年長 伊丹市昆虫館へ行ってきました

生活発表会が終わって、初めての登園日
年長組さんがバスに乗って最後の園外保育に
行ってきました。

今回の行先は、「伊丹市昆虫館」

たくさんの珍しい標本を見たり

青虫のオブジェにみんなで乗ったり!

大きな蜂のオブジェが動くのは
とても面白かったようです。
特に、さくら組さんは「みつばちマーヤ」のお話を
生活発表会の劇でしたので、特に興味深々だったようです。

温室では、たくさんのちょうちょが飛んでいる中を探検。
間近で飛ぶちょうちょにちょっとこわい子がいたり
手に止まってほしくて、そ~っと近づいてみたり
する子もいました。

虫たちの冬ごもりの映画も見せてもらいましたよ♪

他にもいろいろ見たり、体験したりして楽しみました!

時間もあっという間にたってしまったようです(^^♪

幼稚園に帰ってきたら、2つのお部屋を広げて
3クラス一緒に給食を食べました。

園長先生やバスの運転手の木田さんも
一緒に食べました。
みんなで食べる給食は、いつも以上においしかったようです。

卒園まで約1か月。
まだまだたくさんの思い出を作ろうね♪