突如、園庭に現れたぐるぐる模様
「えっ?」と戸惑う子どもたち(笑)
ルール説明をしっかり聞いて
2つのチームに分かれます
がんばるぞー
えいえいおー

よーいドンッ
じゃんけんに勝ったら相手チームの陣地に
どんどん攻めていきます

ついにゴール目前、、、
最後のじゃんけんになるのか?!
最初はグー
じゃんけんポイ

ゴール

勝ったチームは「やったー!!!」と
お祭り騒ぎで喜んでいました
そして負けてしまったチームは
悔しくてこの表情
2チームの温度差にクスッとなったのは
(笑)
「次は勝つから
」と意気込んでいました!
またしようね
2024年5月17日 6:30 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
今週の活動をまとめてお届けいたします!
月曜日。野菜と花の苗を植えました
野菜は『桃太郎トマト』
、花は『オステオスペルマム』です
苗を植えたら土をかぶせて、、、
水やりして完了!
早く大きくな~れ
火曜日。初めての朝礼
緊張しながらも、お兄ちゃんお姉ちゃんたちの様子を観察していました
お部屋では、形遊びをしました。
「いもむしだよ~」
「サンドイッチどうぞ~!」
〇△☐のフェルトをつなげたり重ねたりして、思い思いの物を作っていました!
水曜日。3回目の体育教室!
先週からの大進歩に担任も講師も大喜びしました
前日に遊んだ形の画用紙を、のりを使って貼る練習です!!
手が汚れるのを嫌がるかな~? という心配をよそに、とても意欲的な二人でした
木曜日。ハサミの練習をしました
自分で切りたくて積極的にハサミを動かそうとしていました!
外遊びでは、初めて二人が同じ遊びを!!!
滑り台を滑ったり、
「待て待て~!」と、おいかけっこしたり
疲れたので休憩。。。
室内では、
「もしも~し!誰ですか~??」
「またね~!バイバ~イ!」と、おもちゃのスマホで電話中
こちらは電話をしながらのリラックスモード(笑)
そして金曜日。お友達がお休みだったので、少し寂しい1日でした
午前中は、昨日切った画用紙を使って制作をしました!
その写真は後日載せます
黄組さんにおじゃまして給食を食べ、お部屋遊びも一緒にさせてもらいました
次回の更新もお楽しみに☆
2024年5月17日 5:30 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
今日、黄組でこんな絵本を読みました
「おにぎりの ひみつ」という絵本です
!
おにぎりの具は何からできているか、
お米はどのようにしてできるか、
おにぎりの作り方などなど、
おにぎりのことがたくさん書いています
!
.
黄組さんもおにぎりを作ってみよう!と
おにぎりを作ることにしました
手をしっかり洗って、準備万端です
.
まずは、自分の食べたい量を
自分でお皿に入れます
「大盛りがいい
!」とたくさん入れる子や
「大きすぎたら握れないから少しずつ
」と
先を考える子など、それぞれです
お皿に入れたら
ラップで包んで優しく握ります

三角おにぎりにしてみたり、
まんまるおにぎりの子がいたり、
形それぞれ🫧
崩れないようにしっかり握ったら
いっちょ上がりっ
!
.
おにぎりが握れたら
ハヤシライスを上からかけて
出来上がりっ

いっただっきま〜す
自分で作ったおにぎりは
いつも以上にご飯が美味しく感じますね
食べ終わったら子たちからは
「また作りたいっ!」の声が
たくさんあったので、次は
三角おにぎり作りに挑戦したいと思います
!
2024年5月17日 4:57 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei