親子体操の日

どこまでも青い空が広がり
気持ちのよい朝を迎えました。
今日は、親子体操の日です。

お父さんお母さんを迎えに行って
いよいよ、体操のスタートです。
準備運動は、念入りに行いましょう!

親子の触れ合いは、とても楽しい時間でした。

沢山の保護者の皆様に見守られて
子どもたちは幸せな笑顔の一日でした。
ご参加いただき、ありがとうございました。
2022年12月28日 4:44 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
どこまでも青い空が広がり
気持ちのよい朝を迎えました。
今日は、親子体操の日です。
お父さんお母さんを迎えに行って
いよいよ、体操のスタートです。
準備運動は、念入りに行いましょう!
親子の触れ合いは、とても楽しい時間でした。
沢山の保護者の皆様に見守られて
子どもたちは幸せな笑顔の一日でした。
ご参加いただき、ありがとうございました。
2022年12月28日 4:44 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
いよいよ今日はお店屋さん!
登園と同時に開店準備が始まりました。
お店のユニフォームに着替えたり
スタンプのコーナーを設置したり
お店の最終確認をしていきます。
さあ!いよいよお店屋さんが開店します
ひばり組は、お祭り屋さん
はと組さんは、お風呂屋さん
たんぽぽ組は、ケーキ屋さん
もも組は、コンビニエンスストア!
さあみなさん、準備はOK?
どんな品物があるのかな?
みんなで見学して回りました。
ではいよいよ、スタートです。
どのお店も、お客さんでいっぱいです。
お店の人もお客さんも、😊ニコニコです。
制限時間いっぱい、みんなで楽しみました。
★ ★ ★ ★ ★ ★
後日、ふたば組のお友だちも
お店屋さんに招待しました。
お兄さんお姉さんに連れていってもらい
みんな大満足の1日でした(^^)
2022年11月16日 10:22 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
天気の良い日が続き心も体も嬉しい毎日です。
今日は、のびのび遊ぶ子どもたちの様子を
ちょっと覗いてみましょう。
はと組さんは、体操の時間が大好き!
力いっぱいチャレンジします。
ひばり組さんは、お作法の時間に初めて
お茶を一服点てました。
お懐紙にお菓子をのせて
一口ずついただいて
自分でお茶を点てていきます。
どんなお味がしたかな?
そのころふたば組さんは
🎃ハロウィンの🎃
トリックオアトリートの最中でした。
もも組・たんぽぽ組の子どもたちは、
大好きなリトミックの時間。
みんなとっても生き生きと
それぞれの活動を楽しんでいます。
お昼になったら🍱
おいしいお弁当で舌鼓(^^)
お弁当は最高です!
2022年11月8日 2:38 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
今日は、住吉小学校のお兄さんお姉さんに
お招きいただき、交流会にやってきました。
とってもワクワク(^^)
人生初?の自己紹介はちょっぴりドキドキ!
お兄さんお姉さんは、一生懸命に聞いてくれました。
今日の目的は、絵本に親しむことでした。
どの絵本を読みたいか?選ばせてもらい、
順番に絵本に合わせてゆっくりと読んでもらいました。
お兄さんお姉さんが、
登場人物になりきって読んでくれたので
とっても喜んでいました!
楽しい時間をありがとうございました。
2022年11月8日 12:25 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
きもちよく晴れ渡った空の下いよいよ
子どもたちが楽しみにしていた、
星の園幼稚園の運動会が始まりました
🏃一番初めに年少さんの運動会です。🏃
初めての運動会!!
お客さんに見守られて整列します。
大好きなパイナポー体操や、かけっこ
お遊戯では恐竜に変身しました🦖
一生懸命に頑張ったね(^^)
★ ★ ★ ★ ★ ★
次は、はと組の運動会です
子どもたちの挨拶から始まりました。
大好きなパイナポー体操、かけっこ、お遊戯、
チェッコリ玉入れ、親子競技。
最後までとってもよく頑張りました(^^)
★ ★ ★ ★ ★ ★
最後は、ひばり組の運動会です。
力強いまなざしで
いろんな競技に挑戦しました。
チャレンジ、パラバルーン、組体操
親子競技、チーム対抗リレー
この日の頑張りは、子どもたちの未来の
成長の糧になってくれることと思います。
沢山の応援や大きな拍手を頂き、
ありがとうございました。
これからも子どもたちの頑張りを
どうぞ見守っていてください。
2022年11月1日 5:05 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
運動会の練習の合間に
はと組さんの活動をのぞいてみました。
6月に植えたサツマイモの収穫です。
みんなで‘‘うんとこどっこい,,力を合わせて
はこぶ・はこぶ・どんどんはこぶ~
🍠どんなおいもができたかなあ~🍠
そ~っとそ~っとほってみよう!
わあ~💛大きなお芋やちび🍠ちゃん
どんどん出てくる嬉しいね!
みんなの笑顔がきらきら輝きました。
大収穫!みんな良かったね(^^)
2022年10月14日 11:34 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
暑かった夏休みも終わり
真っ黒に日焼けした子どもたちと再会し
賑やかな2学期が始まりました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今年は、始まって早々に
避難訓練が行われました。
まずは、地震の場合(・・)/
先生の話をよく聞いて、
机や家具などの下に潜り込んで
自分の頭を守ります。
次は、みんなで集まり無事を確認します。
避難の時のお約束は、『お・は・し・も』 だね。
その後、防水訓練も体験しました。
沢山の雨が降ったり、洪水になったら!?
もしもの場合の避難を経験しました。
1階の子どもたちは、リュックと水筒を持って
ホールに集まります。
本当に避難することになっても大丈夫!
みんなのお水と乾パンはここにあります。
子どもたちは、真剣にお話を聞いていました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
いよいよ運動会に向けて練習が始まりました。
年少組は、初めての運動会に
わくわくドキドキ…….
はと組さんは今年はどんなことに挑戦するのかな?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ひばり組は幼稚園で、最後の運動会ですね。
みんなで心を一つにして頑張っています。
✨憧れのまなざしを受けて張り切る毎日です✨
2022年9月14日 1:46 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
いよいよ、楽しみに待っていた
スペシャルデーの日がやってきました!
神さま。今日も一日、楽しく過ごせますように。
まずは、2グループに分かれて、水遊びや・・・
スライム作りを楽しみました。
おかあさん!とびっきりおいしいお弁当を
ありがとうございました。
‶つくってみよう″では、グループのみんなで
力を合わせてお話を作り、発表しました。
おまちかねの晩御飯は、伝説のカレーライス🍛
ほっぺが落ちてしまいました(^^)
みんなで囲むキャンプファイヤーも
とっても楽しかったね!
2022年7月27日 4:49 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
7月7日は、七夕まつりでした。
織姫さまと彦星さまは、いろいろなことに
挑戦する子どもたちを最後まで見届けながら
優しく見守ってくれていました。
1学期は、初めての体験や
ドキドキすることがいっぱいの毎日でしたね。
この日は、有志のお母様方による
トーンチャイムの素敵なハーモニーや
人形劇を見せていただきました。
楽しい時間をありがとうございました。
1学期も沢山のご協力に感謝いたします。
2022年7月27日 4:49 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama
前日は、雨がたっぷりと降り
子どもたちは空模様をを気にしながら
🌞お天気になりますようにっ🌞
てるてる坊主にお願いをしていました(^^)
願いが叶い、今日はいい天気~♡
年長・中の子どもたちは、喜んで出かけました。
消防士さんのお話を一生懸命に聞きながら、
いろんな質問をしたり
消火訓練を行い
消防服を着せて頂いて
👦ハイ、ポーズ👧
みんな、とっても嬉しい一日でした。
お忙しい中、消防署のお仕事を
沢山教えて下さってありがとうございました。
2022年7月15日 10:17 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohosisama