野菜を育てています(年長組)5.10

ひまわり組の時に、年長になったら何の野菜を植えたいか聞いていました。じゃがいも、さつまいも、きゅうり、なす、ピーマン、だいこん…。いろいろな野菜が挙がり、中でも、じゃがいもは大人気‼

進級してすぐに、メークインと男爵の2種類の種芋をプランターに植えました。じゃがいもには、いくつかの品種があることを知り、芋から芽が出ていることに驚く姿もありました。

日に日に大きくなる芽に「せいちょうしてる!」と友達と喜び合って観察しています。昨年は“大きくなってる”と言っていた言葉が“生長してる”という言葉に変わっていて、言葉を習得している姿に子供たちの成長を感じました。毎日観察するぐらい興味をもっているので、葉の形や葉脈などをよく見て、観察画も描きました。

そして5月。生育の良い芽を2~3本選び、それ以外の芽を抜き取る“芽かき”の作業をしました。どの芽が太くて元気か見極めながら抜いていました。

きゅうりの苗も植えました。じゃがいもとの葉の違いに気づく子供もいました。

今後も、当番が交代で水やりをして、収穫できるまで大切に育てていきます。


<育つ力>

・野菜や栽培に興味をもち、大切に育てる。(自然との関わり)

・生長すること楽しみにし、大きくなっていることを友達と喜び合う。(協同性)

・葉の形や色、葉脈などを観察し、見たことを自分なりに表現する。(豊かな感性と表現)

・言葉の意味を理解し、使おうとする。(言葉による伝え合い)

・生育の良い芽を見極めたり、数を数えたりしながら芽かきをする。(自然との関わり、数への関心)

※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。