスケッチしました☆
また保護者の方にお見せできる機会をお楽しみに(^^)/
幼稚園に帰ってきてからもコーナー活動で電車が通る道を作っていたり、汽車や電車にまだまだ興味がいっぱい♪
今後どのようにクラスで広がっていくのか楽しみです☆
2022年11月17日 1:53 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
子ども達が待ちに待った移動動物園がやってきました!!!
数日前からお部屋には動物の写真があり、今か今かと楽しみにしていました(^^)/
年少組は初めての移動動物園。
大きなカメの上に跨り動いたことに驚いている姿があったり、うさぎやモルモットを抱っこしました。
お家から持ってきていただいたエサもドキドキした気持ちでエサやり体験も行いました。
長い蛇もおり、首に巻く事ができる子は何度もチャレンジをしている姿もありました(^^)/
年中組☆
去年体験したからか触れ合い方もとても上手で、帽子の上に動物を乗せてみる子もいました(^^♪
蛇もいましたが去年触れなくても、お兄ちゃんお姉ちゃんになったから!!と触ったり首にまいたりしている姿もありましたよ☆
年長組は大きな卵や鳥の羽を触ったり見る事ができるブースがあり、色々な色がある事を発見している姿がありました。
色々な動物に触れあい感じた事をスケッチしていました。またお披露目する機会があると思いますので楽しみにしていてくださいね☆
エミューや牛など珍しい動物に会う事ができ満足な一日になったようです!
触ったこと・見た事のない動物に出会うことができた子どもたち♪
お家でもどの動物が印象に残ったのかお話聞いてみてくださいね(^^♪
2022年10月12日 2:29 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
この度はコロナウイルス感染拡大防止の為に、登園自粛のご協力をいただきありがとうございました。
少し遅くなってしまいましたが、全員揃って始業式を行うことができました!
1学期の終業式では園長先生から「不思議なもの」「キラキラしたもの」を夏休みの間に見つけてみてね!!というお話がありました。
種でも丸い形だけでなく細長い形があること
振ってみると音が鳴るものと鳴らないものがあること
その他には、綺麗な物を眺めていると優しい気持ちになること
様々な不思議を教えてもらいました♪
これから季節も変わり、色が変わった葉っぱや木の実が増えてきます♪
公園や外で出かけた際に不思議な葉っぱや石など見かけたら是非教えてくださいね☆
2022年9月6日 2:09 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi
今年度も感染対策を行いながら地蔵祭りを行いました(^^)/
クラスごとにわなげやヨーヨー釣り、スーパーボールすくいや的あてを行いました。お祭りにきたような気持ちになってくれたようで「わー!!お祭りみたい!!」と目を輝かせてくれていました♪
お地蔵様にも手を合わせていき、大きな数珠をみんなで回してお地蔵様とお話をしました。「忍たま音頭」を音楽に合わせてクラスのみんなで踊っていましたよ(^^)/
お友達とお弁当を食べお待ちかねのデザートの時間です♪
ジュース券とデザート券をみんな握りしめお店屋さんにお買い物です!!
チューペット・ぶどうゼリー・綿菓子の中から好きなお菓子を各自選びます☺
「〇〇ください」とお店にいてる先生に声を掛け上手に買い物をしていました!
お母さんが作ってくれたお弁当とデザートがあり、大満足な一日になりました☆
2022年9月5日 1:31 PM | カテゴリー:幼稚園からのお知らせ | 投稿者名:konomi