7月2023

7月20日 一学期終業式 他

今日で一学期が終わりです。

一学期の終了を前に、一昨日(18日)昨日(19日)と

全クラスがそれぞれ大掃除をしました。

年少さんもしっかりとお掃除をしてくれました。

畑に植えていた夏野菜を収穫、食しました。

この時期、水遊びに加え、セミ捕りが大人気です。

今夏の学期中は午前中に荒天はなく、予定の日は全てプールに入水することができました(史上初?)。

そして迎えた今日は境内にみんな集合して一学期終業式に参加しました。

神社参拝をして、園長先生の話を聴いて、園歌を1番だけ歌いました。

明日からは夏休みです。

夏季保育やりす組に来てくれる子ども達もたくさんいると思いますが、クラスにみんなが揃うのは二学期になります。

みんな元気に素敵な夏を過ごしてくださいね。

7月15日 年長宿泊保育2日目

毎年「ずっと夜起きていた!」という子がいますが、深夜0時過ぎの様子です。

みんなぐっすり寝ています。

明るくなってきた朝の5時過ぎ、羽化したセミも飛び立ったようです。

外は明るくなってきましたが、まだまだ眠っています。

今年は夜に発熱して帰る子が一人もいなくてよかったです。

起床時刻を前に起きだす子がいて、

カーテンを開けて起床です。

おはようございます。

シーツを外し、お布団をたたんで、

自分達のクラスの保育室に戻ります。

顔を洗い、

お茶を飲んで、

境内へ行く前、朝早くから朝ごはんのおにぎりの準備をしてくれている調理室を見学、

少し時間があったので、虫探し。

「カブトムシとかクワガタムシとかいないかな」

「園長先生はクワガタムシは3年に1回くらい、カブトムシは10年に1回くらいしか見つけたことないよ」

「あ、何かいる」

まさかのカブトムシを発見、捕獲しました。

朝の参拝後、体操をして、

朝ごはんのおにぎりです。

美味しくおにぎりを戴きました。

おかわりする子も続出でした。

お帰りの準備を終える頃、あられちゃんからのお手紙を発見。

メダルをもらいました。

そして、お家の人の元へ。

早朝からのお迎えをありがとうございました。

天候にも恵まれ、途中で体調不良になる子もいなく、良い経験になったかなと思います。

7月14日 年長宿泊保育1日目

今日は年長さんの宿泊保育です。

夕方の4時に年長さんがお家の人に送ってもらって登園、すぐに調理の準備のためにスモックを着て三角巾をまといます。

宿泊保育の全体スケジュールを確認します。

たなばた祭りが終わってからアラレちゃんから手紙が来ていましたが、

今日も手紙が届いていたので、先生が紹介していました。

当番制の今日のリーダーさんがお米をといで、

カレーの具になるニンジンやジャガイモは全員が一人一人切ります。

説明を聴いて、

先生に手伝ってもらいながら、上手に包丁を使って切っていきました。

あとは調理室にお願いします。

宜しくお願いします。

境内への散策前後に、大きな釜でカレーをつくっているところを興味津々に観ていました。

境内に散策に行くとキャンプファイアの準備が出来ていましたね。

カレーが出来上がり、

美味しく戴きました。

おかわりする子も続出、

調理室の先生にも美味しいと答えていました。

食後はしっかり歯を磨いて、

キャンプファイアに出発。

ろうそくの小さな炎から点火され、

キャンプファイアの始まりです。

とても盛り上がりましたね。

そして花火。とても綺麗でした。

今年もセミの羽化に遭遇して、観ることができました。

園舎に戻って、就寝についての説明聴いて、

お布団を広げて、

おやすみなさい。

良い夢見てね。

7月13日 野菜を洗う 他

今日は天気予報が悪くプール入水は無理かと思っていましたが、

幸い雨が降らず、予定のクラスが予定通りに入水しました。

水遊びも行っています。

年長さんはいよいよ明日が幼稚園に泊まるお泊り保育です。

月曜日に買い物してきた野菜を洗いました。

明日の夕食はこれらの野菜を具にしたカレーライスです。

楽しみですね。

7月12日 パプリカ炒め 他

今日も良いお天気でした。

予定のクラスが予定通りにプールに入水、水遊びは元々予定しておりませんでした。

今日は年少さんが収穫したパプリカを炒めて食べました。

ここから4枚は先週の画像です。

畑で育てたパプリカを先週収穫しました。

収穫したパプリカを触ったり、におったりして、楽しみました。

そして今日はいよいよ調理です。

子ども達も各々調理の進み具合を確認してシールを貼っていきました。

ゴマ油も良いにおいがしましたね。

炒めるとお部屋全体に良いにおいがしてきました。

出来上がり。

美味しく戴きました。

おかわりする子も続出です。

パプリカといえば、子どもが嫌いな食べ物と思われがちですが、とても美味しかった様子でしたよ。

7月11日 プール遊び 他

今日も良いお天気でした。

予定のクラスが予定通りにいろいろな水遊び、

プールに入水しました。

火曜日なので、今日の年長さんの体育遊びもプールです。

ビート板を使って、少し泳ぐことをイメージして入水していました。

7月10日 お買い物 他

週明けの今日も午前中は薄曇りながら、気温湿度とも高く、

予定のクラスが予定通りにプール遊びや

園庭での水遊びを行いました。

今年度は吹くシャボン玉でも遊んでいます。

音楽の先生が来て、年長さんに音階のある楽器の楽しさを教えてもらいました。

今週末のお泊り保育の夕食の食材の買い物にも出かけました。

給食の野菜を届けてくださる八百屋さんに行って、実際にお金のやり取りもして買い物をしました。

お泊り保育の時は調理も宜しくお願いしますね。

7月7日 年長夏のわくわく体験会

今日は年長さんの夏のわくわく体験会です。

登園後、すぐに出発です。

元々は宿泊保育で行っていた丹波篠山のチルドレンミュージアムまで大型バスで出発。

渋滞もなく順調に到着。

いよいよわくわく体験の始まりです。

すみれ組は「スタンプバック作り「グラフィティ棟」「昼食」「ひみつボックス」「戸外ビンゴや絵本」の順で、

きく組は「戸外ビンゴや絵本」「ひみつボックス」「昼食」「スタンプバック作り」「グラフィティ棟」の順で、

ふじ組は「グラフィティ棟」「スタンプバック作り」「昼食」「戸外ビンゴや絵本」「ひみつボックス」の順で遊びました。

では、戸外ビンゴ遊びや絵本コーナーでの様子です。

ビンゴの課題のものを見つけて、グループごとに発表したり、広いお庭で思いきり遊びました。

絵本コーナーではくつろぎながら絵本を読んでいました。

続いて、スタンプバック作りの様子です。

いろいろなスタンプを使って、素敵なエコバックを作りました。

次はグラフィティ棟での様子です。

昔の小学校の教室の4つの部屋がそれぞれ楽しい遊び場所になっていました。

次はひみつボックスでの遊びです。

選んだひみつボックスの中から出てきたいろいろな玩具で遊びました。

おにぎり弁当をテラスで美味しく戴きました。

いっぱい遊べましたね。

予定通りにチルドレンミュージアムを後にしました。

交通渋滞にはあいませんでしたが、乗り物酔いを防ぐため、能勢街道の峠道を止め、遠回りになるけど快適な高速道路を使ったため、大幅に到着時刻が遅れて失礼しました。

子ども達にとって、楽しい一日になったことと思います。

7月6日 笹送り 他

今日は七夕の笹送りを行いました。

社務所軒下に立てていた笹飾りを境内の真ん中に集め、

園長先生がお祓いをして、

笹飾りを燃やしました。

昔は川に流したんだよね。と七夕まつりの時に話したことを確認してくる子もいました。

短冊に書いた願い事が天まで上り、叶うといいですね。

そして今日も良いお天気でした。予定のクラスが予定通りに水遊び、

そして、プール遊びをしました。

7月4日 水遊び 他

今日も本格的な夏が来たようなお天気でした。

予定のクラスが予定通りにプールに入水、園庭では各種水遊びをしました。

プールは気温水温とも高く気持ち良さそうでした。

水遊びもとても楽しそうでしたよ。