園生活の色々

2022年度 敬老の日

相変わらずの暑さが続く中、敬老の日の集まりに年長児のおじい様、おばあ様をお招きしました。

最初に年長児が舞台に並び、「きっとありがとう」を歌いました。

歌い終えると、緊張していた子ども達の顔にも笑顔が見られました。

続いてはおじい様、おばあ様との交流会でした。

クラスごとに輪になり、一緒に歌ったり、楽器を使って演奏をしました。

最後は子ども達が心をこめて折った、メダルのプレゼント。

「いつも、ありがとう! これからも一緒にたくさん楽しいことをしようね」

恥ずかしがりながらも一人ずつ、おじい様、おばあさまの首にかけていきました。

2022年度 運動会 

6月の梅雨の晴れ間 お天気に恵まれて運動会を行いました。

だんごむしのぼうけん
 (年少児・満3歳児競技)

だんごむしになってマットの上を転がったりトンネルをくぐりました。

出口には大好きなおうちの人が待っておられ、お花をプレゼントしました。

We can do it! (年長児種目別競技)

週に一度の体操の時間と朝の練習の成果を見て頂きました。跳び箱、縄跳び、鉄棒において、自分の最高難度に挑戦しています。

友だちやお家の人、たくさんの応援が嬉しくて頑張る力になりました。

スマイル! (年中児演技)

腕や膝をピンと伸ばして、ニコニコ笑顔で踊りました。揺れる旗が音楽によく合ってきれいでした。

一周かけっこ (年中児競技)

お客さまの応援がうれしくて、ちょっと照れたけれどパワーになりました。

リレー (年長児競技)

何度も繰り返したリレーの練習。外遊びでも子ども達が自ら始めるほど楽しんでいました。今日はお客さまがいっぱいで、いつも以上に「やる気まんまん!!」でした。

組体操 (年長児演技)

難しかった 大技の「一本橋」

本番はみんなの心がひとつになって、崩れない長い橋になりました。

おわりの体操 (全園児親子体操)

運動会の最後のプグラムはおうちの方とのダンスでした。

ほっぺやお尻をくっつけたり、ぎゅ~と抱っこして頂いたり、穏やかな時間で運動会を締めくくりました。

2021年度 卒園式

暖かい日差しの中、2021年度卒園式が行われました。

今年度の年長児は27名。全員卒園することができました。 

式が始まる前、みんなで集まり、先生の話を聞きます。色んな思い出があったね。

いよいよ入堂です。

名前を呼ばれたら、元気にお返事をします。
園長先生から一人ひとり卒園証書を頂きます。
幼稚園生活よくがんばりましたね。

「お別れのことば」  神様、お父さん、お母さん、先生、いつもそばにいて見守っていてくれてありがとう。これからも、ぼくたち、わたしたちのそばにいて見守っていてね。

先生やクラスのみんなと写真撮影。(写真撮影の時だけ、マスクを外しました)

元気いっぱいの卒園児さん。小学校に行ってもお友達をたくさん作ってお勉強も頑張ってね!

時々、幼稚園に顔を見せにきてね。先生たちはいつでも待っています!

ご卒園おめでとうございます!

2021年度 おもちつき

雪が降る中お餅つきを行いました。

重たい杵を一生懸命もち上げてお餅をつきました。

お友だちがついている時は、跳んだり跳ねたりしながらみんなで数を数えました。

お餅をつき終えたら、ころころ、ぎゅっぎゅとお餅を丸めます。

きれいな丸いお餅にするのは難しかったです。

丸めたお餅は形が崩れないように丁寧にお弁当箱に入れました。

完成したお餅はお弁当箱に入れて持って帰りました。

自分で作ったお餅をいっぱい持って帰ることが出来て嬉しかったです。

2021年度 お別れ会

年長児と他学年とのお別れ会!
最初は年長児からのプレゼントでカップスの披露がありました。
カップの音が揃っていて、かっこいい姿を見せてもらいました!

次はクラスのみんなではやいはやぶさゲームをしました。
先生の言ったことを誰が一番早くできるか競争しました。

最後に年長児へお別れの言葉を伝え、今までの感謝の気持ちも込めて、クラスごとにハグをしました。

みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ましたね。

2021年度 クリスマス会

12月15日はクリスマス会でした。

全園児で聖誕劇を行いました。

2学期に入り、9月からたくさん練習をしてきた子どもたち!!

本番は、ドキドキ緊張しながら舞台に立つことが出来ていました!

とても素敵なクリスマス会になりました。

2021年度 幼児祝福式

今年度もコロナウイルス対策の為、園児のみで幼児祝福式を行いました。

年長児はロザリオ作りを行いました。

自分で色のデザインを決めて、その色の通りに一生懸命、ビーズを通して作っていきます。

10月はロザリオの月でもあったので、自分たちのクラスのお部屋で神様のお話を聞き、毎日の祈りに加えてロザリオの祈りや主の祈り、アヴェマリアの祈りを唱えました。

幼児祝福式当日。

神様やお父さん、お母さん、周りの人からたくさんの愛をいただいて1つ1つ大きくなった事を感謝し、神父様から祝福をしていただきました。

これからも幼稚園でお友達と遊んでどんどん大きくなってね。

2021年度 交通安全教室(年中児)

10月27日に交通安全教室を行いました。

今回は年中児の参加です。

1か月前から楽しみにしていた子が多く、はりきって警察官の話を聞くことが出来ていました!

歩行訓練では偶然外にいた満3歳児が飛び入り参加しましたが、誰も怒ったりせず、優しく列に入れてあげていました。

2021年度 芋ほり

春に苗を植えたさつまいもが収穫の時を迎えました。

さぁ、できているかなぁ。 土を掻き分けていくと・・・

「あったよ!」「やったぁ!」 見つかりました。 小さいけれど立派なさつまいもです。 まだ土の中に隠れていないかな。

「うんとこしょ~ どっこいしょ~」こんなに沢山のお芋が採れました。

後日、お芋は大学芋にお料理して、蔓はクリスマスのリースになりました。

2021年度 みーんなのWA!

今年も年長児の「みーんなのWA!!」を行いました。小雨の降る朝に子どもたちは元気に登園してきました。27人全員集合! 楽しみに待っていたこの日を、みんなで元気に迎えられたことに感謝して始まりました。 朝から夜まで幼稚園で過ごす特別な一日の始まりです!                                   (コロナ対策として手洗いと消毒を徹底し、食事と体を動かす活動以外はマスクを着用して行いました)

まずはクッキングです。カレーときゅうりの塩もみを作ります。「包丁をしっかりと握って、反対の手は猫の手」先生のお話をよく聞いて、真剣な表情で切っていました。きゅうりと玉ねぎは幼稚園のお庭で育てました。

クッキングのあとは指令ゲームです。
折り紙、切り紙、クイズ、〇〇先生を探してじゃんけん…いろいろなお部屋に設定された指令をクリアーしていきました。宝探しの指令では、部屋のあちこちに置かれた牛乳パックから、宝が隠された一つのパックを探します。「どこかなぁ」「ここにはないよ」友だちと手分けして、覗いていたり逆さにしたり。見つけると急いで次の指令へ向かいました。

朝からコトコト煮込まれたカレーがいい匂い。「お腹すいた~」と集まってきました。自分たちで作ったカレーはとびきりの美味しさで、おかわりの行列ができました。きゅうりのお皿も空っぽになりました。

カレーパワーで充電完了! 次はクラス対抗スポーツ大会です。勝ったチームに得点が入ります。

最初は玉入れです。網をねらって…えいっ! なかなか入りませんが、その分入った時はガッツポーズ! 玉をいっぱい集めている子、投げることが楽しい子もいました。

借り物競争は紙に書いてある「物」を探します。「はくもの」と書かれた紙・・・はくものって何だろう? 上靴? ほうき? パンツ?? 自分で考えた「はくもの」を選びました。

一人ずつの競技ですが、難しい時はお助けマンが出動します。「あった! これやん!」「ありがとう!」友だちとの助け合いがうれしいです。

「これだ! 見つけた!」とってもうれしそうな表情で走って帰ってきました。手には消しゴムを握っています。さて紙には…「けすもの」でした。あってるね! 他には何があるかな…黒板消し、懐中電灯、修正テープ・・・自分で考えて見つけてうれしいね。

クラス対抗リレーも行い、ここまでの得点は  ばら4点 やまゆり12点  もも6点 すみれ8点でした。

最後のすいか割りは一発逆転の大チャンス! 割れると10点入ります!! 目隠しをしたクラスの代表者さんはお友だちの声を頼りに進みます。「まっすぐまっすぐ!」「もうちょっと右!」「そこ!」声が飛び交いました。

パッカ~ン 割れました!ももぐみに10点が入りました。 まさかの逆転優勝です! 「やったぁ~!」大喜びのもも組さんでした。

割れたすいかをみんなで頂きました。勝ったうれしさ、負けたくやしさ、色々あるけれど、みんなで協力し合ったスポーツ大会はクラスの友だちと、もっと仲良くなった時間でした。特別おいしいすいかだったね。

天候と気温の兼ね合いで水遊びは水風船投げになりました。さぁ遠くまで投げてみよう!

体をたくさん動かしたので、涼しい部屋でのキャンドル作り。ろうを溶かして好きな色のクレヨンで色を付けました。固体が液体にそしてまた固体に…何だか実験みたいだね。実は二色になっています。

夕食にサンドイッチを頂いたらランプファイヤーです。自分で作ったろうそくに明かりを灯します。担任の先生からひとり一人に火が渡されていきました。

園長先生からお話がありました。私たちひとり一人もろうそくであり、心に明かりを持っていること。 周りを照らす明かりとなって光の子として歩むことを教えて頂きました。        友だちに力を借りながら 必要な人に力を貸しながら、ひとり一人の心の光、命の光をずっとずっと大切に守って欲しいという願いと祈りを感じる時間でした。

最後は花火大会です。お迎えに来られた保護者の方も一緒に観覧して頂きました。 年長さんの「みーんなのWA!!」を、みんなで輪になって締めくくりました。

神さま楽しい時間をありがとうございました。