1月のお誕生会♪(乳児クラス)

昨日は「大寒」

でも日中は暖かく、

子ども達もお外でいっぱい遊びます。

今日は1月生まれのお友達のお誕生会です。

では皆さん一緒にお祝いしましょう♪

「おはようございます。」

朝のごあいさつ^^。

まずは2歳児、うさぎぐみのお友達からどうぞ~。

「3さいになりました!」

照れる姿も可愛いね♥

続いて、1歳児りす・あひるぐみのお友達どうぞ~。

「おめでとう~♡」
「おめでとう~♡」
「おめでとう~♡」
「おめでとう~♡」
プレゼント、もらったよ~^^。

「おめでとう」の後は先生たちの福笑い~。

「ここでい~い~?」

「みぎ~」

「ひだり~」

は、子ども達には難しく、

ただ真剣に見つめます。

じ~~。
じ~~~。
先生も一緒にじ~~~~。
まだまだ、じ~~~~~。
じ~~~~~~。

(ちょっとしつこかったですね・・)

さぁどんなお顔になったかな?

あららぁ・・

次は十二支の動物さんたちの

「おおきなかぶ。」

「うんとこしょ、どっこいし」

かぶが抜けた~~!

と、「おたんじょうび、おめでとう!」

お誕生日のお友達、

おめでとう~~!!

では給食、いただきましょう。

今日のメニューは、

ごはんと、

タンドリーチキン、

ひじきサラダ、

ほうれん草のきのこ和え

デザートはバナナちゃん。

ではご一緒に。

りすの巻①。
りすの巻②。
あひるの巻①。
あひるの巻②。
うさぎの巻①。
うさぎの巻②。
うさぎの巻 完。

まだまだ冬は続くけど、

いっぱい食べて、

いっぱい遊んで、

元気に過ごそうね♥

1月のお誕生会♪(幼児クラス)

さっむ~~いですね。

肌にあたる風がピリピリします。

でもそんな中でも、保育センターっ子は、

凧よ上がれ~、みんなは走れ~!

って、元気に園庭で遊びます。

そして最後にタライにお湯を入れて足洗い♥

タライから中々、出てきません(笑)

そんなこんなで、今日は1月生まれのお友達の誕生会です。

「おはようございま~す♪」
ザ・年長ゾーン。
きれいにお座り、年中ゾーン。
少々ざわつく年少ゾーン。

ではお誕生児、入場~♪

素敵なひとり舞台です♡

続いて年中組。

「おっとっとっと。」
「みんな5さいになりました。」

ちょっと照れています。・・・

最後は年少組さん。

「みんな4さいになりました1」

お誕生日のみんな、

「お誕生日おめでとう♪♪」

さて新年ということで、みんなで正月の遊びをしてみました。

福笑い、と言います。
お誕生児のお友達も参加。

ホールは、「うえ~~~~~!」

「みぎ~~~~っ!」

の大合唱。

そのあとは、

干支のお話を聞き(見)ました。

お誕生会が終わって廊下に出ると・・・

ぷわ~~んといい匂い♥

今日の給食は?

ふりかけごはんと、

鶏のから揚げと、マカロニサラダと。

ブロッコリーのドレッシング合え、

もやしとコーンのコンソメすスープ

デザートはぷりんちゃん。

では、今日は年中組と一緒に、

「いただきます。」たんぽぽぐみ。
「いただきます。」のこすもすぐみ。
「おあがりなさい♥」