3月19日 令和五年度終了式 

今日は令和五年度の終了式です。

年中さん年少さんにりす組で来ている年長さんも加わり、境内に集合です。

残念ながら今年度で退職される先生からの挨拶もありました。

終了式を終え、園舎へ。年少さんも、何も言われなくても、自然に並んで歩くようなりましたね。

このクラスで過ごす最後の一時です。

春休みに誕生日を迎える子の紹介もありました。

そして、保護者の方も来てくださり、クラスのお別れ会です。

一年間に描いた絵画をお家の人一緒に振り返りました。

一人一人、子どもと保護者が挨拶をして、

最後に先生達に花束を戴きました。

年長さん年中さんになっても、がんばるぞ!おー!

この日のために準備をしてくださったクラス委員を始め、保護者の皆さま、ありがとうございました。

コロナに行動制限が無くなった今年度の幼稚園生活を何とか無事に過ごすことができました。

子ども達の成長に有意義な一年であったことを願っています。

3月18日 進級先の確認 他

年少さんが年中さんに進級するにあたって、年中さんのお部屋や下駄箱を確認に行きました。

下駄箱も玄関ホールに変わります。

保育室も二階になります。

ばら組、ゆり組、もも組のどこになるか今日はまだわかりませんが、年中さんになることを楽しみにしている様子でした。

年中さんは下駄箱や保育室を掃除してきれいにしてくれました。

今のクラスで過ごすのはあと一日です。

あとはのんびり保育室や園庭で楽しく遊びました。

3月15日 年中体育遊び 他

卒園式後の幼稚園はりす組さん以外の年長さんがいなくて急に寂しくなった感じです。

それでも、年中さんも年少さんも元気に過ごしています。

年中さんは体育遊びに参加しました。

今日が今年度最後の体育遊びになります。

年長さんになると週1回ペースで体育遊びがあるので、楽しみにしていてください。

年少さんはお部屋や道具の拭き掃除を頑張っていました。

一年間使った保育室をきれいにしてくれました。

3月14日 第77回卒園式

今日は卒園式です。

今年もクラスごとに式を行います。

来年以降はまだ未定ですが、コロナ対策というよりアトホーム感を重視してのクラスごとの開催です。

まずは登園してきたら、担任の先生からお祝いのリボンを付けてもらいました。

先生の話を聴いて、

記念撮影。最初は礼儀正しく撮って、最後はピースでのショットです。

そして会場の体育館へ。

卒園児入場。

どのクラスもとても素敵な雰囲気で式を行えたと思います。

一旦、保育室に戻り、自分の人形を返してもらい、

お家の人が待つらいおんルームへ。

クラスごと開催なので、謝辞と目録贈呈は式の中でなく、らいおんルームに貼っていただきました。

過分な謝辞と素敵な卒園記念品をありがとうございました。

クラスでの最後の集まりで担任が挨拶をさせてもらい、

アルバムや花束を戴きました。

卒園対策委員の保護者の方々にはこの花束やアルバム、

そして、当日朝早くから撮影スポットのモニュメント、

そして、この風船もご準備戴きました。

らいおんルームでのクラスでの最後の一時を終え、風船も持って境内へ。

風船を飛ばしました。

みんなの未来が開けるように空高く飛んで行きましたね。

調理室の栄養士調理員さんにも給食のお礼とお別れを言いに行ったり、

園庭では記念撮影、名残は尽きず、お別れを惜しんでいる様子が覗えました。

卒園にあたって、さまざまなイベントを準備してくださった卒園対策委員の保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

おかげさまで、とても素敵な卒園式の日になりました。

卒園児のみなさん、小学校へ行っても、元気に勉強も運動も遊びも楽しんでくださいね。

3月13日 卒園式前日

卒園式前日の今日、卒園記念植樹に年長さんが立会いました。

ブルーベリーを植えていただきました。

それ以外にも、既に使っていますが、ミニ・イステーブルセット、

新しい一輪車を5台、年長さんの保護者から卒園記念品として戴きました。

ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

夕刻には卒園式の準備も整いました。

詳細は明日のお楽しみですが、年長さんの保護者の卒園対策委員さん達も明日の卒園式のため、いろいろ準備をしてくださいました。

とても素敵な卒園式になることと思います。

3月12日 年長年中お別れ会 他

今日は年長さんと年中さんのお別れ会をしました。

年長年中のぺアクラスごとに集まり、二人組または三人組になって宝探しゲームです。

くじで探す場所とお宝ボールの色を決めて、

いざ、出発。

年長さん年中さんで協力して、とても盛り上がっていましたね。

年中さんから感謝の気持ちを込めて、年長さんへプレゼントを渡しました。

最後は花道を通って、さようならです。

とても素敵な雰囲気でしたよ。

年少さんは体育遊びに参加しました。

4月の入園時の姿を思い返すと、運動能力もすごく向上したなぁと感じる動きでした。

3月11日 年長クラスお別れ会 他

今日は年長さんの保護者がお別れ会を開催してくださいました。

まずは体育館に年長児そしてその保護者、先生達が集合。

スペシャルゲストにも来てもらい、みんな大喜びです。

先生達の得意技等をテーマにした〇×クイズでを盛り上がりました。

場所をそれぞれの保育室に移して、クラスごとのお別れ会。

絵画で一年を振り返りました。

一人一人を人形で表現したグループごとの共同画でも楽しい思い出を振り返ることができました。

素敵な会を開いてくださり、ありがとうございました。

年少さんはお弁当を持って、豊島野公園に行きました。

公園遊具でたくさん遊び、

お弁当をいただきました。

年中さんは同じくお弁当を持って、下河原公園に行きました。

飛行機が間近で見られましたね。

遊具でもたくさん遊びました。

お弁当を美味しく戴きました。

朝は冷え込んでいましたが、とても良いお天気で日差しが心地よく、年中さんも年少さんも楽しい時間を過ごすことができました。

3月7日 卒園式予行 他

今日は先生達にも予告なしの抜き打ちの避難訓練を行いました。

子ども達も先生達も迅速かつ落ち着いて避難していました。

寒いので、避難後は少しだけ話を聴いて、災害が来ないように神社遥拝をして訓練を終えました。

日頃のみんなの防災意識の高さを認めてもらい、当園が優良防火対象物として池田市消防本部さんから表彰して頂きました。

年長さんは卒園式の予行です。

今年度もクラスごとの挙行になるので、クラスごとの予行です。

厳かに入場、

本番さながらに次第を進行していきました。

今年度は小中学校等との兼ね合いで少し早めの卒園式になります。

もう一週間後が卒園式なのですね。

残りの園生活をみんなで満喫しましょうね。

3月6日 交通安全教室

今日は池田警察の方が来て、年長さん向けに交通安全教室を開いてくださいました。

動画やお話で分かりやすく交通ルールについて教えてもらい、

実際に二人一組で歩いてみて、道路や横断歩道の渡り方、歩道の歩き方を確認してみました。

優しく分かりやすく指導してくださった池田警察の方々、ありがとうございました。

小学生になると、子ども達だけで通学することになります。

元気に安全に学校に通ってくださいね。

3月5日 年長ドッチボール大会

幼稚園最後の体育遊びはドッチボール大会です。

生憎の雨天で会場は園庭でなく体育館になりましたが、楽しく開催することができました。

距離は近めになりましたが、それでも、ナイスキャッチ、スピードボールを投げる、スーパーに逃げる等々、名シーンがたくさんあり、大盛り上がりでした。

応援にもすごく力が入っていました。

試合ごとに、喜んだり、悔しがったり、

最終結果発表、

な、な、何と3クラス同点でした。

体育遊びでお世話になった運動講師の先生から、小学校に行っても、違う園の子達と一緒にドッチボールを楽しんでね。という言葉をもらいました。