幼稚園の日常

10月13日 運動会を描く 他

運動会明けの今日もとても良いお天気でした。

子ども達は元気に登園して来てくれました。

年長さんは運動会明けですが、火曜日は早速体育遊びの日です。

久しぶりにサーキット形式で様々な運動で身体を動かしました。

年少さんはミニパラバルーンで遊んでみました。年中さんが運動会の練習で大きなパラバルーンの演技をしているのを観ていたので、モチベーションもより高く遊んでいましたね。

年中さんは運動会を描きました。1学期の水遊びをする自分を描くのに続き、手足顔と自分の身体をしっかりと描くことも意識しました。

勿論、身体だけでなく、玉入れ、パラバルーン、かけっこと自分の描きたい場面を選んで躍動感ある絵を描いていました。

10月11日 第74回運動会

台風が逸れてくれて、一日の延期だけで、本日、第74回運動会を開催できました。

今年は感染対策のため学年ごとの開催になります。まずは年中さんの運動会が入場行進で始まりました。

開会式では今日のリーダーさんの男の子が国旗園旗掲揚をしてくれました。

プロローグのどうぶつ体操をしてプログラムに移ります。

かけっこでは練習したスタートのルールをしっかりと守り元気に走る姿を見せてくれました。

ダンシング玉入れは、今年からクラス対抗になりました。どのクラスも投げるのが上手になり、たくさんの玉を入れていました。

ダンスとパラバルーンでは力を合わせて素敵な演技を披露してくれました。フィナーレのボール飛ばしも今までで一番高くボールを飛ばしていました。

閉会式では一人一人メダルをもらい、誇らしげに眺めていましたね。

続いて年少さんの運動会です。しっかりと並んで入場行進をしていました。

開会式ではガンバリマンの歌を元気に歌っていました。

プロローグのどうぶつ体操ではとてもかわいく身体を動かしていました。

かけっこは順位はつけませんが。早く走ろうという気持ちを持って頑張っていましたね。

リズムダンスではとてもかわいく元気な姿を披露してくれました。

クラス対抗の団体競技では勝ち負けを意識しながらも、しっかりとボールの色を判別してどのクラスも素敵な花を咲かせてくれました。

閉会式で一人一人メダルをもらいました。とても嬉しそうにメダルを眺める姿がありましたね。

午後からは年長さんの運動会です。さすが年長さん、堂々とした入場行進です。

ガンバリマンの歌を元気に歌い、

プロローグのどうぶつ体操も大きく身体を動かしていました。

年長さんのかけっこは迫力満点です。

たからものチームさんのマーチング。

クラス対抗の団体競技では、力を合わせて順位を競いました。

そして、しゅりけんチームさんのマーチング。たからものチームさんもしゅりけんチームさんも素敵なマーチンングを披露してくれました。今年は年中の3月初めから年長の7月中旬までマーチングの活動は一切行えず、それでも2学期になって集中力を発揮して頑張っていましたね。将来に繋がる経験値としては例年に負けないだけの有意義な経験をしたと思います。

最後はクラス対抗リレー。コース決めのくじ引きから盛り上がっていましたね。

自分たちで走る順番を相談したり、バトンの渡し方を考えたり、本番を迎えるまでの作戦会議も良い経験になったと思います。

そして閉会式。

年中さんが揚げてくれた国旗園旗を年長さんの今日のリーダーさんの女の子が降納してくれました。

最後に一人一人メダルをもらいました。太陽の光を浴びキラキラと光っているメダルを誇らしげに眺めていましたね。

このメダルも育友会行事委員会の役員さんが子ども達がより喜ぶものをとたくさんの候補の中から選んでくださいました。

保護者の皆さまにもさまざまなご協力をお願いした運動会になりましたが、大きな混乱なく無事に楽しい運動会になったと思います。

保護者始め、ご協力いただいた皆さまに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

10月9日 運動会前々日

本来なら運動会前日の今日ですが、台風のため明後日日曜日に延期が決まったので、運動会前々日の今日です。

とはいえ、運動会前最後の通常保育の日になるので、各学年とも練習してきた演技種目を体育館で1回だけ行いました。

年中さんはダンスとパラバルーン。乳児園の子ども達も応援してくれていました。

よし、あとは本番を迎えるだけです。

続いて年少さんがリズムダンスです。

よし、あとは本番を迎えるだけです。

年長さんはマーチングです。

よし、あとは本番を迎えるだけです。

運動会本番、がんばるぞー!

あとは少しでも早く雨があがって、境内の地面の状態がよくなることを祈るばかりです。

10月7日 ひつじ雲の下で 他

今日はひつじ雲が広がる秋の空でした。

そんな秋の空の下、年長さんは境内でマーチングをしました。

運動会まであとわずか、自信を持って堂々と演じてくれることでしょう。

年少さんは玉入れをしました。ルールも理解して競技としての勝敗を楽しむ姿もたくさん出てきました。

年中さんはパラバルーン前のリズムダンスをしていました。明るく笑顔で踊っていましたね。

クラス便りでふれていくと思いますが、クラスごとで流行っていることがいろいろあります。もも組さんではハローウィンに因んでゆうれいに興味を持っているようです。

かわいいゆうれいを描いてみました。

10月5日 お弁当日 他

10月に入り、過ごしやすい気候になってきました。

境内では各学年とも運動会に向けての活動をしています。

開会式の子ども達の向きは予行の時と反対になったので、みんなで確認です。

年少さんはそのまま運動講師の先生にかけっこのスタートや腕の振り方を楽しく教えてもらいました。

早速、かけっこをしました。かけっこをする度に、どんどん早く走れるようになってきていますね。

画像にはありませんが、年中さんもかけっこ、年長さんはマーチングを境内で行いました。

年長さんはグループで話し合ってお話をつくって、

お話の場面場面を手分けして絵で表現しました。

そして今日はお弁当日です。朝から「今日、お弁当!」と嬉しそうに報告してくれる子がたくさんいました。月曜日からお弁当作りをしていただき、有難うございました。

子ども達はとても嬉しそうに美味しそうに食べていました。