満3歳のお誕生日を迎えた日から、幼稚園に通う事ができ、保育料無償化の対象となっています。ご希望の方は、幼稚園までお電話ください。
◎満3歳児保育対象児 2018年4月2日~2019年4月1日うまれのお子さま
入園案内・願書の配布も行っています。ご来園の際は、マスクの着用をお願いいたします。また、お越しになられましたら、手指の消毒・検温へのご協力をお願いいたします。なお、詳細については「満3歳児保育募集要項」をご覧ください。お問い合わせも可能です。お気軽にお電話ください!
2021年2月3日 4:08 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kaika
3歳児・4歳児・5歳児とも願書受付中です!
転勤やお引越しなどによる途中入園も可能です!
随時、見学・受付ができますのでどうぞお電話ください。また、入園に関してご不安がおありの方の相談も随時行っています。お気軽にお電話ください。
みんなでいっしょに楽しく遊んで、大きくなろうね!お待ちしています。
2021年1月20日 4:49 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kaika
幼稚園のお友だちと一緒に園庭で遊びましょう!滑り台やブランコ、お砂場、たくさんの乗り物やおもちゃがあります。ぜひ、遊びに来てくださいね。
★今後の予定★
2月9日(火) ・ 3月2日(火)
◎時間 10時~11時
◎対象 0歳~3歳の未就園児
◎持ち物 帽子・水筒
◎費用 50円(傷害保険親子分)
事前に申し込みが必要です。ご希望の方は幼稚園までお電話ください。ご来園の際はマスク着用。手指の消毒・検温にご協力ください。
※園内では保護者の方の責任の下で遊ばせてください。万が一、けが・事故がおこりましても幼稚園は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
2020年12月18日 2:37 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kaika
お天気にも恵まれ、今日は大泉緑地に行ってきました。バスに乗り、バス停からたくさん歩いて公園まで行きました。公園では広い芝生広場でかけっこや鬼ごっこをしたり、お弁当を食べました。午後からは遊具で遊んで帰ってきました。
2021年2月25日 5:03 PM |
カテゴリー:年長組 |
投稿者名:kaika
今日は暖かな一日でした。幼稚園が終わり預かり保育(ホームクラス)に来たお友だちはそれぞれの場所で砂遊びを楽しんでいました!
園庭でたくさん遊んで、おやつも食べて、お部屋でもたくさん遊んで、お家の方のお迎えを待っています。
2021年2月22日 4:51 PM |
カテゴリー:年中組, 年少組, 年長組 |
投稿者名:kaika
毎週水曜日は、クラス枠を外し4つのコーナーから自分でやりたい事を決めて縦割りで過ごす混合保育を行っています。
今日は「トントンきつつきさん」「絵の具であそぼう!(ロケット作り)」「ライトであそぼう!」「おもちゃコーナー」でした。みんな自分で行きたいところを決めてお部屋を移動します。
☆「トントンきつつきさん」☆
ゴムを引っ張るときつつきが木をつつくようにトントン動きながら降りてくるおもちゃをつくりました。
はさみでチョキチョキ
輪ゴムを切ってストローに通します
トントンしながらおりてくるよ!
☆「絵の具であそぼ・ロケット作り」☆
ロケットにクレパスで絵を描いて絵の具で色を塗りました。色画用紙にえのぐをポタポタ
と落としたら宇宙に広がるたくさんの星になりました!幼稚園の玄関に飾っています。
☆「ライトであそぼう!」☆
プラバンにマジックで絵を描いたものに暗いところでライトを照らすと・・・。描いた絵が壁や天井、机の上に映し出されます!子ども達はその不思議さと面白さに大喜び!
「せんせい~、家でやるから家では何でてらしたらいいかおしえて~」「わかった!やるわっ!」そんな声も聞かれました。
牛乳パックで枠を作って
絵を描いたら
出来上がり!
壁にうつってる~
ペンライトをうごかすと大きくなったり
小さくなったり動いたりします
天井にも映ったよー
☆「おもちゃコーナー」☆
お友だちと一緒におもちゃで遊ぶこのコーナーはみんなが大好きなコーナーです!
また、来週も楽しみです!
2021年2月17日 3:37 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ, 年中組, 年少組, 年長組 |
投稿者名:kaika
12日(金)、人形劇団クラルテにお越しいただき楽しい時間をみんなですごしました!
一つ目のおはなしは「ゆらゆらばしのうえで」
二つ目のおはなしは「ぞうさんのはなは、なぜながいの?」
どちらも絵本にあるおはなしで、みんなの笑い声と笑顔があふれる時間になりました!
2021年2月15日 1:07 PM |
カテゴリー:年間行事 |
投稿者名:kaika
« 古い記事