幼稚園の日常

9月6日 8月9月生まれ誕生会

今日は8月9月生まれの子ども達の誕生会を行いました。

今回も学年ごとで開催しました。まずは年中さんです。

誕生児さんは舞台に上がり、一人ずつ自分のクラスと名前を言い、みんなで拍手でお祝いをしました。

マイクは一人ずつ交換しています。

みんなで歌う「ハッピーバースディ」も今回は歌でなくピアノの伴奏にみんなで手拍子をしてお祝いをしました。

続いて、運動会についての絵本をみんなで楽しみました。

続いて年少さんです。

年少さんは一人ずつ名前を呼ばれると「はい」と返事をして、その都度、拍手で祝ってもらいました。

誕生会に続き、同じく運動会の絵本をみんなで楽しみました。

続いて年長さんです。

クラス、名前に加え、誕生日を一人ずつ自分で言いました。

その都度拍手で祝ってもらい、最後はみんなハッピーバースディの伴奏に手拍子でお祝いをしました。

続いてはやはり運動会の絵本をみんなで楽しみました。運動会を2回経験しているだけあって、とても真剣に観ていましたね。

9月1日 二学期始業式 他

昨日、登園日がありましたが、今日からいよいよ二学期の始まりです。

子ども達も元気に登園して来てくれました。

まずはお部屋でのんびり遊びました。

友達の夏のおもいでの写真を見ている子もたくさんいました。

二学期から新しい友達が来たクラスもありますね。

境内に出て、始業式に参加です。二学期から加わる先生からの挨拶もありました。

今回の始業式では、園歌を歌わず、頑張るぞー!おー!といった掛け声も無しですが、

神社参拝をして、園長先生の話をしっかりと聴いてくれました。

お部屋に戻ってからは、夏のおもいでの写真や絵を見てもらいながら、夏休みの経験発表をしていました。

コロナ禍でいつも通りの園生活とはいかない部分も多々ありますが、有意義な二学期になるように心がけていきたいと思います。

8月31日 登園日

今日は夏休み中の登園日です。といっても、夏休み最後の日なので、実質、今日から幼稚園だ!という感じですね。

りす組さんで来ていた子も制服を着ての久しぶりの登園です。

久しぶりに会うクラスの友達とのんびり遊んで過ごしました。

お帳面やお手紙袋を使うのも久しぶりです。今日は少し園生活を思い出してもらって、明日からはいよいよ二学期のスタートです。

7月22日 宿泊保育2日目

年長さんの宿泊保育も2日目を迎えました。

深夜12時過ぎです。みんなで観察した羽化したセミの羽にも色が出てきました。

子ども達は熟睡です。

明け方の5時です。

まだまだ安眠中。

6時を前にカーテンを開けると自分から起きだす子が続出でした。

寝ているお友達をやさしく起こしてあげて、

おはようございます。

タオルをたたみ、

布団をなおして、

顔を洗い、

自分のクラスに戻り、朝の身支度です。

境内で朝の集いを行いました。

神社朝拝、園長先生の話を聴いて、

どうぶつ体操をして身体をほぐしました。

朝食はおにぎりです。早朝より調理員さんや先生達がつくってくれました。

おかわりする子も続出でした。

各クラスにもったいない婆さんからお手紙とメダルが届いていました。

宿泊保育がんばったので、もったいない婆さんからのメダルです。

最後は体育館に集合してみんなで挨拶をしました。これからも元気に頑張るぞ!

保護者のみなさま、早朝よりのお迎えを有難うございました。

子ども達にとって良い経験になったと思います。良い夏休みをお過ごしください。

7月21日 年長宿泊保育1日目

今日から夏休みですが、年長さんは夕方から登園です。

今日は年長さんの宿泊保育です。

まずは自分のクラスに集合、

明日の朝までみんなで一緒に過ごします。

調理の準備をして、

栄養士さんに包丁の使い方を教えてもらい、

ニンジンやジャガイモを先生と一緒に切ってみました。

それを調理室に持って行って、あとはお願いします。

梅干しを作ったクラスには明日の朝ごはんにその梅干しを使うことも知らせてもらいました。

カレーを作ってもらっている間、もったいない婆さんから届いたクイズをグループで解いていました。

境内の様子も見に行き、

調理室の様子も見させてもらいました。

とうとうカレーが完成。

カレーライスを美味しく戴きました。

おかわりする子も続出でした。

ちょうど食べ終わる頃、太陽が沈みました。

歯磨きは飛沫にちょっと気を使って、あらゆる洗面所に分かれて行いました。

そして、キャンプファイアーへ出発。

とても楽しそうに盛り上がっていましたね。

終わりに花火も観られて、

お部屋に戻ろうとすると、

この時期ならではの夜の亀之森での発見がありました。神秘的なものが見られてよかったですね。

就寝準備をして、

おやすみなさい。いい夢を見てね。

7月20日 一学期終業式 他

今日で一学期が終わりになります。

暑い中ではありますが、全園児が境内に集まって終業式に参加しました。

とはいえ、木立による天然の日陰で神社参拝、園長先生の話を聴き、園歌を1番だけ歌いました。

日当は暑いですが、森の中は木漏れ日があっても過ごしやすいですよ。

保育室に戻って、昨日に続きお掃除や飾ってあったレゴやラキューの作品も一旦片付けて、

どの学年どのクラスも先生からの夏休みについての話を聴き、

シールの付いた夏のカレンダーを手渡され、とても嬉しそうでしたね。

今日が終業式とはいえ、年長さんは明日に宿泊保育があります。

夕食に作るカレーの食材の皮むきをしたり、

水洗いをしました。

年長さんは明日の宿泊保育、楽しみにしていてくださいね。

そして、りす組さんで来る子も、お家で過ごす子も、みんな良い夏休みをお過ごしください。

7月19日 宿泊保育に向けて 他

梅雨が明け、今日も夏本番の暑い一日になりました。

15日木曜は朝から雷雨でしたが、それでも登園時刻くらいから晴れ間が覗き、朝一番入水予定だった年少つくし組は残念ながら入水を断念しましたが、その後は、15日木曜、16日金曜、そして、今日と予定通りにプール遊びや水遊びをすることができました。

これで、幼稚園の時間におけるこの夏のプール遊びや水遊びは終わりになりますが、今年は午前中は天気に恵まれ、たくさんプールに入水することができました。

明日が終業式ですが、年長さんは明後日に宿泊保育があります。

夕食に作るカレーライスの食材をいつも給食を届けてくださる八百屋さんから購入しました。

今日のリーダーさんがお金のやり取りもしてくれました。

7月14日 パプリカ炒め 他

今日も予定通りにプール遊びや水遊びを行いました。

午後からは雷雨がありましたが、今年の午前中は水遊びができる天気が続いています。

年少さんは今日は水遊びの予定はなく、2クラス合同でパプリカ炒めの調理を見学しました。

見る楽しさだけでなく、とても良いにおいを楽しんでいましたね。

水曜日ですが、パプリカ炒めだけを少量ですが食べました。

するとおかわりする子が続出でした。

7月13日 クラスの集い 他

今日も予定通りプール遊びや水遊びを楽しみました。

でも夏ならではの遊びは水遊び系のみではありません。

今週に入り、セミがたくさん出てきました。夢中でセミ捕りをする姿がありました。

そして、今日は年中2クラスと

年長2クラスでクラスの集いが開催されました。

本来なら4月初めに実施予定でしたが、それでも何とか開催できてよかったです。

各保育室ではなく、体育館と音楽室での開催になります。ご参加いただき有難うございました。

7月12日 今日もプールや水遊び

今日も予定通りにプール遊びや水遊びができました。

プール開き以来、雨天中止は二回だけで、決して空梅雨ではないのですが、たくさんプール遊びや水遊びができています。