同窓会(平成28年度9月)
夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。お盆を境に、少し和らいだ暑さが秋の始まりを感じさせます。田んぼでは、黄金色の稲穂が頭を垂らし並んでいます。そろそろ稲刈りです。
この夏休み、私にはいつもと違う思い出ができました。平成4年度に三次中央幼稚園を卒園した子供達が同窓会を開いてくれたのです。「連絡がとれる人に集まってもらって同窓会をしようと思っています。葉子先生にも出席していただきたいんです。」……と、連絡をもらいました。勿論、当時の他の担任にも連絡があり、私と伊藤美智子先生とで出席させてもらう事にしました。当日まで、どんな同窓会になるのだろう?いったい誰に会えるのだろうと楽しみにしていました…と同時に、24年前のその卒園児達は今や30歳!……そして私は○○歳!あの頃のあの子達と私……着実に年を重ねた(歳をとった)私の事がわかってもらえるだろうか???……。出席予定の名前を見てあの頃の事を思い出し、楽しみと不安とでドキドキしながらその日を待っていました。実を言うとその子達は、私が今から22年前に出版した幼稚園での楽しい活動をまとめた本『あそべやあそべ』の主人公達でした。その本を久しぶりに開いて読んだり写真を見たりしながら、当時の幼稚園での子供達の声や生き生きとした笑顔や可愛い泣き顔・怒り顔がよみがえってきました。この子達が今…?
そして、当日。私は、子供達に見せてあげようと、本『あそべやあそべ』とその時の学年の集合写真を準備しました。美智子先生は、当時の写真をきれいに整理してあるアルバムと、なんと!驚いた事に当時保育室に貼っていた子供達が描いたグループ表を持って来ておられました。24年も前の子供達の作品を今でも大切にしていて、それがすぐに取り出せるように保管してある事が凄いと思い、それを見た卒園児たちは美智子先生のそのクラスや子供達への愛情を感じてどんなに喜ぶだろうかと楽しみでした。
それから、いよいよ会場の店に入り案内をされると、その部屋の中には、若々しく元気に語り合っている卒園児達がいました。どの子の顔を見ても、あの頃と違い過ぎていてすぐにはわからない子もいました。ここに集まるまでに、ドキドキしていたのは、私達先生だけではなく、卒園児だった子達もみんなそうだったようです。卒園してからもずっとつきあいがある子達ばかりではなく、引っ越しをした子もたくさんいたり日本を離れ海外で過ごしていた子やそれぞれ違う進路を歩んだのですから、みんなすごく久しぶりなので不安だったようでした。でも、しばらく過ごすうちにすぐにみんな打ち解けて大笑いをしながら近況報告をしあったり、昔話をしたりしていました。いろいろな話をしていくうちに“ああ、やっぱりあの頃と一緒だ!”と昔に戻ったような気がしました。
仲良くお酒を酌み交わしながら話し込む男の子二人を見て美智子先生が、「昔から二人は仲良しだったよね。」と言って、アルバムを開いてみせると証拠写真を見るように「ホントだ!いつも写真に写る時は隣だったね。」とか「あの頃、こんなに小さかったのにね。」と話しながら懐かしそうにアルバムを一緒にめくっていました。ある子は、『あそべやあそべ』の文中の写真や活動を見て「ワッ!!これ、覚えてる!!人形劇!……巨大迷路!──身体に絵の具をつけまくったのも覚えてる!」と、幼い頃の記憶が次から次へとよみがえってきたようでした。「吊り輪で手をすべらせて落ちて頭を怪我した事もあった」「葉子先生と小学校に一緒に入学してもいいですか?って園長先生に聞いたらそれは困ったなぁ、葉子先生を連れて行っちゃダメだよって言われた事を覚えてる。」…等と、おぼろげながらの記憶を引っぱり出してはずっと笑いっぱなしでした。
ひとしきり思い出話をして落ち着いた頃、次は、その子達の子供の話になりました。結婚して息子や娘を一生懸命に育てているパパ・ママになっている子もたくさんいます。その子達が「やっぱり三次中央幼稚園に入れたいよね」と言ってくれました。実際に「先生!3歳になったら入園させるからよろしくお願いします!」と言ってくれたり、「転勤して、三次に帰ったら、入園させるからね!」と約束をしてくれる子もいました。その時、なんて私達は幸せなんだろう、何年経っても、こうして思い出で繋がっていられる人達がたくさんいる事…そして、これからも繋がっていたいと思ってくれている事…また、その仲間同士がみんな横でも繋がっていられる事……。この子達のお父さんやお母さんの中には、今でも会って話ができる方もおられます。あの時の繋がりが、子供達へ繋がり、またその次の子供にまで繋がろうとしている事に不思議な何かを感じるのです。毎年入園前に提出される願書に書かれている保護者名を見て、かつての卒園児だと分かった時、“おかえりなさい”と迎えたくなります。いいお父さんやお母さんになった様子を見て、嬉しくなるのです。
幼稚園の同窓会を卒園児達が開いてくれる事なんてそんなにある事ではありません。自分達の学びの原点がここである事を大切に思ってくれている事に感動しました。卒園してから今まで、そしてこれからもいろいろな人生を歩んで行くだろうたくさんの卒園児達が、この繋がりに元気をもらってどうかこれからも幸せに過ごして欲しいと心から願ったのでした。ありがとう!また会いましょう!!
2016年9月1日 4:43 PM | カテゴリー:葉子先生の部屋 | 投稿者名:ad-mcolumn