全体

緑組 給食後に…

給食後、教室で遊んでいた緑組さん🟢

今日は寒いな〜と思っていると、子どもたちが「ゆきーーー!!!」と大騒ぎ☃️

寒いもんねぇ…と外を見てみると、びっくりするほど吹雪いていました❄️

担任からの外行く?の言葉を待たず、もちろん行くよね!?のテンションで帽子を被り始める緑組さんたち。笑

「寒いーー!!」と言いながらも、外に出ました🌨️

「きゃーーー!!」と

「雪ーーー!!」と

ただただ走り回る子どもたち😌

大阪市内では滅多に見られない雪に大興奮でした☃️

服についた雪を観察して、結晶がないか探す子も👀

頭にもたくさん積もっていました☺️❄️

いちご組🍓雪が降ってきた❕

給食後、急に空が暗くなったと思ったら、雪が降りだしました❄️

年長クラスが外に出てきた様子を見ていたのですが、

「大きい組さん、いいなぁ~」という呟きが聞こえたので、

太陽が顔を出した瞬間に お外へGO!!

ほんの一時でしたが、それぞれの楽しみ方で雪を満喫しました😊

青組 節分👹

昨日、幼稚園で節分が行われました✨

「今年も鬼来るんやろ〜❓」と

さすがは年長さん、

よくわかっていました😂

「豆投げて倒したるわ❗️」と

始まる前は意気揚々のみんなでしたが…

実際に和太鼓の音が鳴って

鬼気迫る雰囲気に変わった瞬間

みんなの顔が固まり、物凄い勢いで

走ってきた鬼から逃げていました😂

年少・年中の頃に比べると、

涙する子は少なかったですが、

へっぴり腰で必死に豆を投げる姿に

可愛くて笑いが止まりませんでした🤫

鬼が帰っていき、落ち着いたみんなは

「全然怖くなかったなぁ😬

「今年は泣かへんかったで🙄

と必死に強がっていて面白かったです🤭

『鬼は外〜‼️ 福は内〜‼️

みんなに幸福なことばっかりが

舞い込んできますように…💫✨

いちご組🍓外遊び vol.2

今回も外遊びの様子をお届けいたします😊

年長や年中の子どもたちを真似て、遊び方が複雑になってきました😅

最近2人乗りが流行っています🚲

何かのダンスかな?笑

新しいお友だちともすぐに仲良しに😊

いちご組🍓誕生会を終えて~PartⅣ~

今年度、最後のお誕生日会が終わりました🎂

誕生月はそれぞれ違いますが、

保護者の方々の前での発表は、みんなとても立派でした✨

年中組 白菜の収穫🥬

11月ごろから毎日子どもたちが交代でお水やりをし、お外遊びの度に観察してきた白菜がとても大きくなり、食べ頃になりました😋

担任が代表して収穫をすると、子どもたちからは「すごーい!」「やったー!」と歓声が👏

白菜食べれる人〜!という質問にはみんな元気よく「はーい!」と手を挙げてくれていました☺️

獲れた白菜を近くでよく観察すると、葉っぱの裏は少しトゲトゲしていることが判明…!!👀

そして白菜を職員室に持って行き、園長先生にお味噌汁にしてもらいました👏💓

そして給食と一緒にいただきまーす🙌

寒い日に飲む温かいお味噌汁はとても美味しく、子どもたちも喜んでくれていました🥰

いちご組🍓はさみの練習②

今回は、色紙を1回切りする練習です。

好きな色を2色選んで、四角くなるように切ります✂️

切った色紙を、魚の形の画用紙に貼って完成✨

いちご組🍓パネルシアター

子どもたちの視線の先にあるのは、、、

絵本ではなく、パネルシアターです👀

『まちのおふろやさん』というお話で、いろいろな動物が「入れて~」と集まってきます🛁

泡で隠れている動物は何かな?と、想像しながら物語は進みます📖

 

「お風呂屋さんに行ったことあるお友だち~!」という呼びかけに

元気よく手を挙げていました😊

いちご組🍓今日の室内遊び

マグネット付きの棒で、中のビーズを引っ付けて動かす遊びです🧲

パーティーの真っ最中🎉

通りすがりに撮らせてもらいました😅💦

いちごジュースと茶そば、かな??

ママの真似してお化粧♡していたり、マグネットに集中したり、、、

表情が素敵✨

何味のジュースかな・・・?

何をしているのでしょう、、、笑

自然な笑顔が可愛い~💕

お片付けだよ~~😌

子どもたちだけでも片付けができるようになりました!

ご覧ください!この真剣な表情を!

お片付けも全力で取り組みます😃

外遊びの様子もまたお届けしますので、お待ちください☆

 

いちご組🍓1月の壁面

今月の歌は『ゆきだるまのチャチャチャ』です⛄

某動画の振り付けを真似て、歌いながら踊っています♫

新しく入園した二人のお友だちも意欲的に取り組んでいました!

 

最初に雪だるまの形を描いて中を塗ります🖌️

絵の具が乾いてから、クレパスで顔や手を描きました。

室内遊びと並行して制作をおこないますので、子どもたちの頭や体に色々なものがついています(笑)

次はハサミを使って画用紙を切り、帽子作りです✂️

 

そして最後に、帽子とマフラーと手袋をのりで貼って完成です✨

それぞれの好みの色がよくわかる作品になりました😌