☆劇あそび(2~5才児)☆
☆今年度は、各クラスごとに保護者1名の観覧で、感染症対策をとりながら劇あそびを楽しみました。
☆夢ぐみ(1才児) 『ケーキをつくろう!』
大好きな果物に変身した子ども達。電車に乗って出発します。

絵本『だるまさんが』に合わせて体を動かして遊んだり、ケーキの飾り付けをしたりしました。


みんなで作ったケーキをたくさん食べたり、歌を歌ったりして楽しくあそびました♪

☆星ぐみ(2才児) 『7ひきのこやぎ』
森の中にお母さんヤギと子ヤギたちが仲良く暮らしていました。

子ヤギたちが留守番をしていると、おおかみがやってきました。子ヤギたちはどうなるのでしょう?

お母さんヤギは、おおかみに見つからないように・・・

お母さんヤギ・子ヤギ・おおかみになりきって楽しく遊びました♪

☆風ぐみ(3才児) 『おおきなかぶ』
おじいさん、おばあさん、こども、イヌ、ネコが仲良く暮らしていました。
ある日、イヌ、ネコがかぶの種を見つけ、畑にかぶの種をうえると、かぶはどんどん大きくなりました。

かぶをおじいさんが引っ張って、おじいさんをおばあさが引っ張って・・・『うんとこしょ どっこいしょ!!』

みんなで力を合わせて引っ張る姿がかわいい風ぐみさんでした♪

☆虹ぐみ(4才児) 『金のがちょう』
ハンスという若者が、森に木を伐りに行く『金のがちょう』を見つけました。


お城に住む王様は、娘のことで問題を抱えていました。ハンスは問題を解決して幸せをつかむことが出来るでしょうか?


がちょうに人々がくっつく場面を楽しく表現しました♪

☆空ぐみ(5才児) 『ピーターパン』
おとぎ話が好きな、ウェンディーとジョンは、ネバーランドに住むピーターパンに出会い、様々な冒険を楽しみます。

ネバーランドには、ダンスが得意なインディアンやピーターパンの宿敵フック船長がいます。

フック船長に捕まった、ティンカーベルを助けようとピーターパンは戦います!!


こども園最後の劇あそび、ダンスやセリフ、小道具などみんなで楽しく考えて作りました♪

2022年4月5日 1:55 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:べんてん