6月2024
週末にぐんぐんと大きくなった夏野菜。
「大きくなってるよ!」
「食べていい?」
と、たくさんのお友だちが見つけて先生のところに
言いに来てくれました。
火曜日にふじ組さん・水曜日につくし組さんとたんぽぽ組さんが
クラスで1本ずつきゅうりを収穫しました。
子ども達の顔より大きいきゅうり。
順番にもって「おおき~~~い!」と、大喜び。
スーパーにはこんな大きなきゅうりはなかなか売ってないものね(*^^*)
そして、収穫したのはきゅうりだけではありません。
ピーマンも大きくなっていました。
たくさん大きくなったので、
つぼみ組さんときく組さんが2人で1つピーマンを収穫しました。
種取りは、きく組さんがしてくれることになりました。
お母さん先生に半分に切ってもらって
さぁ、種取り。
種取りも面白い(^^♪
きゅうり・ピーマンは、それぞれお母さん先生に
おいしくお料理してもらいました。
食べてみると、
「おいしい!」「もっとたべたい!」
と、お皿いっぱいのお野菜は全部なくなりました。
お野菜が苦手な子も食べられた子がいました。
(ふじ組さんは、お帰りの前に頂きました!)
収穫することで食べる楽しさやおいしさを
感じてくれたらと思います。
次回はどのクラスが見つけるかな?
2024年6月26日 5:16 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
幼稚園にたくさんの生き物がやってきています。
ざりがに・おたまじゃくし・かえる
青虫・カブトムシ・・などなど
保護者の方のご協力もあって、
各保育室には子ども達の大好きな生き物が
たくさん!
ざりがには、はさみが強そうで触るのが
ちょっと怖い子がいたり
ざりがにが持てるようになって喜んだり(^^♪
持ってきてくれたおたまじゃくしが
カエルになったり
幼虫だった、カブトムシが成虫になったりもしました。
カエルさんは、たくさんお部屋に出して
遊んだりもしました(^^♪
触った後は、自分たちがカエルになって
ぴょ~~~ん!
なかなか、近所では見かけなくなった
カエルやざりがにを見たり触ったりできるのも
貴重な経験。
初めは怖がっていた子も
だんだんと触れるようになったり
みんなでお世話をしたり、かわいがったり。
命ある生き物と触れ合う中でいろいろと感じて
くれたことと思います。
ご協力いただきました保護者の方々、
ありがとうございました!!
※遊んだ後は、しっかりと石けんで手洗いをしています。
2024年6月26日 8:52 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
今日は6月生まれのお友だちと、
5月の誕生会でお休みしたお友だちの誕生会でした!
まずはみんなでお歌を歌います♪
年少さんは「かたつむり」
年中さんは「ながぐつマーチ」
年長さんは「虹の向こうに」
をみんなで元気に歌いました♪
そのあとは誕生児のお友だちが前に並んで
お名前と大きくなったら何になりたいかを
発表しました。
そして誕生日のお歌を歌って
担任の先生からカードのプレゼントです!
みんなとってもうれしそうにしていました(*^_^*)
5月、6月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!
これからも色々なことを経験して心も体も
大きくなっていこうね(*^▽^*)
お誕生日会の後は、
西宮市交通安全対策課 幼児の交通安全教室(うさちゃんクラブ)
の方が来てくれました。
交通安全の“ぜんくん”が道路をわたる時は
・飛び出すと危険なこと
・お家の人と一緒に手をつないで渡ることを
教えてくれました。
かわいいぜんくんに子ども達も興味深々で見ていました。
その後は、みんなの大好きな“はなかっぱ”の映画。
映画の中は横断歩道の渡り方や雨の日の注意点も教えてもらいました。
そして、横断歩道や信号機を使ってお巡りさんにも
正しい交通ルールを教えてもらったり
自転車ではヘルメットをかぶることも約束しました。
改めて5月、6月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2024年6月24日 5:30 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
年長組さんの苗とは別に幼稚園で植えた
キュウリとピーマン。
こちらもどんどんと成長し、実がついてきました。
子どもたちも楽しみにしています。
クラスみんなで見に行ったり、
遊んでいるときに見に行ったり・・
12日(水) 大きく生長したキュウリを最初に見つけたのは
つぼみ組さんでした。
(食べるのが大好きなつぼみ組さん。
年少組さんですが、給食もたくさん食べてくれます。)
お母さん先生に
「キュウリ、食べてもいいですか?」
と聞きにきてくれました。
翌日、みんなで収穫!
お母さん先生に切ってもらい
お塩とゴマでおいしく味付けしてもらいました。
給食の時間に食べると「おいしー!!」
おかわりして食べる子もいて、お皿いっぱいのキュウリは
全部子どもたちのおなかの中へ(^^♪
そして翌週、土日の間にぐんぐん大きくなったキュウリを
もも組さんとばら組さんも見つけました。
もも組さんは、17日(月)に収穫!
ばら組さんは、18日が雨だった為19日(水)に収穫!
それぞれ収穫して同じくお母さん先生においしく味付けしてもらって
食べました。
自分たちで収穫したものは、おいしそうに見えるようで
普段は口にしようとしない子も食べてみたり
嫌いだけど今日のはおいしかった!
と食べてくれたりもします。
子どもたちの“好き!”が一つでも多くなってくれたらうれしいです。
2024年6月19日 4:45 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
5月初めに年長組さんが植えた夏野菜の苗が
すくすくと大きくなってきました。
さくら組さんは、トマトとスイカ
きく組さんは、きゅうりとスイカ
すみれ組さんは、赤いトマトと黄色いトマト
お当番を決めて、毎日毎日水やりをしたり
雑草を抜いたり、看板を作ったりしながら育ててきました。
先週、さくら組さんのトマトが先に食べごろになり、
一足先に食べることができました。
(まだ全員は食べていません)
苦手だった子も、一口食べられたり
中には「苦手だったけど、このトマトはおいしい!」
という子も(^^♪
そんな、大切に大切に育ててきた夏野菜たち。
すみれ組さんのトマトが大きくなってそろそろ色づいてくるかな・・と
思っていた矢先に小さい組さんがプチプチと取ってしまいました・・(T_T)
また、次の日は、色づいてきたので、明日ぐらいに食べられるかな・・・と
話していたのですが、これもまた取ってしまいました
子ども達はガックリ。でも怒ることはありませんでした。
「小さい組さんは、分からないからしかたがないよね」
「また取られたら悲しいね。じゃあどうしたらいいかな・・」
子ども達はみんなで考えました。
「自分たちで年少さんたちにお話ししよう!」
最初に子ども達から出たお話は
「たくさんなったら、みんなにも分けてあげるから楽しみにして待っててね。
と言ったら分かってくれるかな・・」でした。
そして他に何を伝えたらよいか、考えて・・
・茶色い土は栄養があるけど、白い砂は栄養がないから入れないでね。
・お花を取ると実がならないからとらないでね。
・赤くなるまで食べられないからとらないでね。
と1クラスずつトマトの前で順番にお話ししました。
小さい組さん、わかってくれたかな。
そして土曜日、日曜日 たっぷりとお日様の光をあびた
夏野菜たち。トマトは色づき、キュウリはしっかりと大きくなりました。
17日(月)すみれ組さんは、無事トマトを4個収穫することができました。
4つに切ってもらって16人のお友達が食べることができました。
(誰が食べるかは、くじ引きで決めました。
当たった子はうれしくて、ガッツポーズしていた子(^^♪)
きく組さんは、どうやって切ってもらうか話し合いました。
手で持ってかじりつきたいということで、スティックに切ってもらうことに!
きく組さんは、どのグループが食べるか、
お当番さんがじゃんけんをして決めました。
(食べられないグループの子は、においだけでも嗅ぎたいと
くんくん・・)
2クラスともに今日食べられなかった子は
次回収穫したときに食べる予定です。
お楽しみに!
2024年6月18日 11:03 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
6月14日(金)
ブランコ横にあるプラムの木。
まん丸のかわいい実がぷくぷくと膨らみ
色づいてきたものも・・・
でも、今年は例年より実の付きが少なく
1クラス分あるかどうか・・・ぐらい。
どうしようかな・・と思っていると
「食べたいな~」「おいしそうだなぁ」とみていた子が。
せっかく見つけたので、おいしそうだな・・と
見ていたさくら組さんの食べたいお友だちに
食べてもらうことにしました。
梯子にのぼって、1人ずつとりました。
(今回は、食べたい子だけ)
「みてみて、私の大当たり!」
「ぷりぷりでしょ!いい匂いがするよ」
「汁が出てきてる!」、
とっても嬉しそうな笑顔(*^-^*)
さくら組さんがとってもまだもう少しありそうだったので
次に見ていた、きく組さんもとらせてもらいました。
木の上の方や取りにくいところが多かったので、
先生にとってもらいました。
洗って、食べてみると・・・
「あま~~~い」
「おいし~い(^^♪」
「さいこう!!」 などなど
甘い匂いをさせながら、いただきました。
来年は、たくさん実をつけてくれるといいな・・
2024年6月17日 5:24 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
6月1日(土)のファミリーデーに
お家の人と一緒に作った竹馬。
翌週から時間を取りながら練習を続けています。
最初は、竹馬に両足を乗せるだけでも大変。
どうしても怖さがあって、後ろに足を付いてしまいます。
時々先生に持ってもらいながら、前に重心をかけることを
覚えながら頑張っています!
そして、今週になりクラスで1人、2人と足を乗せて
1歩、2歩・・歩ける子が出てきました。
すると、負けてはいられないとますます練習に力が入ってきました!
そして、そして・・・
だんだん歩ける子が出てきて
ついに100歩以上歩ける子も出てきました(^○^)
そして、1段あげてもらい高い竹馬にしてもらう子も!
まだまだ、難しい子が多いですが
最初に比べると、先生が少し支えるだけで乗れたり、歩いたり
できる子も増えてきました。
出来た、出来ないということだけではなく
諦めないでがんばる気持ちを大切に応援していきたいと思います。
がんばれ!年長組さん!!
2024年6月15日 10:00 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
6月1日(土)のファミリーデーの日に
お家の方と一緒に作ったパカポコを
年中さんが練習しています♪
最初からできるお友だちもいれば
苦戦するお友だちも!
先生と一緒に「1!2!1!2!」
と、諦めないで頑張っています!
回数を重ねるにつれてどんどん
上達している年中さん!
パカポコが上達したらお家の方に下駄にしてもらおうね!
週末に持ち帰るのでお家でもぜひ楽しんでください(^_^)
頑張るぞー!エイエイオー٩( ‘ω’ )و
2024年6月14日 4:35 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
6月7日(金) 晴天の中、年長組さんがバスに乗って
『兵庫県立尼崎の森中央緑地』へ行ってきました。
年少組の時に、どんぐり拾いに来た子も多くいて
覚えている子もいました。
今回は、職員の方に森の中やお池の中を
いろいろ教えていただきながら、散策をおこないました。
森の散策では、いろいろな香りのする葉っぱを
実際にちぎってもらい、においをかがせてもらいました。
「臭いにおい」「いいにおい」「このにおい知ってる」などなど
それぞれ感想が聞こえました。
そして、ちぎってもつながっている不思議な葉っぱを見せてもらい、
子どもたちも挑戦しました。
(上手にちぎると細い細い糸が出てきてつながっているおもしろい葉っぱ)
クルミの木もありました。
子ども達には、先日幼稚園で収穫したビワの実にも見えたようでした。
いろいろな木々を見ている中で、カタツムリを見つけたりもしました。
お池では、生まれたてのイトトンボを見せてもらったり、
カエルやゲンゴロウなど池の生き物を間近で見せて
いただきました。
散策後はパーク内でマイクロスコープを使って
イトトンボや糸がでる葉っぱなど拡大して見せてもらいました。
そして、そのあとは楽しい工作の時間。
麦の茎を使って竹とんぼを作らせてもらいました。
竹とんぼを知らない子もいましたが、
パークの方が、“ドラえもんにでてくるタケコプター”と
教えてくれて、イメージがついて興味深々!!
好きな絵をかいて、麦の茎にさして完成!!
広い芝生広場で何度も飛ばして遊びました。
予想以上に高く、遠くに飛ぶ子もいて、いっぱい楽しみました。
お昼は、おにぎり弁当!
お外で食べるおにぎりはおいし~い(^^♪
おにぎり弁当を食べた後も、広場でいっぱい走り回って
幼稚園にかえってきました。
楽しい時間はあっという間!
また連れて行ってもらおうね(^^♪
兵庫県立尼崎の森中央緑地の皆様 ありがとうございました!!
2024年6月13日 9:16 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
先日の年少組さんに引き続き、
年中組さんもアジサイツアーに出かけてきました!
場所は、阪急苦楽園口駅近くの夙川沿い。
夙川沿いにはバスを止めることは出来ないので、
少し離れた場所にバスを止めて
歩いてアジサイの咲いている場所まで行きました。
横断歩道もありましたが、先生のお話を聞いて
歩いていくことが出来ました。
川沿いの道には、
とってもきれいな色とりどりのアジサイが咲いていて
子ども達以外にもアジサイを見に来ている人がいました。
白いアジサイや紫のアジサイ・ピンクのアジサイ・・
真ん中が小さい粒々のガクアジサイ
縦長のカシワバアジサイ 等
いろいろな種類のアジサイが咲いていて
子どもたちも
「大きなアジサイをみつけたよ」
「一色じゃなくて色が混じっているのを見つけたよ。」
「あっちにピンクのアジサイが咲いてるよ」
「ふわふわしているよ」 などなど
いろいろなことを感じたり、見つけたりして
先生やお友だちにお話してくれました。
帰りもバスまで頑張って歩きました!
帰りのバスの中からもアジサイを見つけられた子もいて
「いろんな道にも咲いているんだね」
とお話をしながら帰ってきました。
きれいなアジサイをたくさん見られて
楽しかったね。
また、お出かけしようね(^-^)
2024年6月11日 10:00 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
« 古い記事