幼稚園の日常

9月6日 通常保育再開

台風21号の影響は予想を上回るものになりました。

 

幸い園の建物自体の損壊はなかったのですが、境内は倒木や大きな幹の落下がありました。

それ以上に停電がここまで長引くのは想定外で、保護者の皆さまには多大なるご理解ご協力をいただき、

ありがとうございました。

今日から無事に通常保育の再開です。

台風による剪定により少し明るくなった境内を子ども達は元気に登園して来てくれました。

登園後、台風や停電のお話をしてくれる子もたくさんいましたが、楽しかった夏休みの思い出も振り返っていました。

年中さんは水彩えのぐで花火を表現していました。

年少さんはかけっこを体育館でしてみました。

年長さんはマーチングの隊形移動を確認していました。

ご家庭もたいへんな中、おにぎり弁当のご協力も有難うございました。

明日からは給食も再開、日常の園生活を送ることができる幸せを感じています。

9月3日 二学期始業式 他

今日から二学期です。

子ども達は元気に登園して来てくれました。

クラスで過ごしてから、境内に集まり始業式に参加しました。

退職する先生や新たに入職する先生からのご挨拶もありました。

お部屋に戻ってからは、夏休みの思い出話をみんなでしました。

二学期は夏から冬に季節が変わる一番長い学期です。

いろいろな経験をして、素敵な二学期にしましょうね。

8月30日 夏期登園日

夏休みも残すところあと二日となった今日は夏期登園日です。

元気にほとんどの子が登園して来てくれました。

夏休み中も、りす組さんで登園していた子もいますが、幼稚園のクラスで会うのは一か月以上ぶりですね。

早速にお友達とお話したり、自由に遊ぶ姿がありました。

園庭も久しぶりですね。

水絵ペーパーやしゃぼん玉でも遊んだりしました。

来週からはいよいよ二学期です。

今日、少し幼稚園生活を思い出してくれたと思うので、来週からの二学期で、またいろいろ経験していきましょうね。

7月26日 中一同窓会 他

夏期保育三日目の今日も親子でたくさんの夏の遊びをしていただきました。

そして午後には中学一年生になった卒園生の同窓会です。

たくさんの卒園生や当時の先生達が集まってくれました。

近況を報告しあったり、昔話に花を咲かせたり、楽しい時間を過ごせました。

二十歳の同窓会の幹事決めでは、今年も立候補で幹事が決まり、とても素敵な雰囲気でした。

また二十歳になったら、みんなで集まりましょうね。

7月25日 小一同窓会 他

今日も午前中は夏期保育があり、お家の人と一緒に遊びに来る子がたくさんいました。

いろいろな夏の遊びを楽しんでいる様子でした。

親子で一緒に遊んでいただく姿もたくさんありました。

明日の夏期保育もまたお待ちしていますね。

そして午後からは先の三月に卒園した小学校一年生の卒園生達が遊びに来てくれました。

当時のクラス、当時の先生との懐かしい再会です。

楽しく遊び、

調理室の手作りおやつを食べながら、楽しく談笑していました。

一人一人近況を聞かせてくれました。

また運動会、そして、中一同窓会、二十歳の同窓会で会いましょうね。

それに限らず、また、いつでも遊びに来てくださいね。

7月24日 夏期保育初日 

夏休みに入りましたが、今日は夏期保育の日です。

今年からお家の人と一緒に夏の遊びをしていただくスタイルに変わりました。

しゃぼん玉コーナーではウチワ型でたくさんのしゃぼん玉を飛ばしていました。

色水遊びでは花びらから色水をつくって遊んでみました。

水鉄砲遊びも盛り上がっていましたね。

ボディペインティングも恐る恐るからだんだん大胆に遊ぶようになっていました。

石鹸遊びはなかなかの人気でした。

セミ捕りはお父さんの参加率も高かったです。

猛暑の日が続いています。

ミスト、大型扇風機、テントや日よけカバー等をしていますが、何よりお家の方々がしっかりと水分補給等の対策をしてくださったおかげで楽しく遊べました。

明日以降も楽しく夏を満喫できればいいですね。

7月20日 一学期終業式 他

今日は一学期の終業式です。

暑い中ですが、境内は半分が木陰で、木陰側に整列して終業式に参加しました。

神社参拝をして、園長先生の話を聴いて、元気に園歌を歌いました。

園舎に戻って、年長さんは大掃除、

年少さん年中さんは学年懇談会で、その間、年少さんは園庭で、年中さんは体育館で遊んですごしました。

夏休みについて、終業式での園長先生の話に続き、担任の先生からもお話がありました。

りす組や夏期保育で登園する子達もいますが、みんなが揃うのは9月になります。

それまで、みんな夏休みを元気に楽しく過ごしてくださいね。

7月19日 プール保育 他

今日もとても暑い一日となりました。

年少さんや

年長さんのプール入水予定のクラスは気持ちよさそうにプールで水と戯れていました。

園庭で楽しそうに水遊びに興じるクラスもありました。

早いもので明日が一学期の終業式です。

一学期の終業を前に、各所のお掃除をする姿もあります。

7月17日 枝豆収穫 他

今日も盛夏と呼ぶにふさわしい暑い一日になりました。

年中さんは畑で育てた枝豆を収穫しました。

葉っぱの下でなっていることに興味津々でした。

年長さんの体育遊びは勿論プールです。

運動講師の先生と一緒に少し泳ぎを意識したプール活動をしました。

年少さんはにじみ絵で遊んでみました。

できた素敵な模様を見せて来てくれました。

7月13日 宿泊保育二日目

年長さんの宿泊保育二日目です。

外は明るくなってきましたが、まだまだ夢の中です。

起床時刻になり、カーテンを開けると自然に起きる子がいっぱい、

先に起きた子が寝ている子をやさしく起こしてあげていました。

おはようございます。

掛け布団代わりのタオルをたたみ、

お布団をたたみました。

クラスごとに集まって担任の先生のお話を聴きます。

「全然寝なかった!」と言っている子が1/3くらいいましたが、

ご安心ください。みんなぐっすり寝ていました。

女の子は朝の身だしなみがあるので、男の子が朝食の準備です。

その代わりの特権?として、川で顔を洗いました。

念のため、その後、水道でも顔を洗い、

朝食のホットドック作りの準備をしてくれました。

女の子の準備ができたところで全員揃って朝の集いです。

神社遙拝をして、園長先生のお話を聴いて、体操をしました。

いよいよ朝食のホットドック作りです。

説明を聴いてから、

パンにソーセージを挟み、銀紙で包み牛パックに入れ、ティッシュを詰め込みます。

そして火で焼いてもらいます。

パンまで焼失してしまわないか心配になりますね。

でも大丈夫です。牛乳パックだけが焼け、銀紙を開けると中からホッカホカのホットドックが現れました。

おいしくホットドックを戴きました。

使わせてもらったお部屋のゴミを拾って荷物をまとめてから、

散策に出発。

昨夜見たホタルの沼にはオタマジャクシ、イトトンボ、イモリ等々いろいろな生き物がいましたね。

モリアオガオルのオタマジャクシも水槽で見ることができました。

お茶のみ休憩をして、

退村式に参加、寮長さんからお土産としてマツボックリをいただきました。

お泊まりを経て、また一段とお兄さんお姉さんになった顔つきでお話を聴いていました。

さようなら。岩家寮から幼稚園への道は迂回路もなく順調に園に到着しました。

ただいま。たくさんの保護者、りす組の年中さん年少さん、調理員さんに出迎えてもらいました。

地震、大雨の影響もなく(篠山の迂回路は昨秋の台風被害によるもの)、お天気にも恵まれ良い宿泊保育になりました。

楽しい思い出をたくさんお家の人に聴かせてあげてくださいね。