6日(水)、卒園まであと9日となったこの日、各クラスでお楽しみ会がありました。出し物は自分で考えたり、友達と話し合って決めたりして、みんなの前で発表します。
こま回し・縄跳び・手作りペープサート・けん玉・卓球・バスケット
クイズ・自分の好きな車の紹介や工事現場の車・電車クイズなどもありました。
跳び箱や鉄棒・逆立ち・漫才・ダンス・合奏
他にも手品・ピアノ・歌・あやとり・折り紙教室・バレエ・チアダンス・などなどがありました。友達の意外な姿を見たり、発表する姿を応援したり、とっても楽しかったです。クラスのお友達と過ごすのもあと少し、いっぱい遊ぼうね♪
2024年3月7日 3:25 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
4日に3月生まれの誕生会が行われました。3月生まれの子ども達にとっては待ちに待った誕生会です。23人の子ども達が1つお兄さんお姉さんになりました。
各学年歌を歌ったあと、誕生児はみんなの前で「名前と大きくなったら何になりたいか?」を話しました。
「ケーキ屋」「貨物列車の運転手」「阪神タイガースの選手」「パン屋」
「ちいかわ」…みんな素敵な夢が聞けました。
歌を歌ったあと、先生からもカードのプレゼントをもらいました。
その後は、お楽しみ人形劇「かくれんぼ」
トイレ休憩をはさんで、もう一つお話
- 「スイカのお化けに気をつけろ」
長い時間でしたが、子ども達は最後まで楽しく聞いていました。
今年度の誕生会はこれが最後でした。4月からは新しい学年でまた一つ大きくなったお祝いをしましょうね♪
2024年3月6日 4:27 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
今年は3日が日曜日なので、1日に幼稚園は「ひなまつり」をしました。
各クラスおひなさまを見たり、歌を歌ったり、製作したりしてこの日を楽しみにしていました。
- 年少
- 年中
- 年長
幼稚園には七段飾りのおひなさまがあります。クラスで見に来て、先生が「お内裏様とおひな様」「三人官女」「五人囃子」…など説明をしてくれました。
「私のお家にもある~」「2人だけいる」「僕のお家にはない」初めて見る子どももいました。かわいい人形に興味津々でした。
この日の給食は「ちらし寿司・南瓜の煮物・ひじきと大豆の和え物・すまし汁」
ひな祭りメニューでした。
子ども達の幸せと健やかな成長を願っています♪
2024年3月5日 3:41 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
年長組は8日の体操の時間に「メチャビー大会」を行いました。メチャビーとは、ラグビーようなルールはなく、一つのボールを取り合い、自分のチームのマットの上にボールを置く(トライする)だけです!!
2学期後半からボール遊びを取り入れ遊んできました。本気の力と力のぶつかり合いの中で、こけたらボールを離す・服や顔は引っ張らない…等 ボール遊びの中で少しずつ取り組みながら細かい約束を子どもと確認し、メチャビーへとつなげていきました。
練習では、クラスの中でチーム分けを勝敗をつけていましたが、この日はクラス対抗。男2チーム、女2チームに分かれ、2チームの合計点がクラスの得点になります。子ども達はチーム分けから話し合いを何回もしてきました。
必死でボールを取り合う姿はみんな真剣で、とてもかっこよかったです。
クラスの友達を応援する声もすごく、大盛り上がりでした!!
チームで戦うので、自分だけが頑張っても勝てない…そんな思いから悔しくて泣いて怒っている姿もありました。それだけ真剣に取り組んでいる証拠だと、うれしくなりました。
男の子 1位…きく 2位…さくら 3位…すみれ
女の子 1位…すみれ 2位…きく 3位…さくら
コロナでできず、4年ぶりのメチャビー遊び。個々の姿はもちろんクラスの団結も見られ、年長のたくましい姿が見られた一日でした。
2024年3月5日 11:55 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
年中組も雨で延期していた園外保育でしたが、28日に年中最後の園外保育に行きました。
公園は初めてではないので、先生から約束ごと聞いたら、子ども達は自分の好きな場所へ一目散に駆けだして行きました!!
長~いすべり台(ローラー滑り台)は「おしりが痛い~」と言いながら、何回も滑っていました。年中さんはお腹で滑ったり、お友達と繋がったり、いろんな滑り方をしていました。
「たのし~い~!!」といろんな遊具でお友達と思いっきり楽しんでいました。
とっても温かい日だったので、子ども達は汗をかきながら遊んでいました。残り少ない年中のクラス。お友達といっぱい遊ぼうね♪
2024年2月29日 11:38 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
年長になって、子ども達はドッジボールを遊びの中でしてきました。一年を通して、クラスで取り組んだり、友達と自分たちでコートをかいてしたり、たくさん遊んできました。
26日はクラス対抗でドッジボール大会をしました。大興奮で園庭に出てきた子ども達。1試合5分、男女に分かれて行いました。(男女でコ―とトの大きさが違います)
逃げるのに必死な子、率先してボールを取りにいく子、…様々な子どもの姿がありました。
友達が必死でボールを投げている姿に、クラスの友達が一生懸命応援していて、クラスの団結が見えました。
年中組の子ども達も見に来ていました。速いボールを投げる年長さんをじっと見ていました。自分達が年長になったらしたいな…憧れを持ってくれてると嬉しいです。
勝って大喜びのクラス、負けて悔しい表情のクラス。一生懸命に取り組んだからこその姿だと思います。みんな頑張ったから、とても楽しかったです。
表彰式 1位…きく組 2位…すみれ組 3位…さくら組 (男女共)
2024年2月27日 4:50 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
雨で延期していた園外保育でしたが、26日やっと行くことができました。朝はまだパラパラと雨が降っていたので心配でしたが、出発には雨が止みました。子ども達は今日は公園に行けると朝からワクワク♪
公園には長~いすべり台があります。お約束事を聞いて、子ども達は好きなところに走り出しました!!
長いすべり台に子ども達は大興奮!!友達と繋がって滑るのが楽しく、何度も何度も繰り返し滑っていました。先生や友達と思いっきり遊びました。
年少組でお出かけするのも最後だね。
帰ってきたら、3クラスで給食を食べました。一日みんなで楽しい時間を過ごしました。(この日のメニューは大好きなビビンバ丼でした)
2024年2月26日 5:01 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
20日に2月生まれの誕生会が行われました。22人の子ども達が1つお兄さんお姉さんになりました。
誕生児はみんなの前で「名前と大きくなったら何になりたいか?」と言いました。
「野球選手」「卓球選手」「ユーチューバー」「プリキュア」「トリマー」など素敵な夢がありました。
お友達からは歌のプレゼント・先生からはカードのプレゼントをもらいました。
元気いっぱい遊んで大きくなってね♪
おめでとう~♬
その後はお楽しみ…今回は先生たちによる劇「桃太郎」でした。
3日前に生活発表会を終えていた子ども達は先生がする劇に大興奮!!大笑いをしていました。
劇で使った道具は、生活発表会で使ったものを借りしました。楽しい時間をみんなで過ごしました。
2024年2月21日 4:19 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
年長は2月19日に園外保育「伊丹昆虫館」に行ってきました。学年で行く最後のバスです。
出発!!!
昆虫館に着くと、子ども達は大喜び。まずは、上映「むしさん こんにちは」を観ました。
その後は、クラスごとに館内を回りました。
たくさんの珍しい虫の標本や、知っている虫を見つけては、大興奮でした!!おしゃべり声が大きすぎて「もう少し小さな声で」と言われてしまうほど…
「めっちゃおおきい~~」と、大きなミツバチが動くのを、子ども達は楽しんでいました。テレビにはミツバチから見える映像が映っています。
温室には、たくさんのチョウが…温かい部屋の中に入ると、顔の前をひらひら、チョウがやってきてくれます。
クラスの友達と楽しい時間を過ごしました。
2024年2月21日 12:21 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
生活発表会に向けて、1月入って各クラス一つのお話で遊んで進めてきました。2月になって舞台での練習が始まり、広い舞台に子ども達は興奮したり、見られることにドキドキしたり、様々な反応がありました。
2月17日(土)には生活発表会が行われました。
今年はコロナ前に戻り、1部(年少・年中・年長)に3クラスあり、2部・3部と分かれ、保護者の方には、自分の子どもだけではなく、年少~年長の成長も見ていただきました。
当日の様子はありませんが、予行演習の様子です。
年少
お友達と一緒にいろいろな登場人物になって、やりとりを楽しみました。
- つくし「ぐるんぱのようちえん」
- たんぽぽ「きっとあえる」
つぼみ「おやすみ くまさん」
年中
登場人物の気持ちも考え、クラスで話し合いながら、遊びを進めてきました。年少さんよりはセリフも多くなります。道具も大事な役割と、子ども達で出し入れします。
- ばら「ライオンのこころ」
- ふじ「おむすびころりん」
もも「まじょのデイジー」
劇の最後には歌を歌いました。(全クラス)
年長
クラスで、お話の登場人物の気持ちなどたくさん話し合った年長。自分たちでお話を進め、子ども達で役割を話し合ったり、必要な道具を作ったりして進めてきました。一人で出る場面も多く、声がお客に届くようにと、日に日に声が大きくなっていきました。
- さくら「ピーターパン」
- すみれ「うつくしいくに」
きく「森は生きている」
生活発表会当日は、ドキドキ緊張でいつもの姿が見られなかったり、いつも以上に張り切ったり、様々な姿が見られました。終わって部屋に戻った子ども達は「終わった~」「緊張した~」「たのしかった」と…
長い時間一つのお話をみんなで取り組んできた過程があるからこそ、クラスみんなで作り上げた達成感はとても大きかったと思います。また一つ子ども達の成長した姿が見られました。
2024年2月21日 11:06 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
« 古い記事
新しい記事 »