縄跳び大会(5歳児)

先日、縄跳び大会がありました。

まずは成和子供園での予選を行ないました。

男女各上位3名が本選へと出場します。

本選は連携園の東百舌鳥幼稚園と合同で行なわれます。

予選の様子です。

本選の様子です。

成和子供園から、1名が第3位に入賞しました。

おめでとうございます!!

絵本が増えました

年末に絵本をたくさん購入していただきました。

写真の絵本はごく一部です。

白組(0歳児)

自由時間に絵本を読むと楽しい時間に大変身♪好きな先生に読んでもらう絵本は格別ですね。

青組(1歳児)

先生に絵本を読んでもらいます。

食べ物の絵本が大好きで、
のり巻きのえほんを見ると、
「ぱくっ」
「ぱくっ」
この子も「ぱくっ」

本物にそっくりな絵に、

みんなついつい手が伸びていました。

おばけの絵本は分かりやすく、好きなフレーズを声に出して読むお友達。
「だるまさんの、め!」 だるまさんシリーズは自分でも読めるので大人気の絵本です。

緑組(4歳児)

「見て、サンタさんの髭モフモフやね」
「あっ!この後衝突するよ」
「このパンひっくり返ってかわるんやで」

どの絵本にも夢中の子供達。

緑組になると、同じ絵本を共有して楽しんでいますね。

声に出してすらすら読む子もいます。

お友達と一緒に読む本は楽しさも二人分♪

子供園でたくさんの絵本に出会いましょうね♪