歌留多大会

桃組・緑組は歌留多大会を行ないました。

桃組は「あいうえおかるた」です。

予選を終えた上位5名が決勝戦に進みます。

緑組は「諺歌留多」です。

緑組も予選を終えて、上位の5名が決勝戦へ進みました。

フムフム・・・

諺歌留多はこんな感じ。

慣れた子は、先生よりも早くとることが出来ます。

上位3位に入選した子は、園長先生より栄誉をたたえ、表彰をしていただきました。

緑組の子は、「好きな諺は何ですか?」と園長先生に聞かれ、パッと答えた3人。

優勝者は「鬼の目にも涙」だそうです。

サーキットをしています

毎朝、朝礼後にサーキットをしています。

築山登り

滑り台 ススス~

整列をして

順番に滑ります。

登り棒はギュ~

跳び箱はトンッパ

毎日いろんなことをする事で、日々上達しています。

そして、最後にはマラソンです。

どの学年もしっかり走っています。

楽しく

ダッシュ!

真剣に

今日から

立春

暦の上では春です。

春に向かって、子供達も芽吹き、進級します。

鬼退治をしたよ

2月3日は「節分」ですね。

園では各クラスで豆まきをしました。

鬼は外~
福は内~

赤組・緑組は自分のやっつけたい鬼を自分で考えました。

「泣き虫鬼をやっつける」

「朝寝坊鬼をやっつける」

「怒りんぼ鬼をやっつける」etc…

自分の弱い鬼を考えて、豆をまきました。

鬼をやっつけた後は、福の神がやってきて、皆喜びました。

今年も、いい年にしましょうね。

絵画「大根」を描きました

冬に旬の「大根」を描きました。

白組のお友達は、

先生に使う色を教えてもらい、

「黄緑・白・緑」を使って塗り込みます。

こちらは、赤組のお友達です。

大根の形をよく捉えて描くことが出来ています。

給食にも出てくる大根。

明日のメニューでは『五目汁』として出てきますよ。

大根は、むくみを取ったり、体の調子を整えてくれます。

しっかり食べて、元気になろう!

絵画『桃』を描きました

緑組(4歳児)が「桃太郎」の劇遊びをしています。

そこで、「桃」の絵を描いたり、桃に色付けをしたりしました。

桃色だけでなく、「黄色」や「肌色」を混ぜたりして、しっかり塗り込めています。

コロナに負けない身体作り その2

緑組(4歳児)は、縄跳びを練習しています。

縄跳び大会に向けて、跳べる子供達が増えてきました。

「縄跳びのプロ」がたくさんいます。

「先生、何回跳べるか、数えて下さい!」と言って、跳べる回数を競っています。

100回跳べる子もいます。子供の能力は大人の想像のをどんどん超えていきますね!

コロナに負けない身体作り その1

成和子供園では、0歳児から毎朝ラジオ体操・サーキット運動・マラソン・かけっこをしています。

青組(1歳児)の子供達も本当によく走ります。

健康な身体が育ってます!

コロナ対策「黙食」

コロナウイルス感染の対策を更に強化しています!

園でも給食中は「黙食」を徹底指導してきました。

「黙食」は子供達の生活の一部になっています。

皆、「黙食」が上手です。

マラソン大会

連携園「東百舌鳥幼稚園」と

合同「マラソン大会」に、出場しました。

広い「土師グラウンド」いっぱいに描かれた円周を走りました。

お家の方に応援に来ていただきました。

「1番になる!」と張り切って、みんないつもよりも 早いスタートダッシュではありませんか!

そして、なんと 成和子供園の男の子が4名も入賞しました。

ダントツ優勝のR君。おめでとうございます。

先生もお家の方も、コロナで力いっぱい声を出して応援できませんでしたが、気持ちは伝わったかな。

走り終わった成和の子供達、皆 いい顔をしていました。

園に帰って、白組・青組のお友達に報告して、「おにーちゃん。すごーい」「おめでとう!」

みんなの良いお見本です!

成和子供園の子供達は、どんな事も、

毎日「一所懸命」「全力」で楽しめる子供達です。

逞しい「底力」が育っていることを

確信できたマラソン大会でした。

皆、本当によく頑張りました。

パチパチパチ~

シアターの練習をしています

2月の行事、子供シアター(劇発表会)の練習に励んでいます。

2歳児、桃組の練習風景です♪

なんて言っているのかな?

お面をつけて、役になり切っています。

楽しそうな掛け声が聞こえてきそうですね。