6月2025

☆5月献立☆

☆バターチキンカレー(インド)
☆キャベツのサラダ
☆フルーツ(オレンジ)

★世界の料理★
☆ごはん
☆メヌード【フィリピン】
☆ビーフンソテー
☆中華スープ
☆フルーツ(バナナ)

☆ごはん
☆赤魚の煮付け
☆ひじき豆
☆味噌汁

☆ごはん
☆棒々鶏(蒸し鶏のごまだれかけ)
☆グリル野菜
☆味噌汁

☆ごはん
☆肉じゃが
☆ほうれん草と白菜のおかか和え
☆味噌汁

★お誕生日会メニュー★
☆ビーフシチュー
☆キャベツのマヨドレサラダ
☆レーズンロールパン
☆フルーツ(オレンジ)
☆ヤクルト

☆5月誕生日会☆

☆5月30日(金)は、5月生まれの誕生日会でした。
☆0才~2才児クラスと3才~5才児クラスに分かれて誕生会をしました。
誕生日のお友だち、「はい♪チーズ!!」

名前と何才になったかを発表しました。
「〇〇です。〇才です!」としっかりマイクを握りしめ、笑顔で発表することが出来ました♪

☆空ぐみ(5才児)のお友だちが出来るようになった事を発表しました。

連続空中逆上がり・フラフープ♪
技を続けて行う二人の姿はとてもカッコよく、周りのお友だちから大きな拍手が沸き起こりました!!

☆先生たちのお遊び☆「むし むし かくれんぼ」

あれ?草むらに何かが隠れているよ!!


「アリ!」「ダンゴ虫!」、「バナナ!」「きゅうり!?」と色々な答えが飛び交い、楽しむ子どもたち。
最後に、むしが姿を現すと、みんなは大喜び!

「むし♪むし♪探そう~♪、むし♪むし♪探そう~…♪」
みんなで一緒に歌いながら、次は虫メガネを覗いてみると・・・。

虫メガネに映る姿を見て、「てんとうむし!」「ちょうちょ!」とすぐに正解する子どもたち!!
子どもたちの鋭い観察力には驚かされました。
弁天こども園の周りには、どんな むし がかくれんぼしているのかな?みんなで探してみよう♪

5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!