令和6年度 3学期✿
今年度、たくさんの行事がありました。
3学期は一つひとつの行事や活動の中で、子ども達の成長が感じられました
○とんど祭り(年長)
有瀬幼稚園で新年のとんど祭りを行いました

○大根収穫
大きな大根にもりもりの葉っぱ
最後の収穫は力いっぱい引き抜き、重たくて美味しい大根でした

○交通安全教室(年長)
就学前の年長児を対象に、神戸西警察の方が交通安全教室をして下さいました!
小学生になったら、交通ルールを守って登校します


○誕生会
毎月の誕生会は、子ども達にとって楽しみな行事の1つです

○避難訓練
1月の避難訓練では、小寺小学校と合同で行いました!!
○節分・豆まき
たくさん泣いて心の中の悪い鬼を撃退!!
豆まきをした後には、鬼と仲直りをして写真も撮りました

○生活発表会
たくさん練習した生活発表会
お話の世界を楽しみ、役になりきりました



○ドッヂボール大会(年長)
優勝カップを目指して毎日練習しました!
迫力のある戦いでした

○お別れ会(年長)
保護者の方にも参加頂き、年長児のお別れ会を行いました
クラス対抗のゲームもあり、大盛り上がりでした


○お別れ遠足
全学年ボーネルンドへお出掛け
普段できない遊具に大はしゃぎでした


○ひなまつり会
幼稚園には大きなひな人形
行事の由来を知ったり、お菓子を食べたりと幸せな時間でした



○年長児を送る会
卒園する年長さんに向けてプレゼントと門送りを行いました


○卒園式
当日は全員出席で、無事に卒園することができました
旅立ちと出会いの時期は少し寂しくもあります


○終業式
令和6年度、子ども達が元気に1年を過ごすことができました


1年間、行事や活動を通して、楽しい思い出がたくさんできました
友達や先生と関わっていく中で、思いやる気持ちや力を合わせる大切さを身に付け、たくましい姿へと成長しました
来年度も子どもたちの成長を見守っていきたいと思います
その他、詳しい様子はようちえんネットの記事を検索してご覧ください♪
2025年3月31日 12:31 PM | カテゴリー:トピックス | 投稿者名:ガックン