11月2018

11月7日 園外保育 他

今日は年中さんが園バスで服部のビオパークまで園外保育に出かけました。

ドングリをたくさん拾い、

大型遊具でもたくさん遊んで帰ってきました。

今日はお母さん達も頑張りました。

池田市内の全私立幼稚園8園の保護者が集まっての親善バレーボール大会が開催されました。

力一杯応援するお母さん達も必死にボールを追いかけるお母さん達もとても素敵でした。

まだまだ青春真っ只中ですね。

11月6日 大豆ご飯と味噌汁つくり 他

今日は年中さんが朝からお米を洗ってくれていました。

このお米を炊いて大豆ご飯をつくります。

大豆ご飯だけでなく、サツマイモと白菜の味噌汁もつくります。

先生達が調理するのを興味深く見ていました。

そしてお部屋中に良いにおいがしてきました。

大豆ご飯が炊けると、ラップを敷いた茶碗によそってもらって、

自分たちでおにぎりを握りました。

味噌汁、給食のおかずとともに美味しく戴きました。

年少さんは境内でドングリを拾いました。

毎日、ドングリがどんどん落ちてくる季節になりました。

年長さんは体育遊びでボールで遊びました。

中当てからドッチボールにルールが発展しているところです。

11月5日 イチゴの苗植え 他

今日は年少さん年中さんがイチゴの苗植えをしました。

先生から苗を見せてもらい、植え方を聴いてから、

年少さんは順番に数人ずつ植えていき、土をかけてあげました。

年中さんは苗を手にして、

ケースから出し、

一斉に植えていきました。

イチゴが収穫できるころはみんな進級して年長さん年中さんですね。

園庭はドングリも落ちだしていて、イチゴの苗植えの後、ドングリを拾う年少さんです。

年中さんは畑の横の園庭で体育遊びに参加です。縄を使って様々身体を動かしていました。

年長さんは先週金曜日に掘ってきたサツマイモを自分たちで洗いました。

そして、今朝、調理室のスチームコンベンションで調理してもらうと

温かいスウィートポテトが出来上がりました。

朝のおやつとして戴きました。

サツマイモ畑の人から2週間ほど置いておいてから食べるとすごく美味しいよとアドバイス戴いた通り、

ホッカホカでとても美味しいスウィートポテトでしたね。

おかわりの行列ができていました。

11月1日 秋の深まり 他

今日から11月ですね。

一ヶ月前の衣替えでは、もう長袖着るの?というくらい暑さを感じていましたが、

秋深まって肌寒い朝が続いています。

園庭や境内でも秋の深まりが実感されます。

正門前のハナミズキは紅葉して赤い実をつけています。

乳児テラスのモチノキも赤い実をたくさん実らせています。

年長さんの窓からはカシノキのドングリがいっぱい確認できます。

旧園庭に植えたクヌギも工事による二度の移植に耐え、ドングリを実らせています。

給食でも秋を感じられます。

今日の給食はサンマの塩焼き。登園するとサンマの姿を見せてもらっている子達がいました。

給食のサンマは骨抜きの切り身になっていて食べやすかったですね。

そんな秋、年少さんは今日はつぼみ組さなえ組が駅前公園に散歩に出かけました。

普段とは違う遊具で思い切り遊びました。

年中さんは動物を描くクラスがありました。

動物王国で見た動物を力強く描いていましたよ。