2がつ、3がつのふりかえり(ゆりぐみ)

いよいよ今週で卒園式となります。1年間長いようなあっという間のような感覚です。

年長組の締めくくりとなる2月、3月にも日常の保育や色々な行事がありましたので、振り返りさせて頂こうと思います。

(お別れ遠足、ひな祭り会、音楽発表会はあまり写真を撮れていませんので、写真屋さんの写真でお楽しみ頂ければと思います。)

寒さに負けず元気一杯でした!

2月はマラソンやドッジボール大会、音楽発表会をがありましたね。ドッジボールはルールを覚えて、自分たちでゲームを進められるようになりました!

発表会では他のクラスの練習を見学して、歌や演奏を聞かせてもらいました!

ひな人形作りをしました!

ひな祭り会もしました!

「家でひな祭りした!」と話を聞かせてくれましたが、幼稚園でもひな人形を作りひな祭り会をしました。年長・中・少の皆でひな祭りのゲームやクイズをして過ごしました。

卒園にむけて・・・

今までに描いた絵画作品や折り紙をまとめたり、卒園アルバムの表紙や個人ページを描いたり、記念品のコップの絵を描いたり・・・少し忙しかったですが全て終えました。

えんぴつはかせも全ページ終わりました!みんな上手になりました。

小学校でたのしみなことは・・・?

「小学校で楽しみなこと」を思い浮かべて絵を描きました。勉強や理科の実験、広い校庭で大きな遊具で遊ぶこと、音楽や給食、ウォータースライダーがあったらいいな・・・など各々小学校への期待を膨らませていました。

お別れ会で得意技披露!

お絵かきや縄とびが得意です!
うんていが得意です!
フラフープが得意です!
鉄棒や走ることが得意です!

年中・少組の皆からは歌のプレゼントをしてもらいました!

お別れのプレゼントを交換しました。

お別れ会で年長組は得意技を披露しました。「すごい!」といってもらえました。小さい組の皆も年長組さんのようなかっこいいお兄さんお姉さんになれるといいですね!一緒にゲームをしてきょうだいのように、すっかり仲良くなった子ども達もいました。

最後は年中・少組からペン入れを、年長組からは来年に使う体操服入れを、ありがとうの気持ちを込めて手作りプレゼントとして交換しました。

お別れが近づいてきました

今の友達と遊べるのもあと少し

幼稚園で最後の体操もしました。鉄棒や、跳び箱、マット運動、ドッジボール、縄跳びなど、教えて頂いて色々なことができるようになりましたので、先生にお礼を言いました。

外遊びのドッジボールでは年長組が、年下の子どもを守ったり気遣う姿が見られ精神的な成長を感じます。

卒園式の歌の練習もしています。今の友達と遊んだり歌ったりできるのもあと少しです。楽しみましょう!

パネルもみてください!

大きな幼稚園の絵と気球の、卒園おめでとうパネルも作りました。卒園式で飾りますのでご覧下さい。

1年間がんばりました!

2022-23年度のブログの更新は以上になります。月一回の少ない更新でしたが、少しでも子どもたちの様子が伝わっていると幸いに思います。ご覧頂きありがとうございました。

ゆり組、すみれ組のみなさん、小学校でも楽しくすごしてくださいね!

1月のふりかえり ゆりぐみ

3学期がスタートして早くも一ヶ月ほど経ちました。

1月の終わり頃にはとても寒く雪が積もる日もありました。寒さに負けず、鬼ごっこや縄跳び、そして雪や氷に触れる冬ならではの遊びができましたので子ども達も喜んでいましたね。

1月の活動を、少しですが画像とともに紹介させて頂こうと思います。

氷を作ってみよう!

雪が降る前の日に、明日は寒いので「氷もできるかもしれない」と幼稚園で寒いと思うところに水を置いておきました。色々な形の氷や、木の実の入った氷はできるでしょうか?

雪が積もりました!

この画像は子ども達がだいぶ遊んだ後ですが、もっと一面に雪が積もっていて、小さな雪だるまもたくさん作ることができました!氷もできました!

色々な氷ができました!

板の氷や丸い氷・・・

玉子の氷やゼリーの氷・・・

ここが一番氷ができる!

雪は中々積もりませんが、氷は寒いとできるので、引き続き氷作りを楽しんでいます。「日が当たらない方がいい」「入れ物を傾けると水の形が変わって珍しい形ができる」など発見した子どももいました!

節分のおにのお面作り

鬼というと怖いイメージですが『ないたあかおに』に出てくるような、優しい鬼もいるかも・・・

ということで、やさしいおに、つよいおに、こわいおに、おしゃれなおに、かわいいおに、三つ目おに、一つ目おに、などそれぞれのおにを作りました。

お手紙交換やカルタとり

えんぴつ博士もそろそろ終了です。文字も分かる子どもが増えてきたので、すみれ組とめざまし教材を使ったお手紙交換やカルタとりをしました。もうすぐ卒園なので、友達にたくさんメッセージを伝えましょう!

もうすぐドッジボール大会もありますね!

だいぶ試合らしくなってきました。

 他にも、そり遊びや節分遊びをしました。それらの様子は写真屋さんが撮影してくださっていますのでお楽しみに!音楽発表会の歌や合奏の練習も取り組んでいますのでそちらもお楽しみに!

12月のふりかえり(ゆりぐみ)

はやくも2022年が終わりますね。今年も1年間ありがとうございました!

ゆりぐみはクラス便りで写真を載せていないので、ブログで12月の振り返りをさせて頂きます。

12月は劇あそび発表会、もちつき、クリスマス会と色々な行事がありました。

それらの行事の様子は写真屋さんに撮影して頂いていますので、それ以外の普段の保育の様子を、写真があるものだけですが振り返り掲載します。

スイミーの続きを描きました!

劇あそびはスイミーの劇をしました。この絵はその続き・・・スイミーと兄弟達と、海の仲間達はどうなったのか?イメージして描きました。絵の裏にはストーリーも書いてあります。

クリスマスリースを作りました!

ツリーの形にかざって展示しました!

大小の松ぼっくりは、夏の宿泊保育のお別れに、キャンプ場の寮長先生からプレゼントで頂いた物です。

葉っぱ・どんぐり・木の実は、上の池公園や秋の遠足のしあわせの村や園庭で収集しました。

1年の締めくくりとなるリースができました!

※どんぐりは煮沸しているので虫は出ないと思います。表面にニスを塗っており、押し葉にしているため、葉の色は保つと思います(ボンドの部分は少し黒ずみます)。

クリスマスにむけて・・・

クリスマス会の出し物の練習や、クリスマスの雰囲気の折り紙を作り飾りました!

めざましあそび

カードを用いてなぞなぞやクイズや物語を作り、出題もしてもらいました。2学期末には、自由遊びでめざましあそびをする子が増えていました!

大そうじをしました!

おもちゃ、廊下、階段の手すり、靴箱、ロッカー、床やイスなどの大そうじをがんばってくれました!

年が明けると3学期の始まりです。

これまでの成長を確認しつつさらに積み上げながら、楽しい思い出を作りましょう!

それでは皆様良いお年をお迎えください!

二学期の振り返り(すみれ組)

二学期もあっという間に過ぎ、いよいよ2022年も終わりを迎えようとしていますね。二学期の子どもたちの様子を写真で振り返ってみたいと思います!

二学期はお当番表作りから始まりました!鏡を見てお顔の形や目や鼻をよく観察していましたよ。三学期のお当番表もどんなものができるか楽しみです♪
運動会の花門は、子どもたちが作ったちょうちょとお花で飾り付けされました♪ちょうちょの羽はデコルコマニーという技法で作りました。浮かび上がった模様に子どもたちも思わず「〇〇ちゃんの羽きれい!」「みんなちがう。おもしろいね!」と嬉しそうな声をあげていました。
花びらの真ん中に自分のお顔を描きました!
暑さに負けず運動会の練習、本番とみんな全力を出してよく頑張っていましたね!
遊びだって全力です!積み木で列車を作っていました♪

「いらっしゃいませ〜!ふたばホテルです!」「温泉もありますよ!」「ベッドはこちらです」「靴はこちらへ」ホテルマン、お客さん、大工さん、色んな役になりきって遊んでいました!

すみれ組は、折り紙にも夢中です。紙飛行機やどんぐり、うさぎ、サンタさん、リボン。本とにらめっこをし、お友達とああでもないこうでもないと話をしながら色々な折り方に挑戦してくれています!
秋には園庭の裏にある畑でサツマイモを掘りをしました。
たくさん収穫したサツマイモを赤・青・白の絵の具を混色して描きました。
ゆりぐみ、すみれぐみ、それぞれダイナミックな絵画が完成しました!
ふかしたサツマイモほかほかで美味しかったね!
テレビ(サイバードリーム/英語教材)から先生が飛び出してきた!?トム先生のスペシャルレッスン!子どもたちはノリノリでダンスを踊ったり英語をリピートしていました!
めざましあそびでは、すごろくにも挑戦!ルールを話し合い、誰が一番にゴールできるか双六ゲームに夢中でした!もちろん今もお部屋での遊び時間に楽しんでいるお友達もいます♪

少し難しい「くだものめいろ」にも挑戦しました。おはじきを使って規則性のある順序について学びました。間違ってもまた戻って、やり直す。試行錯誤しながら諦めず最後まで取り組む姿がありました。

山坂先生との体操では鉄棒とドッチボールに取り組みました。
リーダーが外野とジャンプボールを決めます。試合前には「エイエイ、オー!」とチームメイトで意気込みたっぷりの掛け声を合わせます!
三学期も取り組むドッチボール。楽しみながら、ルールを学んでいます。ドッチボール大会がんばりましょうね!!今から楽しみです♪
11/15は幼稚園のお誕生日!ふたば幼稚園へのプレゼントはなにがいいかな?と話し合い、みんなでケーキを描きました♪
劇あそびでは小道具も一生懸命に作ってくれました。「先生!絵本見せて!」「あとはなにがいるかな?」子どもが自分たちで考えて取り組む姿に嬉しさを感じていました。
王様たちが食べる『ちくわ』も自分達で混色し、色合いもこだわっていました。劇あそび、お家の人からたくさんの拍手をもらえて子どもたちも達成感を得られたようです。ありがとうございました!
おもちつきもみんな目が釘付けでした!「音がすごいよ!」「がんばれ〜!」「よいしょー!」元気な声が園庭に響いていました。

お家へのおもちのお土産は、みんな丁寧にまん丸に丸めていました。次の日には、「お醤油で食べたよ!」「お姉ちゃんとわけっこした!」など、お家でどうやって食べたか嬉しそうにお話を聞かせてくれました。

クリスマスに向けてクリスマスリースも作りましたね♪リボンの型をとって、星も丁寧にハサミで切りました。
キャンプ場でいただいた松ぼっくりに黄色い絵の具で色付けしました。「ベルにみえるかな〜?」
素敵なクリスマスリースができましたね♪
クリスマス会では、サンタさんからもプレゼントをもらいました。「Here you are.」とサンタさんから手渡しでプレゼントを受け取り、恥ずかしそうにしているお友達もいましたが、「Thank you!」と英語でちゃんとお礼を伝えていましたよ。
サンタさんのチョコレートをぱくり!
ケーキ、おいしいね!
終業式の日の朝。みんなびっくり!薄っすらと雪が積もっていましたね。「ふわふわ〜」「つ、つめた〜い!」と子どもたちは大興奮でした。

小さな雪だるまを作ろうと丸めているお友達もいましたよ!他には氷を見つけたお友達もいたようです!

終業式のあとはみんなで役割分担をして大掃除をしました。2023年、新しい神様がやって来てくれるようにお部屋のおもちゃや本棚、椅子、おもちゃをお掃除しました。
布巾で棚の奥まできれいに埃を拭き取ってくれました。
靴箱も奥の砂まで全部ほうきで集めて、ピカピカにしてくれました。

しっかり新しい年を迎える準備を済ませてくれた子どもたち。2023年も、子どもたちの笑顔と笑い声があふれる素敵な一年となりますように。三学期もどうぞ宜しくお願い致します!そして、良いお年をお迎えくださいませ。

11がつの ふりかえり ゆりぐみ

2学期もあと1ヶ月となりました。

今年は暖かい日が多く11月でも快適に外で遊んだり、お弁当を食べたりを何度もできました。

少しですが写真がありますので11月のいくつかの活動を紹介します。(モバイルでご覧の場合は画像とテキストが前後する場合があるかもしれません)

上の池公園に行きました

色々な色や形のどんぐりを見つけました!

ゆりぐみはクリスマス製作につかうために、落ち葉、木の実、枝などを探しに行きました!
今年の子ども達は収集が大好きで、皆どっさりと持ち帰りました。
公園の風景は秋そのものですが、とても暖かく、快適に過ごせました!

劇あそびの準備や練習

劇あそびをする他に、衣装や道具を作ったり、他のクラスの劇を観て楽しんだりしています。

ドッジボールが始まりました!

体操はドッジボールをしています。
皆、毎週楽しみで「今日はなにするの」と聞かれてます。ドッジボールと分かると喜んでいます。

外遊び・室内遊び

外遊びは鬼ごっこで走り回ったり、鉄棒、砂遊びも人気です。

登園後の室内遊びは毎日異なります。画像は本屋さんですが、料理屋さんになったりします。他には工作したり、絵を描いたりブロックで遊んでいます。

 このほかにも、茶道や英会話にも取り組みました。英会話は12月に参観日がありますので、その時に様子をご覧下さい。とても楽しい先生ですので、子ども達も楽しんでいます!

 12月も大きな怪我などなく楽しめると良いなと思います!

ようちえんのお誕生日🎂(創立記念日)

15日は幼稚園の創立記念日でした。幼稚園でもみんなでお祝いし、歌を歌ったり、体操をしたりして楽しみました。

そして各クラスいろいろな形で幼稚園の誕生日をお祝いして、楽しみました。

ようちえんおめでとうー!
園庭で皆でお祝いしている時に、ご近所の方からお花を頂きました💐うれしいね。
幼稚園のお誕生日!幼稚園をきれいにしよう!と石拾いをしたり、落ち葉を拾ったり、園庭をおそうじ!幼稚園もきれいになって喜んでくれるかな?

「幼稚園の誕生日にできること」を考えて
草むしりや靴箱の掃除、落ち葉拾い、石拾いを頑張ってくれました!
きれいになったね。
お部屋のお掃除もしたね。
お誕生日のケーキを作るよ!
美味しそうなケーキができたね。ふたばようちえんおめでとう!!
みんなでケーキを描いたり、幼稚園を描いたり、大好きなようちえんのお祝い✨

宝塚ふたば幼稚園は今年で57年を迎えました。

創立記念日のお祝いのクッキー、職員の手作りの今年はペンギンの入れ物に入れて、持って帰りました!ご家庭でもお祝いしながら食べて頂けたことと思います。

秋の遠足🍁

秋の遠足は天気に恵まれ、しあわせの村へレッツゴー!大型バスに大喜びで、クイズ大会しながら、公園に到着しました。

到着して早速、遊具で遊んだよ!
いろんな遊具があって面白かったね。
少し難しいのもできるよ!
高いところに登って遠くまで見たよ!
お弁当の時間だよ!大きい芝生広場で皆で食べたよ!
みんなで食べるとおいしいね!
お弁当の準備はじめるよ!私のおやつはね…!お弁当の前におやつの話が始まりました。
いただきまーす!
美味しいねー!
美味しいね!!
芝生の上でごろりん♪「気持ちいい〜」と嬉しそうでした!
広場で見つけた落ち葉や枝、小石でトトロに変身!!

落ち葉を拾って遊んだり、走り回ったりして芝生広場でもたくさん遊びました!遊んだ後は帰る準備しますよ。

カバン背負って、忘れ物がないか確認して出発!みんなでたくさん遊んで楽しかったね。
バスの中でおやつを食べたね。

遠足楽しかったー!とにこにこで幼稚園に到着しました。

お芋掘り

秋の収穫!お芋掘り!5月から育ててきたさつまいもがぐんぐん育ち、大きくなりました。

お芋を植えたのは5月!大きくなあれ!とワクワクしながら苗植えをしたね。
葉っぱが増えてきたよ、葉っぱの形がハートになってるよ!とたくさん観察もしました。
葉っぱの高さがぼくたちより高くなってるね!
どんなお芋ができているかな?
やった!とれた!大きいお芋!長細いお芋!細いお芋!いろいろだね。
見てみてー!
力を合わせて掘ったよ!
掘ったお芋を見せ合いっこ!
こんなにたくさんとれました!
お芋はふかし芋で美味しく頂きました。また食べようね。
お芋掘った後もお芋のツルで遊んだよ。
列車にしたり、冠を作ったり、楽しみました。

年長組はみんなで一緒にお芋の絵を描きました!

10月のふりかえり ゆりぐみ

10月は運動会、芋ほり、遠足、プレ1年生など色々な行事があり楽しかったですね。

行事以外で快適な気候なので外遊びを中心に、茶道や英会話や体操、文字などに取り組みました。

少しですが写真とともに振り返りたいと思います。(スマートフォンから閲覧しづらい場合はパソコンでご覧になってください)

室内あそび、外あそび

外遊びは鬼ごっこ、大縄とび、鉄棒、登り棒、うんていが人気ですきれいな落ち葉を拾う子どもたちもいます。
室内遊びはメロディオンが人気です!

芋掘り

バッタなどの虫たちの隠れ家になっていた畑ですが、いよいよ芋掘りです!小さな畑ですが、芋はどれくらいあるのかな?
ひっぱっても ぬけない!
たくさん つちを ほらなければ いもは でてきませんでしたね!
こんなに たくさん しゅうかくできました!

おおきな芋の畑の絵を描きました!

芋掘りの後で、ゆりぐみとすみれぐみで、芋の絵を描きました!

色々な色、大きさ、形があることを思い出して、芋のきょうだい達を描きました!

手で土をかぶせるようにペタペタと手形を押して土にしました!

体操とめざましあそび

体操は鉄棒に取り組んでいます!前回りをするには「つばめ」から練習します。

めざましあそびでは自分でさいころを作ったり、ルールを決めたりしてすごろくをしました。自由遊びでも楽しむ姿があります。

遠足にいきました!

遠足では、アスレチックで遊んだり、どんぐりを拾ったり、落ち葉で遊んだり、広い野原を走り回りました!

プレ1年生にいきました!

売布保育所さんと一緒に、プレ一年生をしました。しょうがっこうでも あえるといいね!

リレーやもうじゅうがりのゲームをして楽しみました。幼稚園とは違う遊具もあり楽しかったですね!

天気が良いので、外で皆でお弁当を食べると気持ちが良いですね!

11月は、劇あそびなどに取り組むとともに、秋の気候の下で元気よく遊べたら良いと思います。秋の自然に触れる活動もできたら良いと思いますし、子ども達も楽しみにしてくれているようです。

そのためにはさっと動いて、楽しい時間をたくさん作れるようにすることも意識してすごそうと思います。

もうすぐ運動会ですね!(ゆり・すみれ)

二学期の始めから練習を始めて、あと1週間で運動会です!

年長組はパラバルーンとリレーと組体操に取り組んでいます!

練習をする中で、できなかった技ができた喜びや、力を合わせて取り組むこと、苦手なことを克服したり、練習をするときは集中をするということに取り組み、身についたこともあると思います。

あと1週間ですが、「たくさん拍手してもらえたらうれしい」ということで、もう少しがんばります!

上の池公園での練習の様子を本当に少しなのですがアップします。

くみたいそうの「ひこうき」です!

おおきくてをひろげて ぴたりと 

とまると かっこいいです!

すこしだけ あそんだりも しました!

うんどうかいがおわったら また

あそびにきましょう!

おべんとうをたべて きゅうけいです

「うんどうして おなかがすくと ごはんがおいしい!」

よこうえんしゅうも しました!

ねんしょうぐみや ねんちゅうぐみの かけっこや だんすをみて

「がんばれ!」「かわいいね」

というせいえんが きこえました!

にゅうじょうもん のかざりも つくりました!

どんな もんに なるのか おたのしみに!