11月2023
11月30日、朝から
先日のふたばクラブで使った
コーナー遊びで遊びました
宝探しコーナー
「お宝ゲットーー!!」と探し当てては大興奮
ボールプールコーナー
青組さんが一番に飛び込んでいたのは
このコーナーでした
つりコーナー
釣りコーナーは男の子たちに人気
魚がいなくなるほど大漁でした
ボーリングコーナー
ストライクはなかなか難しかったようです
輪投げコーナー
宣言した的に入った時の
雄叫びが凄かったです(笑)
パズルコーナー
これはみんなが年少さんの時に
先生が作ったパズル
「簡単~!」「できたー!」とニコニコでした
遊んだあとは綺麗にお片づけ
思う存分遊んで大満足の青組さんたちでした
2023年11月30日 6:00 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:Ikusei
お遊戯会が終わったある日のお部屋遊び。お遊戯会の曲を流すと…
遊んでいる手を止めてみんなでプチお遊戯会の開催です(笑)
女の子のお遊戯を男の子も一緒に
次は男の子のお遊戯を女の子も一緒に踊ります
男の子も女の子もお互いのお遊戯を見ていただけなのに、よく振り付けを覚えているな~と感心しました!
プチお遊戯会はしばらく開催されそうです
(笑)
2023年11月28日 4:58 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
10月31日の出来事です…(1ヶ月前
)
かぼちゃのおもちゃで遊んでおります。
気持ちよさそうに奏でるピア…パ、、パソコン?!
担任の持ってきたハロウィン衣装。
「誰か着てみてよ〜!絶対似合うから!」

『え〜、いやや〜』『恥ずかしい』
ええ‥‥‥(ショック)

『いいよ、着たるわ!』『私も着るよ』
「ありがとう!(歓喜)」
とのことで着てもらいました!
ほら!やっぱり!
かわいい!4人とも似合う!(なんで右の二人は座ったんだろう(笑))
初めて見るポーズ
! ひらひらが気になるみたい〜
なりきってますね〜
3人の『かっこよすぎ』と『かわいすぎ』のバランスがとても良い担任お気に入りの写真です!
2023年11月28日 4:18 PM |
カテゴリー:全体, 年中 |
投稿者名:Ikusei
先日、都島区役所から食育の勉強を教えてくださる方が年中組の部屋にいらっしゃいました!
(食育訪問日からかなり時間が経っての投稿です
すみません)
歯を磨いて寝ないとどうなってしまうのか…といった絵本の読み聞かせです。(ご自宅に持ち帰った絵本と同じです)
真剣な表情で見ています。
絵本の読み聞かせが終わると、みんなが好きなおかしについて。
『おかしには、虫歯になりやすい砂糖がたくさん入っているんだよ』
「ひぇ……」
歯磨きが大事だということ。歯磨きができないときの対処法まで教えてくださいました。
ダラダラ食いは、良くないとのこと。クラスでも「給食の時間は、◯時まで!」と決めております。
最後はクイズ

『虫歯になりにくい飲み物はな〜んだ!』
「お茶!」「水!」
『正解です!
』
「やった~!」
『虫歯になりにくい食べ物は?』「りんご
!」
『正解です
!』「よっしゃ〜!」
私達大人も見入ってしまう内容で、子どもたちと楽しく食育について学ぶことができました!
あれからご飯後のくちゅくちゅうがいの時間が長くなったように感じます(笑)
2023年11月28日 3:51 PM |
カテゴリー:全体, 年中 |
投稿者名:Ikusei
いよいよ本日お遊戯会本番!
黄組のみんなしっかり眠れたかな?
前日の最後の練習風景
あまり載せると楽しみがなくなってしまうので少しだけ、、
出番までドキドキですが、成長した姿を楽しみにしていてください
「頑張るぞー!エイエイオー!」
おまけ↓
「先生もー!」と入れてくれました♡
頑張ろうねっ!
ではまた後ほど。本日は宜しくお願い致します
2023年11月23日 10:06 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
体育教室で縄跳びをしてから、クラスでは大縄とびが人気です!
目指せ、10回を目標に頑張っています♪
並んでいる子は数えながら応援です
せーのっ!ジャンプ!
少しずつ跳ぶタイミングを掴んできているようで、これからも諦めずに挑戦して欲しいと思います
2023年11月20日 3:57 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
2学期も年少組で、
野菜や果物を育てることになりました
今回のラインナップはこちら
白菜
スナップエンドウ
いちご
みんなにも育てる野菜と果物の紹介をして
さっそく植えていきます
先生が植えているところをじーっと
興味津々に見つめていた子どもたち

また明日から水やり当番を
お願いしようと思っています
みんなで力を合わせて立派な
白菜、スナップエンドウ、いちごを育てるぞ~
2023年11月15日 4:15 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
ある水曜日の体育教室の様子をお届けします
この間まで組立体操尽くしだった年長組の体育教室は、
運動会も終わり、サーキットや鬼ごっこなど
いろいろな活動に変わってきました
まずは準備体操から…
ちびっ子先生への立候補がこんなにたくさん!!
元気に体操していきましょう♪
体操の後は、先生たちのお話をよーーーく聞いて…
二人組を作ります
二人組でペンギン鬼ごっこ

走り出しそうなのを必死に堪えながら、
みんな上手に逃げていました
鬼ごっこの次は、縄跳び!
縄跳びの季節がやってきましたね
まずお話を聞いて…
頭に乗せて歩きます
落とさないように、そーーーっと…
みんな歩くのが速くて写真はブレブレ(笑)
そして、空高く縄跳びを投げて解きます
!
さぁ、いよいよ本番。
注意点やコツを聞いて…
跳んで跳んで跳びまくります!!
前跳びと後ろ跳びが上手に出来ていた2人に
見本を見せてもらって、本日終了!
最後は綺麗に畳んでお片づけ
おまけ…
縄と縄を繋げて、めちゃくちゃ長い縄跳びを作った先生…
ジャーーーンプ!!
勢いが必要なロング縄跳びでした(笑)
みんなもたくさん縄跳び挑戦していこうね~!
2023年11月10日 4:06 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:Ikusei
今月のクラス壁面は「いもほり」です
芋掘りをしたことがない子ども、
芋掘りを知らない子どももいたので
まずは絵本で芋掘りを知ることから始まりました
!
みかん狩り遠足
の後だったので、
興味津々に聞いてくれていました
ハサミの上達が著しい赤組さんには
今回の制作でたくさん切ることに
挑戦してもらいました
!
小さい紙や模様も全員が綺麗に切れました
アルミホイルで包んだお芋も個性豊かで
新しく撮った子どもたちの写真とともに
また持ち帰りますので、
楽しみにしていてくださいっ
!
12月のクラス壁面もお楽しみに〜
2023年11月9日 7:57 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
給食の後、今日は久しぶりにパズルをして
ゆったり過ごしました(´∀`*)
友だちと相談したり、
順番を決めてピースをはめていきます
端からはめていく子、絵柄を頼りに進めていく子、
様々でした
時には指先を使った遊びもいいですね☆
2023年11月2日 5:00 PM |
カテゴリー:全体, 年中 |
投稿者名:Ikusei
« 古い記事