一人で出来るよ!白組(0歳児)

出来る事をより立派に出来るように、先生はサポートしています。

自分のロッカーや靴箱を覚えて片付けるなど、出来る事がたくさん増えてきました。

メッシュケースを片付けましょう。
ロッカーはどこかな?
あった!ここだよ。
カバンに入れましょう。
先生!手伝って!
カバンをロッカーに入れましょう。
靴も頑張っています。
自分で靴箱にお片付けします。
靴下も片付けます。

出来る事をより立派に!

これからも自分でしようとする意欲を育みます。

お友達と仲良く遊んでいます(青組1歳児)

最近の青組は、友達と遊ぶ姿が見られます。

その様子をご紹介します。

外遊びの様子です。

皆で仲良く手を繋いで遊びます。
最近では雲梯(うんてい)も人気です。
カメラに向かってハイ・ポーズ!
困っているお友達には自然とお手伝いをする子も・・・

続いて部屋遊びの様子です。

雨の日のお部屋遊びも充実しています。
中でも新聞遊びは大好き!
マントにしてヒーローに変身!
先生とのやり取りも上手になってきました。

視野も広がり、お友達にも興味を持ち始めました。

喧嘩をする時もあるけれど、

その中で友達との遊び方や関わり方を学んでいます。

これからも遊びを通して、たくさんの事を学び、

クラス一致団結していきます!

祖父母参観

10月になって過ごしやすくなり、お出ましやすくなった今日この頃。

幼児クラスのおじいちゃん、おばあちゃんを「授業参観」「ミニコンサート」にご招待しました。

私達の命は、先祖から引き継がれたものです。先祖の一人でも存在しなかったら、今の自分はいないのです。

家族の繋がりは、全ての土台です。

授業参観。おじいちゃんおばあちゃんの前で、張り切って頑張りました。
成和子供園に来てくれて、ありがとう!嬉しい~!

♪ミニコンサート♪スタート 

お歌やダンス、和太鼓演奏の発表。

おじいちゃん、おばあちゃんをびっくりさせようね!

「すごーい!」拍手をたくさん頂けました。

子供達の振る舞い、発表する態度、ちょっと緊張したようですが、大変良い振る舞いでした。

最後に、日頃の感謝を込めて「お饅頭」を心を込めて渡しました。

「有難うございます!」

お孫さんの園生活、成和子供園の教育内容にも大変関心を寄せていただき、感謝いたします。

不適切保育の未然防止研修を行なっています

今月は、全職員が「不適切保育未然防止研修」全3回講座を受講しています。

堺市主催の全保育教諭が受講する研修です。

本園では、職員が5つのグループに分かれて、毎週1回ずつ、3週に渡って受講します。

「不適切」の定義から・・・

講師は、社会保険労務士法人 こどものそら舎 代表 関山 浩司  氏

 まずは、eラーニングで知識を学んで、職員で共有します。

次に、職員で「子供との関わり」改めて振りました。

次に、ロールプレイ。
現場での事例をもとに、子供役と先生役に分かれて、やり取りをします。
子供の気持ちに気づいたり、子供に掛ける言葉を考えたりしました。

子供達にとって、先生が一番の良い環境になる為、勉強します。

参考:「不適切な保育による事故をなくす」ための研修

■実施目的■

国の報告書や事例を参考に実際に事故が起こった場合の対応や法的責任について学び、子供が育つ環境や働く先生の環境改善につなげ、子供の安全の確保を目的に実施されています

絵本シネマを鑑賞しました

先日、

NHKおかあさんといっしょで

第16代目のうたのおねえさんとしてご活躍されていた

「神崎ゆうこさん」が連携園にお越し下さり

「絵本シネマ」をご紹介して下さいました。

今日のお話の説明をして下さいました。
絵本の絵が動いて、そこにゆうこお姉さんの優しい声が流れてきます。

友達の大切さや、相手の気持ちを考えるいい機会になりました。

歌のご指導もしていただきました。

綺麗な声で歌えるコツをいくつか教えていただきました。

早速、次の日からどの学年もその指導を取り入れています。

幼稚園の先生も、皆で鑑賞しました。

とてもいい時間を過ごしました。

宿泊教室 その1 黄組(5歳児)

7月7日~8日に

成和子供園で、宿泊教室を行ないました。

前日に、近くのスーパーにお買い物をしに行きました。

人参を見つけました。
店員さんにじゃが芋はメークインがいいよ!と教えていただきました。
レジまで運んで…
お金を払います。お札はどこにいれるのかな。
レシートもきちんともらいます。

明日のクッキングで「カレー」を作ります!

宿泊教室 その2

7月7日、宿泊教室始まりました。

午前中は、バスに乗ってソフィア堺に

プラネタリウムを見に行きました。

バスに乗ってソフィア堺にレッツ・ゴー!
お友達と一緒に行けて、嬉しいね。
クラス全員で記念撮影。はいっピース!
惑星の模型も見学しました。木星って大きいんだと驚いていました。
待ちに待った水遊び。水鉄砲や水風船で遊びました。
晩御飯のカレーライス作りです。包丁にも挑戦しました。
人参は星形とハート型で型抜きをしました。
綺麗に型抜きできたよ。
「おいしくな~れ!」思いを込めて作りました。とても美味しかったです。
手持ち花火、皆でするとより一層楽しいね。
とても楽しみにしていた花火大会。綺麗だったね。
自分達で歯磨きをします。上手に磨けました。
お友達と力を合わせて、布団を敷きました。
タオルケットも綺麗に伸ばします。

宿泊教室では、お家の人の手伝いが無くても、

毎日お母さんやお父さんにしてもらっているように

自分一人の力で自分の事は自分で行なう事ができました。

この経験で、心も身体も成長しました。

運動発表会が行なわれました

運動発表会

6月10日(土) 曇り

雨予報で、開催できるか心配をしましたが

子供達と先生のパワーで

見事、予定通り行なわれました。

先生達も、連携をとって、いざ!
気合十分。「頑張るぞ!エイエイオー!」

桃組 かけっこ

風車を持って、先生と楽しく走りました。

赤組 かけっこ

先生の笛の合図でスタートを切り、

ゴールまで走り切りました。

緑組 25m走

理事長先生のピストルの音で逞しくスタート。

競争心が芽生えて、応援も力が入ります。

黄組 30m走

目指せ一等賞!

タイムを計って、成和の1位を決めます。

本番を意識して、真剣な表情で挑みました。

桃組 遊戯

「ひまわりサン体操」

胸元の向日葵がチャームポイントの衣装を着て、

可愛らしく踊りました。

「おはよー」「やっほー」の掛け声も

聞こえてきました。

赤組 遊戯

「パイナポー体操」

パイナップルに変身して

赤組らしく元気いっぱい踊りました。

ついつい口ずさんで歌ってしまうほど

ノリノリで発表出来ました。

緑組 パラバルーン

「ダンスホール」

ポップなリズムに乗って演技をしました。

クラスが一丸となって、いろんな技に挑戦しました。

気球の技もバッチリ決まったね。

黄組 エイサー

「ダイナミック琉球」

迫力ある曲で力強く発表しました。

「パーランクー」という太鼓を演奏しながら踊って移動して、難易度が高いにもかかわらず、見事やり遂げました。

黄組 親子競技

黄組 vs 親  リレー対決

トラックを一周します。

大人はハンデ―としてフープを一回くぐります。

が、子供たち早い早い!!

結果は、黄組の勝利でした。

保護者競技

「玉入れ」

赤は、祖母。白は、祖父。

サプライズ競技でしたが、たくさんの方が参加してくださり、盛り上がりました。

子供達の頑張りを、たくさんのお家の方に見に来ていただけて、

とっても楽しい一日となりました。

ありがとうございました。

THANK YOU

「てんとう虫」の絵に色を塗りました

自由遊びでも塗り絵が好きな緑組(4歳児)。

今日は、先生とクレパスのみを使って、

てんとう虫の塗り絵に挑戦しました。

先生の話を聞き、手本を見て描きます。
絵が大好きな子供達。真剣です!
赤だけでなく「赤・こげ茶・紫」を何度も塗り重ね、
立体感を表現します 。
「紫?こげ茶?」と不思議そうな子供達でしたが、
塗り進めるにつれて、
「本物みたいになってきた!」と嬉しそうです。
「足が細かくて難しい」とクレパスの角を探して頑張っています。
何度も塗り重ね、完成しました!
上手に塗れて嬉しそう。
他クラスのお友達や先生に見せに行き、
自慢げな子供達でした。

避難訓練・消防車を見たよ

成和子供園では、月1回の避難訓練を行なっています。

この日は、中区の消防士さんにも訓練を見ていただきました。

「素早く避難出来ていました!」と褒めていただきました。

訓練の後は、連携園の運動場に移動して、消防車を見学しました。

職員の消火訓練もしましたよ!