子供シアター(2.3.4.5歳児)
2月22日(土)に、子供シアターが開催されました。
桃組(2歳児)「桃太郎」
登場人物は「桃太郎」「犬」「猿」「雉」「鬼」
衣装に身を包み、役になりきった可愛い子供達が登場するたびに歓声が沸き上がり、終始温かい雰囲気の中で行なわれました。
〈担任より〉本番はお父さんお母さんに観に来てもらい、いつも以上に張り切っていた桃組さん。シアター後「楽しかった!」と達成感も味あえて良い成長となりました。
赤組(3歳児)「10匹のかえる」
登場人物は「おたまじゃくし」「かえる」「かたつむり」「どじょう」「ちょう」「ざりがに」
楽しい歌とともに登場し、緊張する子もちらほらいて、成長を感じました。
話の内容を理解して、怖い時は表現したり、楽しい表現をしたりと、見ていてあっという間の劇となりました。
〈担任より〉 シアターが終わってもクラスで歌を口ずさむ子がたくさんいます。楽しい思い出になりました!
緑組(4歳児)「浦島太郎」
登場人物は「浦島太郎」「亀」「子供」「乙姫」「魚」「クラゲ」
歌って踊って楽しい竜宮城のシーンは、一度聞いたら忘れられないリズム。クラス皆でノリノリで歌い踊っていました♪
竜宮城で四季の部屋に案内してもらうシーンや、浦島太郎がお爺さんになるシーン、最後のシーンなど、試行錯誤を繰り返し、大成功盛大な演出が出来ました。
先生の必死さが子供達にも伝わり、クラス一丸となりました。
〈担任より〉 本番の日を楽しみにしていた緑組さん。練習の時以上に役になりきる事が出来ました!
黄組(5歳児)「牛若丸」
登場人物は「牛若丸」「平清盛」「武蔵坊弁慶」「今若丸」「乙若丸」「鎌田正近」「天狗」
成和の最高学年の黄組は、今までの集大成が発揮された一日となりました。
日々の授業の積み重ねが、演技と自信に繋がり、中には子供自身から演出する子もいてたりと、全員で仕上げた劇と言えるでしょう。
〈担任より〉 シアター終了後は、達成感に満ち溢れた表情でした。
『皆で力を合わせて一つのものを作り上げる』良い経験になりました。
2025年2月27日 1:59 PM | カテゴリー:今日の様子 | 投稿者名:先生