避難訓練(全学年)

今日は火災発生を想定した避難訓練を行いました!

まずは部屋で避難訓練についてのお話を聞きます。

放送をよく聞いてから避難開始です。煙を吸わないように鼻や口を守りながら避難します!

避難用すべり台から避難するクラスもあります。先生たちはAEDや非常持出袋を携えて外へ!

担任は点呼を急ぎます。全員が無事に避難できたことを確認した後は、司会の先生から避難時の約束「お・は・し・も・よ」や命を守る大切さについてお話がありました。

これからも命の大切さについて繰り返し伝えていきたいと思います!