6月2018

6月12日 リズムダンス 他

年長さんの廊下の壁にはビー玉転がしのレーンが作られています。

日に日にグレードアップしていますよ。

年中さんは先生からペープサートで七夕伝説のお話をしてもらいました。

年少さんは全員が体育館に集まり、腕にキラキラの飾りを付けてもらい、

七夕まつりで披露するリズムダンスを踊ってみました。

自由隊形に移行すると、よりのびのびと踊る姿がありました。

保育室に戻ると、亀之森音頭の踊りで使ううちわに好きな模様を付けてました。

ハサミやのりもどんどん上手に使えるようになってきていますね。

6月11日 6月7月生まれ誕生会

今日は6月7月生まれの子ども達の誕生会です。

保育室でクラスの友達に祝ってもらってから、

誕生児さんは体育館の舞台に上って、一人一人、みんなから祝ってもらいました。

舞台から降りるときも拍手の中、手を振り合う姿がありました。

そして、今日はお客さんが来て、素敵なコンサートをしてくださいました。

幼稚園にはない管弦楽器もありましたね。

興味深く聴き入って、

最後は大盛り上がりでした。

ボランティアで素敵なコンサート催してくださった方々、こころより御礼申し上げます。

有難うございました。

6月8日 踏み台に 他 

今日は音楽の先生が来て、七夕まつりで披露する年中さんと年長さんの合唱を指導して頂きました。

七夕まつりでは、年中さんは学年全体では初めて踏み台に上って歌を歌います。

音楽の先生の表現豊かな指導に子ども達も笑顔でした。

年長さんは人形作りの続きです。胴体を作り、

顔を付けて素敵な人形を作っていました。

年少さんは七夕伝説のお話をパネルシアターでしてもらい、興味深く聴く様子がありました。

6月7日 バラ園へ 他

梅雨入りしましたが、今日は良いお天気でしたね。

年長さんは園バスで伊丹のバラ園に行きました。

たくさんのバラが咲いていましたね。においをかいだり、

落ちた花びらを集めました。

芝生の広場でも遊びました。

園に戻って来ると、拾ったたくさんの綺麗な花びらを見せてくれました。

年中さんは指えのぐで模様をつけていました。

えのぐを指で触れるのがとても楽しい様子でした。

年少さんは盆踊りをクラスで踊ってから、

全員が体育館に集まり踊ってみました。

頑張っていたので、先生から丸のご褒美を投げてもらい、嬉しそうに受け取っていました。

6月5日 歯磨きを描く 他

6月に入り夏日の日が続くようになりました。

年少さんは涼しい鎮守の森で自然に触れあって遊んでいました。

モンシロチョウかと思いましたが、写真に撮ってみると違うみたいです。

蝶か蛾かはわかりませんが、きれいな白色の虫でした。

年長さんは体育遊びでリングを使ったリレー遊びをしました。

顔にするため円く切って、人形を作っていました。

誰の人形なのでしょうか。

年中さんは、昨日のブラッシング指導を受けて、歯磨きしている自分を描いていました。

歯ブラシは貼り絵で表現していました。

6月4日 ブラッシング指導 他

今日は池田市の歯科衛生士さんが来て、年中さんにブラッシング指導をしてくださいました。

歯の大切さや虫歯の怖さを写真等で教えてもらいました。

虫歯にならないためのブラッシングの仕方を教わりました。

今日の昼食後から実践ですね。

年少さんは運動講師の先生による体育遊びに初めて参加しました。

とても張り切っていろいろな運動に挑戦していました。

年長さんは折り紙を折って貼り絵でウチワを装飾していました。

七夕まつりで踊る亀之森音頭も踊ってみました。

6月1日 衣替え 他

今日から6月ですね。6月1日といえば衣替えです。

夏制服になるとズボンやスカートの色が変わるのは年長さんの代だけになってしまいましたが、

みんな夏らしい装いで元気に登園して来ました。

外国の人からは不思議がられることもある衣替えの日ですが、日本の伝統の風習として衣替えの日をこれからも意識していきたいものです。

朝の登園後の給食室前は相変わらずの人気です。

音楽先生が来て年長さんのマーチングのドラム打ちを指導してくださいました。

とても集中して取り組んでいました。

一方のグループがマーチングをしている間、もう一方のグループは園庭で思い切り遊んでいます。

年中さんはわらべうた遊びをしていました。

二ヶ月が経ち、新しいクラスでの友達関係も深まってきました。

年少さんはクレパスで顔を描きハサミを上手に使って、

プレゼントを作っていました。

誰へのプレゼントかは、またのお楽しみにです。