2022年度 クリスマス会

12月14日にクリスマス会を行いました。今年度は本番以外に4回の練習日を観覧日として設けました。

ご両親や祖父母の皆様にたくさん見ていただく機会があり、子ども達も毎回「きょうはお客さんいるの? やったー!」と気合を入れて頑張っていました。

2学期に入ってから練習を重ね、ドキドキしながら本番を迎えました。出番が終わると「上手にできた!」「嬉しかったー!」と喜ぶ子ども達の姿が見られました。

聖劇を通して神様からの愛を知り、イエス様のご誕生をみんなでお祝いする素敵なクリスマス会になりました。

プログラム① 満3歳児 歌「きらきらぼし」

プログラム② 『クリスマス物語』 

年中児(聖歌隊)

年少児(馬)

年中児(聖歌隊)

年少児(星)

年長児

2022年度 つぼみ組 二次募集について

<つぼみ組(親子教室)について>

  • 募集人数 9時20分~10時20分 3名   10時50分~11時50分 5名
  • 詳細はホームページの「子育て支援」親子教室欄をご覧ください。
  • 定員になり次第受付を終了いたします。以下のリンクからお申し込みください。 

2022年度 つぼみ組申込み(2次) 9時20分~10時20分  定員3名

2022年度 つぼみ組申込み(2次) 10時50分~11時50分  定員5名

2022年度 幼児祝福式

11月16日(水)温かい雰囲気の中で幼児祝福式を行いました。 

子どもたちは心を落ち着かせ、しっかりとお話を聞いていました。

司教様に全園児、おめだい、ロザリオに向けて祝福をしていただきました。

年長児は今年も一人一つ自分のロザリオを作りました。

お部屋では作ったロザリオを使い、主の祈りやアヴェマリアの祈り、栄唱を唱えました。

園児一人ひとり祝福をしていただきました。

丁寧に手を合わせ、穏やかな心で祝福を受けました。

みんな祝福を受けた後はとても良い表情でした。

祝福をして頂いた、おめだいやロザリオはとても嬉しそうに持ち帰り、降園後、早速リュックサックに付けている子どもの姿が見られました。

神様から健康な身体を頂いたことに感謝し、

また、大切に育てて下さっているお父さん、お母さんに感謝する素敵な一日になりました。

2022年度 交通安全・いもほり

交通安全教室

葺合警察のおまわりさんにお願いして交通安全教室を行いました。

年少児はホールで横断歩道の渡り方を教わりました。

年長児と年中児は園庭に描いた交差点で行いました。

信号機も点滅して本当の道路みたいです。

しっかりと手をあげて、信号機の色も確認していますね。

大事な命を守るために、交通ルールを守ることを教わりました。

芋ほり 

春に植えたサツマイモの苗が、夏にどんどん伸びて葉っぱも元気に育ちました。

そろそろおいもができたかな?芋掘りをすることにしました。

長い蔓を持って「うんとこしょ!どっこいしょ!」と引っ張りました。

「うわぁ!おっきい!」「ほら見て!」

たくさんのサツマイモが収穫できました。

土の中でいつの間にサツマイモができて、知らない間に大きくなって不思議だね。

焼き芋

風が吹いて葉を落とし、枯れた枝も散らしていきました。

子どもたちはそれを拾って集めることが大好きです。

そこで、落ち葉を集めて焼き芋をすることにしました。

アルミで包んだサツマイモを焦がさないように大事に焼くと、とろとろのおいしい焼き芋ができました。

雨が降ってきたのでお部屋にレジャーシートを敷いてピクニック気分です。

お友だちと一緒に「いただきま~す!」

2023年度ふたば組(2歳児保育)追加募集について(見学可能日)

第1次募集の結果、定員に若干の余裕が生じましたので追加募集を行います。

下記の日程に園内の見学をしていただけます。

希望される方は幼稚園までご連絡ください。尚、来年度は、時間を延長して保育を行います。ホームページでご確認ください。

見学可能日時

10月17日(月) 9時40分

       11時00分

10月18日(火) 9時40分

       11時00分

10月19日(水) 9時40分

10月20日(木) 9時40分

10月31日(月) 9時40分

2023年度ふたば組(2歳児保育)の追加募集に関して

募集対象年齢 2020年(R2)4月2日~2021年(R3)4月1日までの出生児

保育日  月曜日・水曜日・木曜日のうち週2日

時 間  9時30分~12時00分

     パン給食及びお弁当体験日は、9時30分~13時00分

費用など詳細は今年度(2022年度)と変わりません。

2022年度つぼみ組 追加募集について

<つぼみ組(親子教室)について>

  • 募集人数 9時20分~10時20分 2名   10時50分~11時50分 4名
  • 詳細はホームページの「子育て支援」親子教室欄をご覧ください。
  • 定員になり次第受付を終了いたします。以下のリンクからお申し込みください。 

2022年度 つぼみ組申込み 9時20分~10時20分  定員2名

2022年度 つぼみ組申込み 10時50分~11時50分  定員4名

2022年度 敬老の日

相変わらずの暑さが続く中、敬老の日の集まりに年長児のおじい様、おばあ様をお招きしました。

最初に年長児が舞台に並び、「きっとありがとう」を歌いました。

歌い終えると、緊張していた子ども達の顔にも笑顔が見られました。

続いてはおじい様、おばあ様との交流会でした。

クラスごとに輪になり、一緒に歌ったり、楽器を使って演奏をしました。

最後は子ども達が心をこめて折った、メダルのプレゼント。

「いつも、ありがとう! これからも一緒にたくさん楽しいことをしようね」

恥ずかしがりながらも一人ずつ、おじい様、おばあさまの首にかけていきました。

2022年度 運動会 

6月の梅雨の晴れ間 お天気に恵まれて運動会を行いました。

だんごむしのぼうけん
 (年少児・満3歳児競技)

だんごむしになってマットの上を転がったりトンネルをくぐりました。

出口には大好きなおうちの人が待っておられ、お花をプレゼントしました。

We can do it! (年長児種目別競技)

週に一度の体操の時間と朝の練習の成果を見て頂きました。跳び箱、縄跳び、鉄棒において、自分の最高難度に挑戦しています。

友だちやお家の人、たくさんの応援が嬉しくて頑張る力になりました。

スマイル! (年中児演技)

腕や膝をピンと伸ばして、ニコニコ笑顔で踊りました。揺れる旗が音楽によく合ってきれいでした。

一周かけっこ (年中児競技)

お客さまの応援がうれしくて、ちょっと照れたけれどパワーになりました。

リレー (年長児競技)

何度も繰り返したリレーの練習。外遊びでも子ども達が自ら始めるほど楽しんでいました。今日はお客さまがいっぱいで、いつも以上に「やる気まんまん!!」でした。

組体操 (年長児演技)

難しかった 大技の「一本橋」

本番はみんなの心がひとつになって、崩れない長い橋になりました。

おわりの体操 (全園児親子体操)

運動会の最後のプグラムはおうちの方とのダンスでした。

ほっぺやお尻をくっつけたり、ぎゅ~と抱っこして頂いたり、穏やかな時間で運動会を締めくくりました。

2022年度つぼみ組 キャンセル待ち受付(2次)について

<つぼみ組(親子教室)について>

  • キャンセル待ちをご希望の方は、下記のリンクから登録してください。キャンセル待ちでお受けできる人数は3名です。
  • 転勤などで定員状況に変化がある場合に、順次ご連絡いたします。

    2022年度 つぼみ組キャンセル待ち登録受付(2次) (定員になり次第終了)