1年間の保育のようすをご覧ください
このページは、保護者の方向けに発信しているブログの一部を公開したものです。
神港みどり幼稚園での1年間の保育のようすをご覧いただけます。
様々なあそびの中で、子供たちがたくさんの力を身につけていく様子をご覧ください。
※ページの性質上、全記事を一画面で表示できません。是非メニューから学年を絞り、各学年ごとの様子をご覧ください。
2024年5月13日 1:00 AM | カテゴリー:お知らせ | 投稿者名:先生
「遊びの中で育つ力」
このページは、保護者の方向けに発信しているブログの一部を公開したものです。
神港みどり幼稚園での1年間の保育のようすをご覧いただけます。
様々なあそびの中で、子供たちがたくさんの力を身につけていく様子をご覧ください。
※ページの性質上、全記事を一画面で表示できません。是非メニューから学年を絞り、各学年ごとの様子をご覧ください。
2024年5月13日 1:00 AM | カテゴリー:お知らせ | 投稿者名:先生
大きな新聞を見ると、「すごーい!」「はやく遊びたい!」と興味津々の子供たち。
新聞を小さく破ったり、小さくなった新聞を集めてシャワーのように投げて楽しんだりしました。
破ることが難しそうなお友達もいましたが、何度も挑戦するうちに上手になっていました♪
夢中で新聞を破り、お部屋の中は新聞でたくさん!
小さくなった新聞を組み合わせて、「これはお手紙」「これはスパゲッティー」と、イメージした形を作って遊ぶお友達もいました。
また、新聞をぎゅっと握ると、ボールの完成!ボールを作って蹴ったり投げたりして遊ぶお友達も!
たくさんの遊び方が見つかりました。これからもたくさん新聞を使って遊びたいと思います♪
<育つ力>
・様々な素材の感触を楽しむ。(豊かな感性と表現)
・形の変化や遊び方の変化を楽しむ。(豊かな感性と表現)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 11:36 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
わかばクラスさんは、園庭にいたありやダンゴムシに興味津々!虫かごに集め、観察することを楽しみました。「少しありさんが動いたよ!」と保育者やお友達に伝えたり、「葉っぱに隠れていて見えないよ~」と、虫がいる場所をよく見て観察しようとしたりする姿が見られました。
また、クレパスを使ってお絵かきすることも上手になってきたため、ありを描いてみることに!
黒色のクレパスを使ってまるいグルグル線を描きました。そのあとは、好きな色でお絵描きもしました♪
その後、ありの目や足を貼りました。目の位置や足の位置を自分なりに考えながら貼ることができました。
完成したありを見て喜び、動かして遊ぶお友達もいました♪
背景は、緑の絵の具を使って、手形スタンプをして遊んだ時のものです。素敵な壁面ができました!
<育つ力>
・身近な生き物に興味関心をもつ。(自然との関わり・生命尊重)
・見たものを自分なりにイメージしながら表現することを楽しむ。(豊かな感性と表現)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 11:29 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
2学期に入り、何度か川池公園に遊びに行っています♪
初めて園外に出る日には、車に気をつけることや、知らない人について行かないことなどの約束事を話し、少しずつ周りを意識できるようにしました。お友達や先生と手をつなぎ、上手に歩けるようになってきています!
川池公園に到着!幼稚園とは違う遊具にわくわくしていたわかばクラスさん、たくさん体を動かして遊びました。
最後はみんなでよーいどん!運動会に向けてかけっこにも取り組んでいます。
「1番になる!」「早く走れた!」とみんなで走ることを楽しんでいます♪
これからも、園外に出る機会を増やし、様々な経験ができるようにしていきたいと思います。
<育つ力>
・進んで戸外で遊ぼうとする(健康な心と体)
・基本的な交通ルールを守ろうとする(健康な心と体)
・様々な公共の施設に親しむ(社会生活との関わり)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 11:23 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
絵の具で画用紙にお絵描きをし、半分に折って絵の具を転写する「デカルコマニー」に挑戦しました!
「筆でお絵描きするときは優しくね」と言葉かけをすると、お話をよく聞き優しくお絵描きができていたわかばクラスさん。力加減の調節ができていてとても驚きました!
好きな色でお絵描きをした後は、紙を半分に折ってスリスリ……どんな模様ができるかな?
「ひらけーごま!」の魔法で画用紙を開くと、綺麗な模様が完成!
すごーい!と大喜びのわかばクラスさん。もう1回やりたい!とたくさんの声があがったので、繰り返し絵の具遊びを楽しみました。
完成した模様を飾り、お部屋がとても華やかになりました。
子供たちは、「ちょっと怖い~」「おばけみたい!」と眺めたり、「これ僕/私が作ったよ」と嬉しそうにしたりしていました♪
またお家に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
<育つ力>
・様々な素材の感覚を楽しむ(豊かな感性と表現)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 11:17 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
10月26日、他クラスは芋ほり遠足へ!わかばクラスも、幼稚園でお芋ほりごっこをしました。
まずはお芋の色塗りから♪絵の具で色を塗り、おいしそうなお芋が完成しました。
次の日、砂場に芋のつるがあるのを見つけて、「お芋がある!」と嬉しそうにしていた子供たち。スコップを使ってお芋の周りの砂を掘ってねと見本を見せ、お芋ほり開始!隠れているお芋を掘って見つけられるかな?
砂を掘り進めていくうちに、お芋が少しずつ見えてきました。お芋を掘れて嬉しそうな子供たちの声が聞こえていました!
「もう一回お芋を掘りたい!」との声も聞こえたので、繰り返し楽しみました。自分で土に埋めてから、自分で掘り出すことを楽しんでいたお友達もいました♪
お芋が2つ付いていたよ!
お友達ともお芋の見せ合いっこ!たくさんお芋が掘れて楽しかったね♪
<育つ力>
・様々な素材の感覚を楽しむ(豊かな感性と表現)
・友達の作品に刺激を受けて、作ろうとする(豊かな感性と表現)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 11:09 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
明日はもちつき大会ということで…
わかばクラスでもおもちつき遊びをしました!
「うすときねっていう道具を使うんだよ」「もちごめっていうお米をぺったんこしたら、おもちができるんだよ」と少しでもイメージができるように伝えると、「おもち知ってるよ」「はやくぺったんしてみたい!」と遊びを楽しみにしていました♪
2人ずつ順番におもちをぺったんこ!
自分の番になるまで順番を待って遊ぶことも上手になってきました。
待っているお友達は、「♪ぺったんこ~ぺったんこ~もちつきぺったんこ~」ともちつきの歌を歌いながら楽しく待つことができました。
「おもちはきなこやあんこ、のりをまいてもおいしいよ」と伝えると、「おいしそうだな~」と食べる真似をしていた子供たちがとても可愛らしかったです。
今日はお休みしていたお友達も多く残念でしたが、明日のもちつき大会はみんなで元気に参加できると嬉しいです。
<育つ力>
・身近な生活や、地域の行事などに興味をもつ(社会生活との関わり)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 10:59 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
園外保育で、こべっこランドに行きました。大きなタクシーに乗って出発すると、子供たちはドキドキわくわく。「こべっこランド行ったことあるよ」「楽しみだね」とたくさんの会話から楽しみな様子が伝わってきました。
到着すると、まずは外で遊びました。大きなテントでジャンプしたり、大きな滑り台を滑ったり、様々な遊具で遊んで「楽しかった~」という声がたくさん聞こえました。
階段をたくさん上って…
輪っかをくぐる遊具もあったよ
お友達と一緒にテクテク
「中に入ってみたい~」という声があがったので、施設の中に入ることに。ボールプールや大きな階段、楽しい玩具などで様々な遊びを楽しむことができました。一般の小さなお友達もたくさんいたので、気を付けて遊ぶことを伝えると、周りを見て、おもちゃを貸してあげる姿も…!
大きな段差の階段も登れるよ
大好きな電車のおもちゃでも遊んだよ
最後は音楽スタジオに行きました。初めて見る楽器がたくさんあり、子供たちは
興味津々。たくさんの楽器で音を鳴らすことを楽しみました。
保育者やお友達と、様々な遊びを楽しむことができ、子供たちは大満足でした。お休みのお友達もいて残念でしたが、残り1か月も楽しく過ごしていきたいと思います。
<育つ力>
・進んで戸外で遊ぼうとする(健康な心と体)
・基本的な交通ルールを守ろうとする(健康な心と体)
・公共の施設の利用の仕方の基本を知る(社会生活との関わり)
・楽器を鳴らすことや、リズムを楽しむ。(豊かな感性と表現)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月21日 10:53 AM | カテゴリー:2歳児 | 投稿者名:先生
前日に種を水に浸し、植木鉢に赤玉を入れました。
土を入れる際、「やわらかい~」「ふかふか」と土の感触を味わっていました。指で種のお家を作り、一つずつそ~っと入れた後、土のお布団をかけて優しくトントンしていました。
種まき後、じょうろを使って水やりをしました。「おもいなあ」とバケツから水をくむのも一苦労でしたが、「おおきくなあれ~」「あしためがでる?」とあさがおの生長を楽しみにしながら水やりをしていました。これから毎日水やりをしていくので、園に来られた際は、ぜひ子供たちと一緒に生長を見守ってください♪
<育つ力>
・身近な植物に興味・関心をもつ。 (自然との関わり)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月20日 4:42 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
まずは、片栗粉のみの感触を味わいました。
「ゆきみたい~!」「サラサラ!」と言いながら触っていました。
次に、少しずつ水を加え、感触が変わっていく様子を楽しみました。
水を少し入れると 「かたまってきてる!」「かたい!」という声が上がり、
たくさん入れてトロトロになってくると 「みずみたい!」「きもちいい~」と触っていました。
手に取ってグッと力を入れると固まり、そっと開くとトロ~っと流れる不思議な感触。
「え~!とけた~!!」「みてて!ほら!」と大興奮でした。
最後は、3原色の食紅の中から、ペアの2人がそれぞれ好きな色を選んで着色しました。
「きれい!」「むらさきになってきた!」「みどりだ~!」と
色が混ざって変化していく様子を楽しんでいました。
他にも、指で掘り進めながら道を作ってみたり、ギュっと握ってできるだけたくさん持ってみようと
したりするなど、長時間集中していろいろな楽しみ方をしていました。
<育つ力>
・素材の特徴を知り、感触を楽しむ。(豊かな感性)
・色の変化に気付く。(豊かな感性)
・友達の思いを知り、一緒に遊ぼうとする。(共同性)
・擬音語や擬態語などを使って表現することを楽しむ。(言葉による伝え合い)
・先生や友達に、表現を考えながら自分の思いや感じたことを伝えようとする。(言葉による伝え合い)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月20日 4:38 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
<色水遊び>2023/6/23、7/6
赤・黄・青の色水を使って、ジュース屋さんをしました。
好きな色のボトルから、カップや卵トレー、ペットボトルなどの容器に自分で色水を汲みます。違う色と混ぜると・・・「(色が)変わった!」と色が変わることに気付いた子供たち。紫や緑に変わった色水を見て、「ブドウ味~」「これはメロン味!」などといろいろな味のジュースを作ることを楽しんでいました。
最後はみんなで乾杯しました♪
<氷遊び>6/30
「つめたーい!!」と氷の冷たさを感じることができました。宝探しでは、氷を両手の上で転がす姿や、コンコンと机にぶつけて割ろうとする姿も!中から出てきた宝石をゲットして大喜びでした♪色の付いた氷は、コップに入れてジュースを作ったり、画用紙にお絵描きをしたりしました。色水遊びを通して色が混ざる不思議さを経験していた子供たちは、「オレンジになってる」と色の変化にも気付いていました。
<泥遊び>7/3
泥遊びでは、水が溜まってくると「海みたい~!」と言ったり、型に泥を入れて食べ物を作ったりしていました。掘ったところに水が流れることに気付いた子供たちは、シャベルやスコップで海までの道ができると「つながった!!」と大喜びでした♪
今年はお天気に恵まれて、プールや水遊びで夏ならではの遊びが満喫できました。
<育つ力>
・水や泥、氷の感触を味わう。(豊かな感性)
・色の変化に気付く。(豊かな感性)
・容器の大きさによって、入る水の量が違うことに気付く。(数量への関心・感覚)
・友達が作った色に興味をもち、尋ねたり、意見を取り入れたりしようとする。(協同性)
・氷が解ける、水が流れるなど自然の不思議さに気付く。(自然との関わり)
※ブログ内の写真等の転用は固く禁じます。
2024年5月20日 4:30 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生