園からのお知らせ
空は快晴
卒園式の日が来ました。
いつものお部屋で、
お集まりするのも今日で最後。
神さま、いつもそばにいてくださって
ありがとうございました!
一人一人に卒園証書が手渡されます。
小さくてかわいかった時代から
ずっと今までの事を思い出します。
たくさんのお友だちと一緒に
過ごした毎日が子どもたちのこれからを
後押ししてくれることでしょう。
ご卒園おめでとうございます。
先生たちは
これからも、頑張るみんなを
応援しているよ!
2025年3月27日 1:51 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
寒い日でも少しずつ春が
感じられるようになってきました
子どもたちは増々
充実した毎日を送っています。
先日、ひばり組の子どもたちは
小学校にご招待いただき
お兄さんお姉さんに、校内を
案内してもらいました。
色々なお部屋を探検して回り
優しく案内してもらいました。
校庭でもたくさん遊んで
とっても喜んでいました(^^)
ありがとうございました!
★ ★ ★ ★ ★ ★
そのころはと組・もも組・たんぽぽ組さんは
卒園する年長さんの為に
心を込めて一生懸命プレゼント作りを
頑張っていました。なにができるのかな?
★ ★ ★ ★ ★ ★
お弁当最終日
1年間、美味しいお弁当を
ありがとうございました!
★ ★ ★ ★ ★ ★
いよいよひばり組さんとの
お別れが近づいてきました。
今日はみんなでいっぱいあそぼう!
いっぱいお世話になりました。
元気でね!ひばりさん
かっこいい1年生になってください!
応援しています。
2025年3月21日 4:59 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
2025年がスタートしました
今年はどんな年になるのかな?
3学期もワクワクすることがいっぱい
待っていますね。
お部屋ではみんなで、なが~~~い
蛇さんを楽しそうに描いていました。
ホールでは、コンサートに向けて
楽器を紹介してもらい
どんな音がするのか試していました。
コンサートの日が楽しみです
★ ★ ★ ★ ★ ★
2月3日がやってきました
楽しみなような・・・
ちょっぴり怖いような・・・
ドキドキが止まりません
いよいよ豆まきです。たんぽぽさん!
ももさん!準備はOK!?
おにはーそとー!
おには~そとーーーーー!
みんな勇敢に鬼をやっつけました(^^)
はと組は、最初からとても
勇敢に鬼と対決していました。
果敢に立ち向かう姿がかっこよかったな~
ひばり組のみんなは余裕の表情で
待っていましたが・・・
鬼が2体登場
一瞬で空気が凍りつき・・・
でもみんなで頑張ったおかげで、
鬼もお手上げになり
無事に豆まきを終えました。
よかったね!
2025年3月11日 6:21 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
待ちに待ったクリスマス会の夜
イエス様のご誕生を知らせるために
みんなあつまってきました
年中・少の子どもたちは
イエス様のご誕生をお祝いし、
♪声を合わせて歌いました。
年長の子どもたちは
2024年前にお生まれになった
イエス様のご誕生を聖劇で伝えました。
お告げを受けたマリアとヨセフは
生まれた国へ帰る旅に出ました。
宿屋は満員でしたが
馬小屋は空いていました。
その晩は星が輝く美しい夜でした。
野原で羊の番をしていた羊飼いたちに
天使が大切なメッセージを運びました。
空に一段と大きく輝く星
金星に導かれた博士たちは
無事にイエス様にお会いできたのでした。
イエス様のご誕生
おめでとうございます!
私たちのために救い主を送ってくださった
神様に感謝
2025年3月11日 6:21 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
園庭の銀杏の木が
ようやく色づき始めました
子どもたちが楽しみにしているこの季節
お部屋ではどんなことをしているのでしょうか?
製作を楽しみながら
クリスマスが近づいてくるのを
ワクワクしながら待っています。
★ ★ ★ ★ ★ ★
今日は、12月生まれのお誕生会です
あわてんぼうのスペシャルゲストが登場!
フィンランドからサンタさんが来てくれました。
一緒にゲームをしてもらい大喜びです!
一人ひとりにプレゼントを下さって
笑顔がはじける子どもたちです(^^)
サンタさん!ありがとう!
また来てね~
★ ★ ★ ★ ★ ★
もうすぐクリスマス会です
子どもたちの優しい心が
イエス様へのプレゼントして
集まってきました
イエス様は、私たちの為に
赤ちゃんとしてこの世にお生まれになります。
みんなが優しい心でクリスマスを
迎えられますように。
2024年12月18日 10:01 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
運動会が無事に終わり
子どもたちがとても楽しみにしている
行事がやってきました!
今まで色々な製作を経験して
出来るようになった事や技術を基に
みんなでアイデアを出し合い
お店の商品を作っていきます。
お店のレイアウトはどうする?
展示方法はどうする?
お客さん、たくさん
来てくれるかな?
いよいよお店屋さんの日がやってきました!
ひばり組は『はろういんやさん』
はと組は『からふるすいぞくかん』
たんぽぽ組は『たんぽぽてつどう』
もも組は『ももぱらだいす』
なんだかワクワクしてきました。
どんなおみせか、みんなで下見に行ってきます
あのお店も、こっちのお店も
気になる気になる・・・(^^)
いよいよお店屋さん開店です!
みんなの笑顔がいっぱい
たのしいたのしい一日でした!
2024年11月22日 5:11 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
今日は、待ちに待った運動会

みんなで力を合わせてがんばるぞ~
いちばん初めは、はと組さんです!
まずは、身体をしっかり伸ばして
準備体操をします。
次は、かけっこです。
よ~~~い・・・・ドン!
みんな真剣に走ります。
次は、チェッコリ玉入れ
かっこいいソーラン節も披露しました!
お父さんお母さんと一緒に
綱引もしました(**)~~~(^^)
とっても楽しかったね
ごほうびに頂いた金メダルは
いつまでも眺めていたい
大切な宝物になったことでしょう。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
次は、年少の子どもたちの出番です
初めての運動会に、ドキドキワクワク
いっしょうけんめい頑張ります!
元気よくおへんじをして
かけっこ、よ~いドン!
パイナップルに変身したり
お父さんお母さんと一緒に
親子競技も楽しみました
力いっぱい頑張ったね
楽しみにしていた金メダルをどうぞ!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
最後はいよいよ年長です
幼稚園生活、最後の運動会です
今までいろんな経験をしてきた子どもたち
出来るようになった、全ての力を出し切ります
お友だちと心を一つに
力を合わせ
仲間との絆を大きな力に変えていきます
この経験を通して
これからも飛躍する子どもたちを
見守っていて下さい。
2024年11月1日 4:51 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
やっと暑さが和らいできました。
子どもたちは
それぞれの学年で工夫を凝らし
運動会に向けてみんなで力を合わせています。
年長の子どもたちは技に磨きがかかり
年中の子どもたちはトラックを駆け抜け、
かっこいい遊戯に取り組んでいます。
年少の子どもたちは、いろんな動きを覚えて
日に日に上手になっていきます。
練習の合間にも運動会で使うアイテムを
みんなで手作りしています。
10月に入り、園庭での練習も
お部屋での活動も充実した毎日を送っています。
いよいよ明日は、運動会

子どもたちのやる気と元気パワーを
皆さんにお届けいたします。
応援よろしくお願いいたします。
2024年10月4日 3:59 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
夏休みが明けました
みんなで植えた種がお休みの間に
次々と芽吹き
スイカも立派にできました(^^)
思い出話をお土産に
子どもたちが元気に登園してきました。
2学期もみんなで集まることが出来て嬉しいです。
神さまありがとうございます。
いよいよ運動会に向けて
本格的に練習が始まりました。
年少の子どもたちは初めての運動会
ちょっぴりドキドキ?
年中の子どもたちは
かっこいい姿で練習をしていました。
とっても楽しみですね
年長の子どもたちは幼稚園最後の運動会
一つ一つの動きに力が入ります。
どんな競技やお遊戯があるのか
今から楽しみです。
★ ★ ★ ★ ★ ★
~~お昼時~~
そろそろお腹がすいてきましたね
今日の給食は、カボチャカレー
の
うさぎがたハンバーグのせ
子どもたちは可愛いうさぎに大喜びです。
そろそろお月見の季節ですね
じゅうごやゼリーもおいしかったね!
2024年9月12日 3:54 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
ひばり組の保育室に現れたこの船は
海賊船
何やら?あやしい道具もありますね…..実は
今年のスペシャルデイのテーマが
ピーターパンなので、
子どもたちは毎日少しずつ
必要なアイテムを準備してきました
グループに分かれて話し合ったり
リーダー、サブリーダーを決めたり
毎日、ワクワク。ドキドキの1学期でした
いよいよネーバランドに入場です
ネバーランドには不思議な遊びがいっぱい!
怖いフック船長とも対決しました
先生たちの不思議な手品や
ネバーランドの世界を楽しみました
おいしいおやつを食べて
いよいよお店屋さんへレッツゴー!
隠された海賊の埋蔵金貨を見つけ出し
笑顔いっぱいの子どもたち(^^)
やっと取り戻した星のかけら
無事に夜がやってきました
インディアンの飾り羽を付けて
いざ!キャンプファイヤーへ♪
インディアンが通る~♪
今日一日、とっても楽しかったね
神さまありがとう!
ありがとうみんな!
2024年8月8日 5:41 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:ohosisama
« 古い記事