12月2019

12月23日 二学期終業式 他

今日は二学期終業式の日です。

全員、境内に集まり終業式に参加しました。

神社参拝をして、園長先生の話をとても集中して聴いていました。最後に園歌を大きな声で歌いました。

園舎に戻って、大掃除です。園長先生の話にもあった通り、お家の大掃除もしっかりお手伝いしてくださいね。

あとは園庭でのんびり遊びました。

お帰り前には絵本を読んでもらい、

さようならに加え、良いお年を!と挨拶をしました。

りす組さんのお友達は明日からも幼稚園に来てくれますが、幼稚園のクラスのみんなで会うのは来年の三学期始業式です。

皆さん、良いお年をお迎えください。

12月20日 門松飾り

年長さんが育てた葉牡丹です。

今日はこの葉牡丹も使って、地元町会の方が門松を作ってくださいました。

子ども達も門松に興味津々です。

門松は昔は13日の松迎えの日に山に松を切りに行って、28日までに立てる慣習でしたが、実際に山に松を切りに行ってくださったそうです。

年長さんが育てた葉牡丹も飾ってくださり、

とても立派な門松が立てられました。

みんなで町会の方々にお礼を言って、

記念撮影をしました。

町会の皆さま、本当に有難うございました。

12月19日 お餅つき 他

今日はお餅つきです。その前日の18日には、

きりんルームで準備がされていて、

年長さんは餅米を洗ってくれていました。

そして今日はお餅つきです。

朝早くから先生達の他にもお家の人や運転手さん達が準備をしてくださいました。

登園した子ども達も園庭に立ち寄って興味津々な様子でした。

大人がつくのを、

つきあがったお餅を、

セイロを見てから、

自分たちでもついてみました。

年長さんは自分たちでも丸めてみました。

お手伝いに来てくださった保護者もたくさんのお餅を丸めてくださいました。

先生から鏡餅の説明もしてもらいました。

一番始めにつきあがったお餅を鏡餅にして、全クラスを代表してすみれ組の今日のリーダーさんが手伝ってくれて、住吉神社の神様にお供えをしました。

昼食は勿論お餅です。キナコかお醤油か自分の好みで選んで、

お手伝いを頂いた皆さまへの感謝の気持ちも込めて、美味しく戴きました。

12月19日は園歌の歌詞を考えた前々園長先生帰幽の日です。午後から年長さんはお参りをして、園長先生から幼稚園が創立した時の話を聴きました。

12月17日 楽器を替えて 他

代休明けの今日ですが、子ども達は元気に登園して来ました。

年少さんは楽器を替えて、音楽会の曲や子ども達が曲をリクエストして合奏をしてみました。

トライアングルも使ってみましたよ。

年中さんは年長さんが音楽会で使った楽器を見に行き、使い方を教えてもらいました。

実際に楽器を奏でてみました。次から次へといろいろな楽器に親しんでいました。

年長さんは体育遊びに参加しました。

トランポリンに親しみ、

鉄棒の逆上がりにも挑戦していました。

12月14日 第73回音楽会

今日は音楽会の日です。

土曜日ですがお家の人と登園して、まずは自分のクラスでくつろいで過ごしました。

先生に身だしなみを確認してもらって、控え室へ。

控え室では自分の楽器やバチを取って、

司会の年長さんは身だしなみも再度自分で確認です。

司会を一通り確認して、

会場へ出発!

年長さんの司会で音楽会が始まり、幕間の司会も務めてくれました。

どのクラスも素敵な合奏と歌声を披露してくれました。

たくさんの拍手を有難うございました。

みんなとても頑張ったので、最後には大国様が来てくださいました。

素敵なプレゼントをくださいました。

子ども達の頑張りとご協力頂いた皆さまのおかげで、素敵な音楽会になったと思います。有難うございました。