新聞紙をギュッギュッと丸めるよ~!!!
丸めたら落っこちないように、頭に乗せてごらん!(^^)!
「1・2・3」と数えて10秒まで乗せることができました♪
丸めた新聞ボールで、的あてゲームをしました(*^^*)
狙いを定めて~、「それっ!」
「入ったよ~
やったー!」と大喜び(≧▽≦)
アンパンマンに変身してマントで空をお散歩♪
新聞紙をビリビリと長く破ったり小さく破ったりして、感触遊びを楽しんでいます★
破らずに折りたたんで形を作っているお友達もいました(*^-^*)
ビリビリに破った新聞紙をたくさん集めて~!!
せーのっ!で上に投げてみよう
「いくよ?せーのっ!」
宙に舞うたくさんの新聞紙に「きゃー(≧▽≦)」と大興奮の赤組さん
ダンボールプールに入り、新聞紙シャワーでいい気持ち♪
女の子チームも男の子チームもとびきりの笑顔で楽しんでいました
最後は「いーれーてっ!」「いいよ!(^^)!」と言い、仲良く全員で入りました
遊び疲れた赤組さんは、新聞紙のお布団でお眠りタイム
来週から始まるプールを楽しみに、ゆっくりおやすみなさい
2022年6月23日 5:56 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
橙組では、先週から七夕祭りに向けて
準備が始まりました
願いを込めて、短冊に絵を描いたり、、、
七夕の歌を歌ったり、、、
制作をしたり、、、
お遊戯をしたり、、、
準備万端
7月7日が楽しみだね
この短冊は、京橋商店街飾られるので
橙組さんの短冊探しをしてみてください
2022年6月22日 6:00 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
緑組の子どもたちが、一生懸命育ててきた
きゅうりがとっても大きくなりました
!
早速、収穫して食べてみよう!と、
給食にきゅうりのスライスを足してみました
先生から「きゅうり好きな人~?」と聞かれると
元気よく「はーい!!」と返事する緑組さん
でも…全員ではないようですね
笑
一口で食べれる!!と大きな口でパクッ
「見ててーー!!」とアピールしながら、美味しそうにパクッ
可愛い口で一口パクッ
「ぼく、きゅうり嫌いやねんなぁ…」と言いながらも、
自分たちで育てたきゅうりは食べられた子も
「できすぎなるなる」という品種なだけあって、
次から次へと大きくなっているきゅうり
すでに3本は、緑組さんで食べました
来週にも、収穫できそうなきゅうりが育っているので楽しみです(*^^*)
ピーマンとトマトも、少しずつ実が大きくなってきています
順番に持って帰っていますので、楽しみにしていてください
2022年6月17日 4:28 PM |
カテゴリー:年中 |
投稿者名:Ikusei
4月から育てていたカブト虫と
ニジイロクワガタの幼虫が、、、、
なんと、、、、
なんと、、、!!!!!
土から元気に出てきました!!
ペットボトルの家から大きなお家へ
お引越しも完了
触りたいけど、、、ちょっと怖い、、、
でも、みんな大喜び
帰る前に、
並んでカブト虫とニジイロクワガタの鑑賞会
何度も並びなおす姿が
可愛らしい橙組さんでした
新しく入った、橙組の仲間を紹介します
ニジイロクワガタのケーキちゃん
カブト虫の
チョコくん、きゅうりくん、カブトムシくん
キャラメルちゃん、ドーナツちゃん、アイスちゃん
以上、7匹
みんなで大切に育てようね

【おまけ】
土から出てきて行方不明だったくん。
みんなが帰った後に
フワフワな綿(埃)を付けて出てきてくれました(笑)
橙組を探検していたのかな?
2022年6月14日 2:38 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
最近とても仲の良い黄組さんと白組さん
٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و
なんと立派なきゅうり!!!
「えー!」
「すごーい!」
え、なになに?みんな集まってどうしたの?
「あっ、せんせー!だんごむしがおなかから赤ちゃんうんだー!」
(小さい砂利がおなかから出てきただけでは…?)
と半信半疑でしたが...(´・ ω ・`)
(ここからは閲覧注意かもしれません…)
ギャー!ほんとうだ〜!
あ、でもよく見ると可愛いような...
2022年6月8日 5:15 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei
6月の壁面は、『だいだいぐみ』です!

今流行りのキャンプ場に遊びに来ただいだい組のみんな
キャンプ場に来たら、まずテントを設置!
色とりどりのテントがキャンプ場を埋めつくします!
テントの設置に疲れたのか、早速休憩しちゃうみんな
|ω・`)チラッ
ばぁ!*\(^o^)/*
たき火はタフロープ、草はみんなの手形で表現しています!
夜はみんなでバーベキューや花火をするのかな?
送り迎えの際に、是非写真を撮ってくださいねヽ(*´∀`)ノ
2022年6月6日 5:16 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:Ikusei