きりんぐみ
ピーマンの栽培~クッキング
みんなでピーマンを育ててみよう!!
こちらが植える種。↓

「お料理の時のピーマンの中に入ってるやつ!」
成長に必要なのは、
水(雨)、太陽の光、みんなの優しい気持ち♡

でもなかなか芽が出ず・・・
心配していたら13日後にやっと

「夏になったらできるから○○ちゃんのお誕生日と一緒ぐらいだね」「ねぇどうやって食べる?無限ピーマンおいしいよ」と収穫を楽しみにしながら、お当番さんを中心に毎日水やりを頑張りました
すると・・・!!

種を植えてから80日後・・・!!

ついに収穫



たくさんできたのでみんなで食べてみよう!!
なにつくろう??やっぱり「無限ピーマン」かな♪
材料はこちら







ごはんにのせて「いただきます」



もっと食べたーい!!今度はピザにしよう!
っということで、後日ピザづくりにも挑戦
おやつに食べようといつもより早めにお昼寝して早起きっと思ったけれど…
なかなか起きない子ども達(笑)

目を覚ますと慌てて着替えていました
ピザの材料は

・収穫したピーマン
・たまねぎ
・ツナ缶
・コーン
・ピザ生地
・ピザソース
・とろけるチーズ








みんなで作ったピザもピーマンも美味しかったね!!

沢山収穫出来たピーマンだったけれどウイルスにかかって病気になってしまいました
アブラムシにも食べられてしまいました。
でもピーマンの中に入っていた種をもう一度蒔いたら、
またピーマンができるかも!?

2023年10月16日 6:46 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ミカエル