年中クッキング
たくさん歩いたおいも掘り。そのおイモを使ってみんなでお味噌汁を作ります。

2022年12月1日 6:16 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
たくさん歩いたおいも掘り。そのおイモを使ってみんなでお味噌汁を作ります。
2022年12月1日 6:16 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
年長お楽しみ会☆年長さんが年少・年中のお友だちに楽しい舞台を見せてくれました。年長さん、ありがとう♪
秋がいっぱいの幼稚園。たくさん遊んだみんなです。もうすぐ冬。きっと新しい楽しいことが見つかりますね。
2022年11月30日 6:55 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
稲刈りをしてお部屋の前に干していたお米。茶色くパリパリに乾きました。さあ、次は何をやるのかな?
2022年11月30日 6:09 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
年中さんのおいも掘りでは、みんながおいも畑まで、3キロ弱の距離を1時間かけて歩きます。それまでに、年中さんは何度もお散歩に出かけて、お散歩のお約束や交通ルールを、楽しみながら身につけます。
この日は、いたずらネズミたちと、おいも探し勝負!「負けないぞ!」
いよいよ今日はおいも掘りです。たくさん歩いて、おいもを掘るよ♪みんな大張り切りです。
楽しかったね、おいも掘り。幼稚園に、みんなが掘ったお芋や、たくさん頑張って歩いたみんなが登場しました♪
2022年11月8日 6:53 PM | カテゴリー:お知らせ | 投稿者名:sakura-bayashi
運動会、楽しかったね。年長さんは頑張ったリレーを思い出して・・・
秋がいっぱいの幼稚園。園内の木にはいろいろな実がなっています。
お部屋を覗くと・・・
お庭では・・・
2022年10月31日 7:10 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
年長さんと年少さんは、幼稚園の畑でおいも掘り。自分の手で頑張って掘るおいもです。掘った時の嬉しさは格別ですね。年長さんも、年少さんも笑顔がいっぱい。
年長
年少
2022年10月27日 6:43 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
6月に年中さんが「田植え」をしたお米の赤ちゃん、すっかり大きくなりました。
今日は「稲刈り」幼稚園の手作り絵本「おこめ」を読んでもらいます。
しっかり稲を持って、ハサミでチョキン!
自分で切った稲を、叔江先生に「おねがいしまーす」
束ねた稲を、竿に干します。さぁ、次は何をやるのかな?
2022年10月24日 6:43 PM | カテゴリー:お知らせ | 投稿者名:sakura-bayashi
待ちに待った運動会。ピカピカの青い空の下、みんなの一生懸命、楽しい、が弾けた一日になりました。
少しずつ緩んできたとは言え、まだ制限をお願いしながらの運動会でしたが、保護者の皆さんのご協力をいただき、素敵な時間になりました。たくさんの温かい応援、ありがとうございました。
2022年10月4日 6:05 PM | カテゴリー:お知らせ | 投稿者名:sakura-bayashi