全体

いちご組🍓制作しました~

9月のピロティ壁面は、いちご組の番です。

夏休みに入る前に、いろいろなものを作りました!

まずは背景の模造紙に色付けです。

今回はダイナミックに足で色を付けました👣

ただ紙の上を歩くだけですが、楽しいようです🎵

少し乾かしてから、、、

今度は手型で色付けです✋

勢いが良すぎて、手が見えません💦💦

この日の後片付けがどういう状況だったかは、ご想像にお任せします。。。

 

日を改めまして、壁面に必要なものを作り足していきました。

ハサミの援助のため、動画を撮ったものを写真に収めたので、

画像が乱れてしまいました、、、

いまはまだ1回切りですが、少しづつ切るところを長くしていきたいです😌

 

切ったあとは糊付けです。

コスモスの完成です!

写真にはおさめられませんでしたが、トンボも作りました!

参観の日に作ったものと合わせて、仕上げま~す😃

新しく入園してくるお友だちにも順次作ってもらいます☆

お楽しみに🎶

 

【おまけ】

最近の遊びの様子を。。。

桃組 スイカ割り🍉

先日、延期になっていたスイカ割りと縁日が行われました☺️

スイカ割りと縁日の様子は後日動画や写真販売でアップされるので楽しみにしといてください😉

スイカ割り後の給食の時間には、大きく切ってもらったスイカを皆んなで食べました🤤🍉

良い表情ばかりですね😆✌️
美味しい〜!おかわりくださーい!と子ども達から沢山の声がありました🥰

黄組 シャボン玉🫧

3連休明けの本日、

黄組の子どもたちが楽しみにしていた

シャボン玉の日がやってきました🫧

.

まずはストローで”ふぅ〜”っと😙

優しく吹くと大きなシャボン玉ができると

気付いた子どもたちは

どんどん大きなものを作っていました🫧👏🏼

.

こちらの女の子たちは

「先生みてー!くっついた!!」と

お互いのシャボン玉をくっつけて

遊んでいました🥳

ストローにくっついたシャボン玉を

大切に眺めている子も☺️

.

次に、うちわや網を使って

シャボン玉を作ってみました🕸️

しっかりシャボン玉の液につけたら、

走りますっっっ💨

どんどん走りますっ💨!!

走っていくと大きなシャボン玉が😳🫧

黄組の子どもたちには

うちわが大人気でした✨

網も細かいシャボン玉ができて

おもしろかったです👍🏼

お友だちが作ったシャボン玉をタッチ🙌🏼

いつの間にかシャボン玉との

追いかけっこになってました😆💨

.

最後はシャボン玉液で泡だらけになった手で

ハイ、チーズ✌🏼✌🏼

桃組 トマトの収穫🍅

5月に赤組さんと一緒に植えたミニトマトが、収穫の時期となりました🍅
子ども達からは、「トマト大好きー!」や「トマトはちょっと苦手」など様々な声が聞こえてきましたが…笑
何事も挑戦してみよう!という事でさっそく給食の時間に皆んなで食べてみました😆💪

様々な表情を見せながら一口挑戦する桃組さんでした🫣🤭

今回のトマト栽培を通して、植物の成長や「食」への興味関心に繋がった事かと思います*

桃組 スーパーボールすくい

体育教室の日に、楽しみにしていたスーパーボールすくいが行われました🤗
始まる前にお約束の確認です👂
沢山準備されたスーパーボール✨
1人ずつ、カゴとポイを配ってもらって〜🤭
よ〜いスタート!!
無我夢中の桃組さん達がとっっても可愛かったです🍑
「沢山すくえたよ〜😆」と見せてくれました♪
最後は皆んなでご挨拶です*
「ありがとうございました!」
「おしまい!」のポーズまで完璧ですね😁
また1つ楽しい思い出作りが出来ました🥰

緑組 流行りの…

蒸し暑い季節が始まり、最近は室内遊びをして過ごす日が増えてきました👀

そんな緑組で最近流行っているもの、それは…粘土!

特に男の子たちは粘土遊びが大好きで、細かいところまで拘りながら、とっても個性溢れる作品を作っています✨

この日も「先生〜!見てみてーーー!」と元気よく見せに来てくれました☺️

😳!?

今までいろんな作品を見てきましたが、一番と言っても良いぐらい細かい作品でびっくり🫢!

他にも面白い作品があるかな〜と見回っていると発見💡

黙々と作ってニコニコ眺めていました☺️

モササウルスと海の中の生き物(名前を忘れました💦)が戦っているところだそうです🌊

周りにはミミズもいるよ!と教えてくれました😌

こちらは、「お皿作ったー!」👏

「ネイルしてるの!」と日々長さを増すネイルを見せてくれたり…

自立する人型粘土たち🕴️

そして、

「ハートのステッキ!」とセー◯ームー◯のようなステッキまで🪄

頭の中を覗いてみたいぐらい、細部までこだわりの詰まった作品たちでした😊

他にも緑組で流行っているもの、それは…

絵本の最後にあったおまけの顔はめ🥸

「先生っ🎵」と呼ばれたので振り向くとこれを付けてニコニコしてる緑組さんたち…笑

思わず吹き出してしまいました😂🤣

笑いの絶えない緑組🌱

毎日楽しく過ごしています🤗

赤組 スイカ割り🍉

楽しみにしていたスイカ割り🍉(先生も楽しませてもらいました😚笑)

スイカ割り、縁日の様子は、後日動画にてアップされる予定なので、割れたスイカを美味しそうに(?)食べている様子を、、、👀

「おかわりっ!」「大きいの!」と食いしん坊な赤組さんでした🍉

赤組 トマト食べたよ🍅

赤組で5月から育て始めたミニトマトが収穫の時期になりました🍅

「トマト苦手、、」「食べれない、、、」と言っている子もいましたが、自分たちで育てたトマトをみんなで食べてみました👀

「トマト取ったよ〜🍅
恐る恐る口の中へ、、、
「パクっ!!!」
「美味しいー!」

「あまーい!」

「食べるのがもったいない」と大切に大切に、、✨

自分たちで育てたものは、いつも以上に美味しいね♡

※全員が美味しい表情をしていますが、最後まで美味しく食べれたかどうかはご想像にお任せします、、、笑

赤組 6月号🐊

6月号は、延期になった遠足!🐊

延期当日は、とても残念そうなみんなでしたが

15人全員で遠足に行き、とても楽しそうな様子が沢山みられました!帰りのバスは半分以上寝ていました😴💤

秋の遠足も楽しみだね!!

いちご組🍓体育教室inプール

今日はプール指導の日!

大好きな体育の先生たちと一緒に、水の心地よさを感じていました😌

ワニになってフープをくぐります🐊

何やら楽しそうにお話し中( *´艸`)

フープにつかまって大回転!

サーカスをしていたそうです☆

今日のプールには入れませんでしたが、楽しく遊び中🎶

ロディを大集合させて、ご飯を食べさせていました😊