11月2018

11月30日 音楽会予行

今日は音楽会予行の日です。

司会をする年長さんは出番直前に確認です。

控え室の音楽室から会場の体育館にいざ出発。

幕裏の自分のポジションへ。

年中もも組の合奏と歌で予行が始まりました。

年少つぼみ組さなえ組の合奏と歌です。

年少さんは今年から2クラス合同での演奏ですが、迫力が増したので楽しみにしていてください。

年中ばら組の合奏と歌、

年長ふじ組の合奏です。

続いて本番では二部の最初となるのは、年少くるみ組つくし組の合奏と歌です。

年長すみれ組の合奏、

年中ゆり組の合奏と歌、

年長きく組の合奏で予行を終えました。

幕間では年長さんが司会を務めてくれました。

乳児園の子ども達も聴きに来てくれていました。

今年も退場は花道退場です。

手を振り合ったり、ハイタッチする姿もありました。

来週はいよいよふれあい音楽会と音楽会があります。

楽しみにしていてください。

11月29日 ケーキを描く 他

音楽会に向けて合奏や歌の活動も熱を帯びてきました。

明日の予行に向けて年中さんも舞台で演奏していました。

先生の指揮を集中して見ていましたね。

年少さんはクリスマスツリーを作っていました。

のりで大きな三角をつなぎ、シールを貼り、クレパスで加筆して華やかなツリーを表現していました。

年長さんは、えのぐで原色のみならず混色を使いケーキを描きました。

さらにクレパスでデコレーションを加え、とても素敵なケーキを表現していました。

11月28日 音楽会のプログラム作り 他

秋深まってきましたが、この時期にしては比較的暖かい日が続いていますね。

朝、登園後恒例の給食室覗きでは、食材のにおいもかがせてもらったりもしています。

園庭では年少さんがコンサートで素敵なダンスを披露してくれました。

こちらは焼き芋だそうです。

お部屋ではドングリを使って素敵な額縁を作っていました。

お店屋さんごっこも自然に役割分担ができています。

音楽会も近づいてきました。

プログラムに素敵な絵を描いています。

近々、各家庭に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。

11月22日 ドーナツ作り

年少さんは今までドーナツ屋さんにお買い物に行ったり、ドーナツを描いたりしてきましたが、

今日はいよいよ本物のドーナツ作りに挑戦です。

丸めて、ドーナツ型にして、

みんな興味津々です。

こちらを調理室に持って行って、

スチームコンベンションで焼いてもらいました。

美味しそうなドーナツの出来上がり。

美味しくドーナツを戴きました。

看護師さんや普段お世話になっている先生達にも食べてもらい喜んでもらえましたね。

11月19日 幼保交流

今日は年長のふじ組さんが天神保育園に遊びに行きました。

天神保育園の年長さんとご対面、一緒にわらべうた遊びをした後、

園内を案内してもらいました。

その後、保育室や

園庭で一緒に遊びました。

幼稚園とは違う玩具、遊具、そして、何よりいつもと違う友達と一緒に遊べて刺激を受けて様子でした。

来年の今頃、小学校で同じクラスの友達もいるかもしれませんね。

11月16日 大学イモ作り 他

今日は音楽の先生が来て、年少さんと年長さんの合奏合唱をみてくださいました。

年少さんは今年度から2クラス合同で合奏や合唱を行います。

音楽の先生からも楽しく助言をいただきました。

年中さんは大学イモつくりをしました。

先生と一緒に包丁を使ってみました。

自分で切ったイモを並べ、

今日のリーダーさんが代表で油をぬってくれました。

焼くのは調理室にお願いしましたが、いくつかは部屋でも焼きました。

できた大学イモをとても美味しそうに食べていました。

11月15日 カナダの人と

今日は先月に続きカナダの方が来園して年中さん年長さんと遊んで頂きました。

カナダの人というのは子ども達もよく覚えていました。

地図ではカナダの場所のみならず、そこはロシアだからカナダと違うという声もありました。

先生がカナダに関連する単語を発音すると、その写真のところまで走るゲームや

前回に続き、クモが樋の中を上る手遊びを教えていただきました。

一人一人握手をしてお別れをしました。

握手は右手と右手でしっかりと握ることを教えてもらいました。

3学期はまた違う国の方に来ていただくので、楽しみにしていてくださいね。

11月13日 おイモ屋さんから招待 他

秋がどんどん深まってきました。

自由遊びの中でも、今までたくさん拾ってきたドングリを使って制作をしています。

各クラスとも自由遊びの中で、お店屋さんごっこも流行っています。

年中さんに、おイモ屋さんから招待券が届きました。

券を持ってキリンルームに行くと、

おイモを焼くいいにおいがしています。

おイモ屋さんでは、鉄板焼きでのおイモです。

一人ずつチケットを渡し、

おイモを戴きました。

ホッカホカのおイモを美味しそうに食べていました。

全クラスがご招待されていますので、楽しみにしていてくださいね。

11月12日 けん玉作り 他

今日は来年度の入園予定児さんが親子で幼稚園に遊びに来てくれました。

年長さんが保育室や体育館でダンスやわらべうたで一緒に遊んでくれました。

やさしいお兄さんお姉さんと思ってもらえたかな?

年中さんはチューリップの球根を植えました。

春にチューリップが咲くのが楽しみですね。

年少さんはマツボックリと紙コップでけん玉を作りました。

紙コップには好きな模様を描き得意気に見せてくれました。

11月8日 焼き芋パーティー

朝登園すると境内では焚き火がたかれていました。

子ども達は興味津々です。

今日は焼き芋パーティーの日です。

登園した子ども達は昨日洗ったサツマイモを新聞紙に包み水に浸けて銀紙を巻いてと焼き芋の準備です。

年長さんは年少さんのお手伝いもしてくれました。

園で準備が整った頃、

焚き火も炭焼き状態になっていました。

先生に助けてもらいながらもイモを焚き火に入れていきました。

焼き芋用に準備された籾殻や

藁にも触れたり観察したりしていました。

1時間以上煙りだけ出る状態で蒸します。

一旦、園に戻りますが、途中も見に来ていました。

焚き火のお世話をしてくれている先生や運転手さん達にお礼を言っていましたね。

出来上がり。

年長さんは自分で好きなのを選ぶ子達もいました。

年中さん年少さんは先生に取ってもらいましたが、渡されるとまだまだアツアツでしたね。

ホッカホカの焼き芋を美味しく戴きました。