今日のこあらキッズ

こあらキッズも残すところあと数回となりました。今日は体操の後、この間の一日入園でも歌った「チューリップ」の歌をうたいました♪

手形を取りました!6月に取ったときよりも大きくなったかな…?えのぐを塗られると、くすぐったくて思わず笑ってしまう子どもたち☆

次は好きな色の服を選び、顔をペンで描きました。前に顔を描いたときよりも上手になっている気がします!

魚さんをおうちに連れて帰るために水槽を用意したよ!魚さんが一人じゃ寂しいから金魚さんも一緒に…。

たくさん遊んだ後はおやつを食べて楽しくお喋りタイム♪

みんなが作った作品が一つの大きな絵になりました!!

避難訓練(全学年)

今日は火災発生を想定した避難訓練を行いました!

まずは部屋で避難訓練についてのお話を聞きます。

放送をよく聞いてから避難開始です。煙を吸わないように鼻や口を守りながら避難します!

避難用すべり台から避難するクラスもあります。先生たちはAEDや非常持出袋を携えて外へ!

担任は点呼を急ぎます。全員が無事に避難できたことを確認した後は、司会の先生から避難時の約束「お・は・し・も・よ」や命を守る大切さについてお話がありました。

これからも命の大切さについて繰り返し伝えていきたいと思います!