キッズ体操見学(年少・年中)
今日は今年度最後のキッズ体操。
年中さんのキッズ体操の時間に、年少さんが見学にやってきました。年少さんは「まんなか組になったら私たちもトランポリンできるの~?」「楽しそう!」と興味津々で見ていましたよ☆









年中さんも「小さい組さんが見に来てくれて嬉しい♪」といつも以上に張り切って取り組んでいました!
年少さんも年中さんも、4月からのキッズ体操がんばろうね♪
2025年3月6日 3:34 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん
今日の子どもたちの様子をお届けします。
3月2025
今日は今年度最後のキッズ体操。
年中さんのキッズ体操の時間に、年少さんが見学にやってきました。年少さんは「まんなか組になったら私たちもトランポリンできるの~?」「楽しそう!」と興味津々で見ていましたよ☆
年中さんも「小さい組さんが見に来てくれて嬉しい♪」といつも以上に張り切って取り組んでいました!
年少さんも年中さんも、4月からのキッズ体操がんばろうね♪
2025年3月6日 3:34 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん
今日は年長さんのお別れ会。朝からお楽しみづくしの特別な1日です!
ホールに集まった年長さん。最初のお楽しみは『ころがしドッジ大会』です♪
4クラス総当たり戦を楽しんだ後、おまけで男女分かれての試合も行いました!
次のお楽しみは「クラス対抗 フライパンでボール運びリレー」。フライパンが小さめなので結構難しい…ボールを落とさないように気をつけながら障害物をかわして運びます!
たくさん動いた後はお昼ごはん!「今日は特別に好きな席で食べていいよ~!」の声に「イエーイ!」「〇〇ちゃん、一緒に食べよう!」と喜ぶ子どもたち♪
午後もお楽しみは続きます!午後からは他学年の先生や職員もお別れ会に参加!
まずは「おおきいぐみ 思い出クイズ!」この1年間をふりかえりながらいろんなクイズが出題されました☆「音楽会でこの歌を歌ったクラスは…?」「夏まつりのときにホールにいたポケモンは?」正解すると「よっしゃー!」と大喜び♡
運動会をふりかえるクイズでは久しぶりにみんなでダンスも踊りました♪
生活発表会をふりかえるクイズ「このセリフは何組のオペレッタに出てきたでしょう?」という問題では「それ僕のセリフやん!」と子どもたち自ら舞台上まで正解発表しに来てくれました!
次は先生クイズ!笛や帽子…持ち物をヒントに「持ち主の先生は誰でしょう?」といった問題や、「フラフープ、なわとびが長く続くのはどっち?」と先生同士の対決もあり、大盛り上がりでした!
1年間の思い出をまとめたムービーも見ました。
そして子どもたちから先生やバスのおじちゃん・おばちゃんへのサプライズプレゼント!「いままでありがとう!」の気持ちを込めて名札と同じいちご型のメッセージカードを贈りました♡
最後は全員で輪になって「おおきくなったよ」を歌いました。思わず涙が溢れる先生も…。
「いままでありがとう!小学校に行ってもがんばります!」と子どもたちからのメッセージ。先生たちからも「がんばってね!!!」とエールが送られました。
今日のお別れ会、素敵な思い出になったね。
卒園まであと少し…。みんなで過ごせる時間を楽しもうね♡
2025年3月5日 3:39 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん
登園すると、ロッカーに持ち物を片づけたり上靴をはいたり…この1年ですっかり自分で朝の身支度ができるようになった子どもたち。身支度を終えた後はお友だちと楽しく遊びます♪
お片付けの音楽が鳴ると、力を合わせてささっとおもちゃを片づけてくれました。その後は体操をしたり、手遊びをしたり…今日も元気いっぱいです!
今日は折り紙遊びをしました。四角い折り紙の角と角を合わせて折り、三角に変身させます。2つの三角を持って「リボンや!」「ちょうちょ!」「おにぎり!」と子どもたちの想像が膨らみます…☆
つぎは四角を半分にして小さくして…。折り紙で作ったいろんな形をお弁当のおかずに見立てて箱に詰めて(糊で貼って)いきます。おいしそうなお弁当の完成!
おやつタイム♡わいわいお喋りしながら楽しそうに食べています。ごっこ遊びも始まったり…とにぎやかな子どもたち♪
「先生、トイレ行ってくるー。」「あ、私もー。」「私も行っとく!」と帰る前のトイレもきちんと済ませ、手洗いもバッチリ!そして降園準備も自分でやろうとする姿…ひとつひとつの行動に成長を感じますね♡
次回はいよいよ最後のこあらキッズです。元気に来てくれるのを待ってるよ♡
2025年3月4日 3:37 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん
〈年中&年長〉
今日は年中さんが年長さんのお部屋へ!
どのクラスも年長さんがトンネルを作って温かく迎えてくれました♡
4月から年長となる年中さんのため、年長児が「年長になったらこんなことをするよ」と行事のことや園生活のことなどいろんなお楽しみについて教えてくれました。
たくさんのお楽しみを教えてもらい「大きい組楽しそう!」「早く大きい組になりたい!」と期待が膨らむ年中さん。最後は年長になったら使える「なかよしマーカー」を年長児が貸してくれて、お絵描きをさせてもらった年中さん。優しくリードしてくれる年長さんと一緒に楽しい時間を過ごしました♡
〈年少〉
きりん組・ぱんだ組は1年間の作品を作品集として持ち帰るための整理を行いました。
うさぎ組はお部屋にかざる最後の共同制作を行いました。みんなの力できれいな桜を作りましたよ♪
2025年3月4日 2:49 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん
今日は雨のため残念ながら遠足が延期になってしまった年中さん。子どもたちに楽しんでもらおうと「ころがしドッジボール大会」を開催しました!ルール説明を聞き、子どもたちは「当てるぞ~!」「絶対勝つ!」とやる気満々!!
全クラス総当たり戦です!何組が勝つかな?
大盛り上がりのころがしドッジボール大会になりました☆ちなみにきく組とばら組が同点でW優勝でした!
******************************
お昼はシートを広げ、遠足気分でお弁当を頂きました♪みんな嬉しそうにお弁当を食べていましたよ♡
2025年3月3日 3:31 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん
今日は同園会!1年生のお友だちが幼稚園に遊びに来てくれました☆久しぶりの幼稚園バスに乗り、嬉しいようなちょっと恥ずかしいような…。園に着くと、再会を喜ぶ子どもたちと先生の姿が♡
久しぶりに年長だった時のお部屋へ!「なつかし~!」「椅子こんなにちっさかったけ~?」と子どもたち。ちなみに幼稚園で毎朝歌っていた、朝の歌「せんせいおっはよ~…お花もニコニコ笑っています~♪」は照れて全然歌ってくれませんでした(笑)
早速お楽しみ開始!チャレンジカードを持って3つのポイントを回ります。「玉入れ」「お勉強(漢字と計算のミニテスト)」「旗の上げ下げゲーム」すべてクリアできるかな?
すべてクリアした子からホールへ!同園会のお土産に素敵なプレゼントをもらいました♡「プレゼント何やろ~?」と言いながらお友だちとお喋りタイム。
外遊びも楽しみました!久しぶりの遊具にスケーター、砂遊びに大縄跳び。気温も高く「汗かいた!」と言いながらパワフルに遊びました!
最後は4クラス揃ってのお楽しみ☆まずは園生活の思い出ムービーを見ました!なつかしい映像に笑ったり、歌を口ずさんだり楽しそうに見てくれました♡今日は参加できなかった先生からのビデオメッセージも♪
思い出クイズ大会!「年長の音楽会で演奏したピアニカの曲は…?」などの問題が出ました☆
クラス対抗!借り物・借り人競争☆1年前のお別れ会のときにも一度やっていたこともあり、子どもたちは大盛り上がりです!「ゆり組のカラー帽子」「黒いズボンをはいている人」などいろんなお題が…☆
最後はみんなで「昆虫太極拳」というダンスをしました。年長のキッズ体操のときにお楽しみでやったことがあるこのダンス、面白い虫のポーズとだんだん速くなる動きににみんな大爆笑!!
そしてあっという間にお別れの時間…。成長したみんなに会えて先生たちはとーっても嬉しかったです!
また絶対会おうね!!
2025年3月1日 2:07 PM | カテゴリー:全体 | 投稿者名:ウサちゃん