年少(11月29日)

 音楽会が近づくいてきました。廊下を歩いていると幼児さんのどの教室からも歌声や楽器の音色が聞こえてきます。ところが、みかんさんの教室からも同じように音楽が聞こえてきました。おやっと思い、中の様子をのぞいてみると、円になって先生のビアノに合わせ、楽しそうに鈴を鳴らしていました。リズムに合わせて、音が出せるようになっていて驚きです。

 教室の壁には制作物が可愛く飾られていました。

 その後、りんごさんといちごさんの教室を訪ねると、りんごさんは楽しそうにクリスマス制作に取り組んでいました。いろいろな色のパスを使って自由に模様を作っていました。丸を描く子、直線を描く子、点を打ち付ける子など様々な模様が出来上がっていきました。また、ツリーに回。

 いちごさんも負けじとお花紙をくしゃくしゃに丸めたり、びりびりとちぎったりして飾りづくりを楽しんでいました。

 壁に飾られた作品も素敵でした。