今年の干支の牛 (年中)
お正月遊び
コマを作って楽しんでいます(年中)
辻ヶ池公園
辻ヶ池公園まで(1.5km)歩きました。(年少)
公園の遊具などで遊びました。
帰りは幼稚園バスで帰りました。
ブロッコリーの収穫
年少さんが育てていたブロッコリーを収穫しました。
紙版画
年中
避難訓練
地震と火災を想定して避難訓練をしました。
制作
切り紙 「雪の結晶」 年中
てぶくろ(年少)
誕生会
12月 1月生まれのお友だちの誕生会をしました。
学年ごとにお家の方も一緒にお祝いしました。
「おめでとうございます。」
2021年1月26日 2:35 PM |
カテゴリー:幼稚園の毎日 |
投稿者名:あさよう!
お正月飾り
学校給食試食会
年長さんは池田市の給食を作っている「学校給食センター」に
クラスごとに行きました。
自然豊かな東山町に2020年に完成した新しい学校給食センターです。
調理の様子や工程を2階から見ることができ、
大きな釜などに触れて学べる体験展示コーナーもあります。
子どもたちは大きな鍋やしゃもじ、おたま等を見てびっくり。
その後みんなで楽しく給食をいただきました。
英語参観
年長さんはおうちの方に英語遊びの様子を見てもらいました。
2021年1月19日 2:10 PM |
カテゴリー:幼稚園の毎日 |
投稿者名:あさよう!
冬休みも終わり、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
三学期もいろいろな活動を通して心も体も健やかに過ごしていきたいです。
2021年1月12日 11:15 AM |
カテゴリー:幼稚園の毎日 |
投稿者名:あさよう!
池田旭丘幼稚園のブログ「あさようニュース」が新しくなりました。
新しくなった「あさようニュース」は、スマートフォンの画面サイズにも最適に表示されます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2021年1月12日 10:00 AM |
カテゴリー:未分類 |
投稿者名:ad-iasahib