園長先生に玩具を買っていただきました。
おままごとキッチンと、お皿やお鍋が仲間入り!
みんな、ままごとが大好きで、
玩具を見た子供達は
それはもう目をキラキラさせて遊んでいました。
お皿に食べ物をのせて~
ハンバーグを焼いてます。
トントントン♪
まな板の上に食材を置いて
包丁で切るのも上手でビックリ。
お母さんの料理をしている様子を見ているのかな。
洗い物もしています。
これから、玩具の取り合いも出てくるでしょうけれど、
それも経験。
遊びを通して、たくさんの経験をしていきましょうね。
2024年9月27日 7:24 PM |
カテゴリー:今日の様子 |
投稿者名:先生
9月5日に、中堺警察署の方と堺市役所の方が
連携園に来てくださり、幼稚園のお友達と一緒に
交通ルールを教わりました。
皆で挨拶をしました。制服姿に少し緊張気味の子供達。
パネルシアターで分かりやすくお話をして下さいました。
○×クイズに参加して、正解した時は「やったー」と喜んでいました。
お話を聞いた後は、実際に道路を渡る実践も行ないました。
横断歩道の前では一旦停止!
左右の確認をして、安全かどうかを目視するよ。
安全を確認したら、手を挙げて渡ります。
横断歩道の標識も教えてもらいました。
信号機のある交差点でも、左右の確認をします。
自分の安全は、自分で守ろうね。
黄組(5歳児)のお友達は、就学に向けて
しっかりとお話を理解していました。
横断歩道を渡る姿も堂々としていました。
朝早くから準備をして下さった役所の皆様、ありがとうございました。
警察の方も町の安全をいつも見守ってくださり、ありがとうございます。
これからも交通事故が起きないよう努めます。
2024年9月6日 6:52 PM |
カテゴリー:今日の様子 |
投稿者名:先生