園からの連絡

令和3年3月15日

きく組さん卒業まであと3日となりました。今日は最後の全体集会で、もも、おうむ、年中組のお友達から手作りの卒業のプレゼント贈呈がありました。

おうむ組、もも組さんからは「鉛筆立て」、年中組さんからは卒業式に付ける「コサージュ」です。

きく組さんはクラス対抗ドッジボール大会がありました!

大変な盛り上がりでしたよ!!4位きく3組、3位きく1組、2位きく4組、優勝はきく2組でした!!園長先生から各クラス表彰状をいただきました。おめでとうございます!

そして、幼稚園で食べる最後の手作り弁当、にこにこ笑顔で食べていましたよ!!

「ごちそうさま」と一緒に、「ありがとう」をお弁当箱に入れてふたを閉めました。

残り少ない幼稚園生活となりました。最後まで元気に過ごせますように、送り出してあげてください!

令和3年3月11日

東日本大震災から10年のこの日、皆さんはどのように過ごされましたか。幼稚園では3月生まれのお友達のお誕生会でした。30人のお友達、お待たせしました!おめでとうございます。今日のごちそうは、カレーライス、コロッケ、コールスローサラダ、ひし型かまぼこと、子供たちの大好物ばかりでした。

きく組さんは、待ちに待った3階での「お誕生会とお楽しみ会」でした。さて、何のケーキを食べたでしょうか??本当に楽しそうな様子で、卒業が近いのを少し寂しく思いました。

各クラスの出し物、スタンツはどのクラスも工夫が凝らされていて、大盛り上がりでした。

3月の出来事

4日に青森からたくさんのリンゴが届きました。持ち帰ったリンゴは食べられましたか?「家の机に並べてあるよ」「まだ食べずに大事にとってあるの」「初めて丸かじりをしたよ」と様々な感想が聞かれました。40個入りの箱が90箱も届いて、子供達もびっくりでした。

きく組さんの「こままわし」は4日に全員達成しました。おめでとうございます。がんばり表にお花が飾られました。よく頑張りましたね!!

きく3組さんで育てていた大根が収穫できました。きく3組さんは給食でみんなで食べました。「ちょっとからかった」「大きく育ってくれてありがとう」と、さっそく国語ノートに感想を書いていました。他のクラスでもそれぞれ、だいこん、ごぼう、にんじんと、育てていますので、収穫できますように…!!

8日には年中組さんの1000字贈呈式がありました。きく組さんの1万字に比べると、小さくてかわいいですね。年中組さんの頑張った表情は輝いていましたよ!!

一人ひとり、とても大切そうに持っていました。お家で飾ってくださっていますか。

令和3年3月3日

「3」並びの、特別な「ひなまつり」の日でしたね。

幼稚園では、きく組さんの「10000字贈呈式」がありました。

達成した子供たちの表情はとても自信に満ち溢れたように感じました。

10000字を掲げて、小さい学年のお友達の周りを行進しました。もうすぐ1年生になるきく組さんの姿はとても立派ですね。

卒業まであと少しとなりました。玄関ラティスには年中組さんが描いた「憧れのきく組さんの姿」が飾られています。あんなきく組さんになりたいなぁと、それぞれが思いをはせて表現したことでしょう。こままわし、なわとび、鼓隊、竹馬、逆上がり…と年中組さんはきく組さんの姿をよく見ているのですね。

きく組さんから、おじいさん、おばあさんへのはがきには、「1年生になったら頑張ること」のメッセージが添えられていました。

2月も終わりです

「2月は逃げてしまう」というように、あっという間に2月が終わろうとしています。12日には、2月生まれのお誕生会がありました。20人のお友達、おめでとうございます!!ごちそうは、ドリア、ポトフ、りんご、プリン、おやつでした。おなか一杯に食べた子供たちの表情は、とても満足そうでした。

2月の園外保育では、もも組さん、おうむ組さんは、須磨水族園に行きました。たくさんの魚にイルカショーと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

年中さんはカワサキワールドに行きました。いろいろな乗り物に触れて、大満足の一日となりました。

きく組さんは、長田警察署の警察官の方と「交通安全教室」がありました。1年生になったら車に気を付けて登校しないといけませんね。上手に信号が渡れたかな??