1月2019

1月31日 劇遊び 他

この時期、劇遊びが盛んになってきました。

年少さんや年中さんもお話にそって劇遊びを始めています。

年長さんが衣装作りをしていると、保育室全体が仕立て屋さんになったような雰囲気です。

年少さんがバック絵も描き始めています。

1月30日 LaQ博士来園 他

今日はLaQ博士が来園され、年長さんと遊んで頂きました。

LaQ博士の車です。

LaQでさまざまな楽しいものを作るショーを見せていただき、

子ども達も大喜びでした。

続いて全員LaQを使ってコマを作ってみました。

基本的な作り方は説明書がありますが、自分たちで好きに形を変えたり、加えたりしてオリジナルのコマを作っても構いません。

クラスごとで実際にコマを回して、一番長く回ったコマを作った子が優勝です。

優勝者はLaQ博士と記念撮影です。

お土産にLaQ博士からLaQ鬼をもらいましたので、玄関に飾っています。

これを機に、LaQ遊びがさらに発展して、より楽しく遊ぶことができればいいですね。

LaQ博士、今日はありがとうございました。

年中さんは鬼を描くの続きをしています。

クレパスで加筆したり、貼り絵で鬼の細かい部分も表現しています。

年少さんは劇遊びの衣装作りを進めています。

作った衣装を着るのがとても楽しみな様子でした。

1月29日 森のおせんべい屋さん 他

三学期に入り劇遊びを意識した活動が増えていますが、

自由遊びでは、お店屋さんごっこや楽器遊びもしています。

このクラスでは今はたこ焼き屋さんで遊んでいます。

年長さんは体育遊びでドッチボールをしました。

中当てよりもスリルがあり楽しそうでしたよ。

年中さんはえのぐで鬼を描き始めました。

躍動感あるかわいい鬼が描かれることでしょう。

年少さんは森のおせんべい屋さんからの招待券を嬉しそうに持って並んでいます。

招待券と引き替えに、

焼きたてのおせんべいをもらい、

美味しく戴きました。

1月28日 台詞を考える 他

週明けの今日ですが、子ども達は元気に登園してきてくれました。

年少さんはパネルシアターでお話を聴いたり、なべなべ等わらべうた遊びをしていました。

年中さんは体育講師による体育遊びの日です。ボールを使って遊んでみました。

劇遊びも進めています。

年長さんは場面場面での台詞を子ども達がみんなと相談しながら決めていました。

どんな台詞が出てくるか楽しみにしていてくださいね。

1月24日 オーストラリアの人と

今週は保育参観への参加をありがとうございました。

各学年とも今のクラスで10か月が経ち、子ども達の成長を観ていただけたことと思います。

さて、今日はオーストラリアの人が2週間ぶりの来園です。

年中さん年長さんと遊んで頂きました。

オーストラリアの動物の話をしていただきました。

コアラは水を飲まないからユーカリの葉っぱをたくさん食べている等、興味深いお話でした。

コアラ、エミュー、カモノハシ、カンガルーのぬいぐるみに大喜び。

楽しいゲームや

ダンスで盛り上がりました。

来月もまた来てくださるので、楽しみにしていてくださいね。

1月18日 防災訓練

今日は地震想定での避難訓練を行いました。

まずは安全を確保して揺れが収まるのを待ちます。

揺れが収まると防災頭巾を被って上靴のまま園庭に避難です。

おかし(おさず、駆けず、しゃべらず)の約束を守って避難です。

保育者職員もそれぞれの役割を果たします。

無事に園庭に避難、

先生達は人数の確認です。

園長先生から24年前の阪神大震災の時の話があり、とても真剣に聴いてくれていました。

1月17日 12月1月生まれ誕生会

今日は12月1月生まれの子ども達の誕生会を開催しました。

みんな体育館に集合です。

誕生児さんが一人ずつ紹介されていきます。

年少さんは名前を呼ばれると「はい」と返事をして、

年中さんは自分でクラスと名前を言いました。

年長さんはクラスと名前と誕生日を言いました。

一人一人紹介される度に「おめでとう」の言葉と拍手をみんなからもらい、嬉しそうでした。

12月1月生まれの先生も登壇して「ハッピーバースデイ」の歌をみんなで歌いました。

続いて先生達がカルタをテーマにした寸劇を披露、

さらに写真福笑いで何先生と何先生の顔か当てっこをしました。

みんな大いに受けていましたね。

学級閉鎖中のさなえ組さんもクラスで誕生会をして、12月1月生まれの子は次回の誕生会で登壇してもらい、みんなに祝ってもらう予定です。

1月15日 大とんど

今日は1月15日小正月の日です。

門松、注連縄を飾り、鏡餅をお供えしてお迎えした歳神さまが、お帰りになる日です。

亀之森住吉神社では、早朝から歳神さまをお送りする大とんどが行われました。

お祓いをした蝋燭のご神火が村の人のわらに移され、

点火されました。

風がなく、とても高く炎が燃え上がりました。

早起きしてお参りに来ていた子ども達もいましたね。

登園後、クラスごとに大とんどの火にあたりに行きました。

注連縄や正月飾りを持って来て、燃やす子もいました。

良い一年になりますように。

1月11日 鏡開き 他

今日は1月11日鏡開きの日です。

年末のお餅つきでついたお餅を各クラスで鏡餅にしてお供えしていました。

そのお餅を木槌で鏡開きです。

見事に開いて、子ども達も大喜びでした。

そして小豆には厄除けの意味があるという風習に従い、給食ではぜんざいを戴きました。

年中さんは鍵盤ハーモニカに親しんでいます。

年長さんは作った大型カルタで遊びました。

1月10日 オーストラリアの人と 他

今日はオーストラリアの方が来て、年中さん年長さんと遊んでいただきました。

国旗の意味を教えてもらったり、名勝の写真を見せていただきました。

オーストラリアの子ども向けの楽しい歌とダンスも教えてもらいました。

来月もまた来てくださるので、楽しみにしていてくださいね。