豆まきをしました(0.1歳児)

白組(0歳児)

自分で作ったお面をかぶって先生が準備しているのを待っています。
最初に皆で「まめまき」を歌いながらパネルシアターを見ました。
「鬼は外~」
「福は内~」
自分で作った枡から豆を出して
鬼に向かって元気よく投げます。
鬼の前に立ってもへっちゃらです。

「まめまき」の歌を歌ったり、豆を投げる練習をしたり、お面を付けたりして

当日までに節分に親しんでいたので泣かずに取り組む事が出来ました。

青組(1歳児)

鬼退治の仕方を先生から聞いて
「鬼は外~」と元気に豆を投げています
「鬼は外~」「福は内~」
投げた豆を回収している子もいて
何度も何度も投げる事を楽しんでいました
先生も一緒に鬼を退治!

豆まきの後は

退治した後は「♪鬼のパンツは良いパンツ~」
「♪パラッパラッパラッパラッ 豆の音~」と歌を歌いました
最後に集合写真!
ちょっと怖かった子もいましたが、泣かずに鬼退治をして福の神にも来てもらえました